【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386632

政治経済総合スレ

0 名前:名無しさん:2007/06/01 04:05
政治分野、経済分野、時事問題…
何かとやることが多い政経。
情報交換し、共にレベルアップしよう!
質問、相談ももちろんOK!
1 名前:田村 健二(公民担当):2007/06/01 05:39
田村と申します。公民の担当で小5学年所属です。
小4には12人所属講師がいます。
小5には僕を含めて15人の所属講師がいます。
小6には15人の所属講師がいます。
中1には28人います。中2には32人います。
中3は41人います。
高1には32人・高2には31人
高3には48人います。学年によってだいぶ変わります。
特に本格的な受験が控えている中3・高3には所属講師が多いです。
以上。
質問待っているぞ
2 名前:名無しさん:2007/06/01 10:39
おまえのスレじゃねえよ
3 名前:名無しさん:2007/06/01 15:14
>>1
じゃあテンプレつくれ。命令だ
4 名前:名無しさん:2007/06/04 05:57
>>3
できるわけないよぅ
5 名前:名無しさん:2007/07/02 13:00
量的緩和政策とインフレターゲットの違いは?
6 名前:名無しさん:2007/07/03 00:40
早く答えろ!
誘っといてなんだよ!!
7 名前:777:2007/07/04 14:28
裁判員制度について教えてください。
8 名前:名無しさん:2007/07/05 08:20
漠然としすぎ
9 名前:777:2007/07/06 04:27
何だよそれ ダメじゃん!
10 名前:名無しさん:2007/07/10 08:47
私は某大学の法学部一年生です。
わからないことがあれば何でも聞きます。
11 名前:加瀬 陽(世界史担当):2007/07/10 09:25
裁判員制度については公民担当講師にご質問ください。
某大学の法学部の人にご質問します。
同じく僕も大学時代は某大学の法学部でした。某の部分には横浜国大が入りますがね・・・・
法学部とは基本的にどうゆう学部かを30字以内で説明せよ。
12 名前:名無しさん:2007/07/10 11:54
横浜国大に法学部ってあったっけ?
13 名前:名無しさん:2007/07/11 11:45
12の方へ
横浜国立大学には法学部など存在しませんがどういうことでしょう?
14 名前:名無しさん:2007/07/12 06:14
スルーしろよ
15 名前:名無しさん:2007/07/12 07:53
確かに
16 名前:名無しさん:2007/07/16 07:47
みんなが気になる時事をあげていこう!
17 名前:名無しさん:2007/07/16 08:17
北朝鮮問題、在外選挙権制限違憲判決、BRICs、VISTA、
地球温暖化問題など
18 名前:名無しさん:2007/07/16 09:05
在外選挙権制限違憲判決って何ですか?
19 名前:名無しさん:2007/07/16 11:00
19さんへ
在外国民であるXらは、平成8年10月21日施行の衆議院議員総選挙の際、
国外に居住していたため、当時の公職選挙法の定めによる選挙権を行使
することができなかった。そこでXらは、?選挙権の行使を認めていないことが
違憲であることの確認および?国会が公職選挙法の改正を怠ったために投票
することができず被害を被ったと主張して起こした訴訟
20 名前:名無しさん:2007/07/16 11:02
上記に伴ってその他の違憲判決内容を問う問題を課してくる可能性もあります。
21 名前:名無しさん:2007/07/16 11:05
ご丁寧にありがとうございます。
またその他何かありましたらお願いいたします。
22 名前:名無しさん:2007/07/29 11:54
自民党やべー
23 名前:名無しさん:2007/07/29 13:19
マジやばいね
24 名前:名無しさん:2007/07/30 03:08
見事な虎退治

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)