【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386205

獣医学科に入りたい

0 名前:さき:2005/08/17 13:35
こんばんゎ。
私は今高校1年なんですけど、将来獣医師になって動物病院を開きたいと思っているんです。
ですが、獣医学科は大変勉強が出来ないと入れないとよく耳にします・・。

偏差値も64・65無ければダメという事もあり私には到底遠いとおいゆめなんですょ。
塾の先生にも獣医学はいるなら今から勉強しても遅いくらいだっていわれちゃいました。
だから高校受験みたいに苦しまないように高校に入学したばかりですが大学受験に向けて勉強を頑張っていこうと思います。

そこで質問なんですが、国語・社会・副教科・化学の勉強の仕方をよければ教えてくれませんか?
あと、獣医学科に入るためには何の教科を中心に勉強したらよいかなども教えてくれたら嬉しいです。

長々となりましたが、どうかいいアドバイスがあれば教えてくださぃ。
よろしくお願いします。
1 名前:音葉:2005/08/17 16:46
こんばんわー。
うちも獣医目指してる高3です。
高1の頃なんて何もしなかったけど、こうしたらよかった的に書いておきます…。

国語・社会・副教科は授業ちゃんと聞けばよいのでは?
今は特別な勉強はいらないと思います。
化学は学校で配られるであろう、教科書傍用の問題集をやったらいいと思います。(なかったら簡単な問題集一冊買うとか)
そして丸暗記は避けて(暗記するとこは暗記するけど)、なんでこうなるのかちゃんと現象の理解をすることが大事。

私立・国立問わずやっておいたほうがいいのが、英語・数学・理科。
特に英語は絶対やっておいたほうがいいです。獣医に限ったことではありませんが。
数学は標準的な問題がそつなく解ければよいと思います。
理科はやっぱりどの科目でも標準的な問題をちゃんと解けるようにすることが第一。

私立獣医に限っていえば、問題はそこまで難しくはないです。(生物は別)
ただ、皆出来ます。
基本をかため、苦手科目をつくらずに、標準の問題を完璧に仕上げれば、合格は難しくないはず…
2 名前:匿名さん:2005/08/17 18:22
>基本をかため、苦手科目をつくらずに、標準の問題を完璧に仕上げれば、合格は難しくないはず…

難しくないわけないでしょ?
そこまでできて始めてスタートライン。
逆に言えばそこまでできていないと勝負にもならない。
獣医はどこも合格ラインが8割を超えるので、
かなりのレベルの問題まで解けるようにならないとだめ。
3 名前:匿名さん:2005/08/18 03:00
獣医はどれも偏差値高いけれど、理由は「設置している大学が少ないため」
ということを忘れてはならない。
私大も獣医を受けるなら、おそらくすべての獣医学部を受けることになるでしょう。
試験会場で先日隣にいた人が今日は前にいる、なんて事態もよくあります。

獣医は医学部と難度が大差ありません。むしろ医学部より選択肢が少ないために
より熾烈な勝負となります。
国語は現代文をしっかりと。それにより生物での得点の可能性が
幾分あがります。
生物は(私大の場合は)単語がマニアックなことが多いので
過去問をしっかり見ておきましょう。例:エピネフリン
…エピネフリンなんて大学入ったら当たり前のように使いますが
高校までだと教科書見てもまず出てこない単語ですよね。

本気で獣医(学部)目指すのならば一年のうちに国語英語社会数1Aは
センターで8割取れるように取り組みましょう。
もちろん、来年1月のセンター試験の問題を時間通りに解いて、です。
8割でも不足ですが、残り二年弱あればさらに上げることが
可能でしょうし、また数理に長い時間をかけることができる
という利点も生まれます。

2年の夏あたりに「生化学」、「機能形態学」に関する
しっかりとした本を一冊買っておくと学習意欲の刺激に
ちょうど良いかもしれません。趣味の世界ですが。
4 名前:匿名さん:2005/08/19 21:18
「動物のお医者さん」は手元においといた方がいいよ。
気持ちが萎えそうになったときに読もう。
5 名前:匿名さん:2005/08/23 00:39
「動物のお医者さん」の清原君や菱沼さんなんかはバカやってるけど本当は
かなり頭いいんだよね。
H大(北大)の獣医なんてのはかなりの名門だし
6 名前:でんでん:2005/08/26 15:25
私は今高校2年なのですが、1年の時は進路を
全くといっていいほど考えてなくて
2年になってから進路のことを先生に言われて、
小さいころから動物が好きで動物に関わる仕事には
絶対につこうと思っていたので動物系の職業を
調べたところ
獣医が一番魅力的だったので獣医を目指そうと決めたのですが
勉強が大変なことが分かりました。
しかも家の都合で国公立しか行けないと言われました。
こんな中途半端なやつがこのレスに書くのは大変恐縮なのですが
周りに本気でムリと言われ続けてとても凹んでいます。。。
何度も進路を変えようと他の職業も調べましたが、やっぱり
一番魅力的なのは獣医なんです。。。獣医を目指している人は
今の生活や一日の勉強量はどのくらいですか?教えてください。
7 名前:匿名さん:2005/08/27 14:58
まだ高2なんだから本気でムリなんて事ないです。諦めない事こそが道を開き
ますよ。
ただ、国立で獣医学部だと(首都圏は確か)東京大学と東京農工大学しかない
です…かなりハードルが高いです。
それだと浪人覚悟になってしまいます。ので、地方や日大とかの私大も考慮に
入れるのが懸命だと思われます。
どちらにしてもご両親ともう一度よく相談してみるべきでしょう。
8 名前:匿名さん:2005/08/28 18:17
獣医は運だろ
俺の友達は真剣模試偏差値四十強で私立の獣医補欠合格
まじありえね
9 名前:高?:2005/08/30 14:29
東京農工大目指してます☆
10 名前:獣医学生&チューター:2005/09/05 02:09
ある獣医学科二年生です。大手予備校でチューターしています。
とりあえず今の入試状況はかなり難易度が高いのが実状です。私立でも国公立でも学科数&募集人数が極めて少なく、
私立大の麻布大、日大、日獣大はキャンパスが首都圏に有ることもあって良く比較されることですが世間が言う
エリート層の私立医学部の大部分より偏差値&倍率が高いのです。
しかし、高校二年生であるならば、頑張り次第で受かる確率は充分高くなると思います。
というのも、偏差値も倍率も極めて高いですが、東京大や東工大のように入試問題が超難問クラスのものはほとんどなく、
むしろセンターのレベルの一段上ぐらいの問題がほとんどです。
当たり前のことですですが、獣医学科に数学の天才が来ても意味がなく各大学の入試陣営側もそのような問題は作らないのです。
従って将来的に命を扱うため膨大な知識量と精密な頭脳を必要とする獣医学科や医学科、薬学科などの医療系の入試問題は
限られた時間で少しひねられた問題を精確に解ける能力を試されるのです。
獣医学科の場合、医学科や薬学科に比べ、倍率が国立では前期7~10倍後期10~25倍、
私立では15倍~30倍(日獣大の二期では106倍、日大の二期でも50倍を記録したことがある)と、
かなり倍率が高いため一点のミスが合否を分けることも十分に考えられます。
そのため、その精確さはかなりのものが必要です。ですからそれを身につけるためにも二年生からこつこつと
基礎固めをし、発展問題を解いて満足するのでは標準問題や頻出問題を幅広く解くことが大変効果的であり、
受験生の中で二歩先に出れる近道だと思います。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)