【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386611

数学or地歴

0 名前:数学マン:2007/04/23 09:57
今年浪人(文系)を送ることになりまして、
大学入試で必要な英語・現代国語の他に数学か地歴で悩んでます。
数学は文系で有利と聞くんですが、どうでしょうか?
あと高校では日本史していましたが、そこまで勉強していないので捨てても惜しくありません。
あと地歴は日本史よりも量的に少なく穴場だと勝手に思ってますが、実際のところはどうなんでしょうか?
1 名前:名無しさん:2007/04/23 10:10
地歴と日本史は一緒なんだけど。

ってか数学できるなら国立狙わないの?
2 名前:数学マン:2007/04/23 10:12
すみません、地歴でなく地理でした;;
ちなみに数学は出来ません、授業も週2時間しかあっていませんでしたし。
数学を選ぶわけは、志望大が数学が出来ると有利なので、やるか迷ってます。
3 名前:名無しさん:2007/04/23 11:43
数学受験は、そこそこ数学得意な人が受けるから苦手なら避けた方が良いかも。
日本史も数学も苦手なら数学がいいけど。
4 名前:数学マン:2007/04/23 11:56
なるほど、分かりました。 一応数学で頑張ってみます
5 名前:名無しさん:2007/04/23 13:04
数学が苦手だけど使うなら、
和田秀樹の「受験は要領!」シリーズ(?)
って本が参考になるよ。数学のいい勉強法がのってて、参考になるよ。
頑張ってねo(^-^)o
6 名前:数学マン:2007/04/23 14:04
はい、ありがとうございます。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)