NO.10386660
英語質問スレッド3
-
0 名前:名無しさん:2007/09/25 10:12
-
(注意)
1.単語やフレーズ等の問題は辞書で調べたほうが早くて正確です
2.読解問題の質問は、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
3.同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
4.自分でどこまで考えたかを明示して質問しましょう。質問の丸投げはよくありません
5.回答される方は、独りよがりな知識の押し売りを自重しましょう。
( オンライン辞書 )
〇 アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典 http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)http://www.m-w.com/home.htm
(前スレ)
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/situmon/1124717329/
-
390 名前:訂正:2008/08/22 14:51
-
While I was in America for studying,50$ was robbed of in the parking
-
391 名前:匿名さん:2008/08/22 14:52
-
わからなかったら自分のやったとこまで書くのが常識でしょ!?
-
392 名前:ごんた:2008/09/04 09:43
-
robの目的語に「盗られたもの」って来ましたっけ?
rob 人 of 盗られたもの だった気が・・・
であれば、
受動態にしたときも
I was robbed~ではないのでしょうか???
-
393 名前:匿名さん:2008/09/08 16:14
-
ごんたくん。これでいいのだよ
-
394 名前:匿名さん:2008/09/27 12:40
-
長文が苦手です。どうしたら文章がスラスラ読めるようになるでしょうか?
-
395 名前:あき:2008/09/28 08:38
-
たくさんの文章を読んでみるといいかもしれません。
苦手だからといって、読まないと何も変わりませんよね。
チャレンジあるのみです!
※ 単語が分からないとか言う理由だったら、辞書で引いていくうち
に覚えられます。いろんな文書を読めば何度も同じ単語が出てき
ますよね。(一回きりなんて事はないはずです!)
ただし単語力をつけるとか言って、「単語帳」なんてものは
使わないでください!!
理由:単語帳で覚えた単語は、文章中で覚えたものより、圧倒的
に印象が少なく、せっかく覚えてもすぐ忘れてしまいます。また
単語帳は意味がのっていても、詳しいニュアンスまでは不明です
ね。しかし文章中なら前後関係で「こんな時に使われるんだ」
などといろんな事を合わせて覚えることが可能です!!
長文失礼しました。
-
396 名前:匿名さん:2008/09/28 10:45
-
あきさんアドバイスありがとうございます。
頑張って読みます。
-
397 名前:匿名さん:2008/10/28 14:18
-
the present member と the member present の違いを教えてください。
the present memberは「現在の会員」。the member presentは「出席している会員」ですよね。
それは知っているのですが,presentという形容詞は,前置修飾と後置修飾でなぜ意味が違うのでしょうか?
というよりも,なぜ違ってしまうのでしょうか?
知っていらっしゃる方,ぜひ教えてください。
(ついでに,こういう疑問を持ったときに参考になる参考書等があったら教えてください)
-
398 名前:匿名さん:2008/12/11 22:57
-
誰か東大のリスニング対策でいい参考書ご存知でないでしょうか?
-
399 名前:匿名さん:2009/03/08 16:13
-
<<398 大分以前にも同類の質問があったと記憶しています。
同じ方の質問ですか。
-
400 名前:匿名さん:2009/03/09 10:40
-
わからないから質問してるんでなくて、構ってほしいから質問してるんじゃね
-
401 名前:匿名さん:2009/03/19 22:17
-
長文が苦手です。どうしたら文章がスラスラ読めるようになるでしょうか?
英語に関して一番愚かで図々しい質問だよなこれ
-
402 名前:あき:2009/03/20 05:10
-
<<402
長文が苦手で、文章がすらすら読めるようになりたい。ということですね。
これは非常に難しい質問ですね!ポイントとしては2つあると思います。
1、「パラグラフリーディング」をしてみる。これは、文章を段落(パラグラフ)にわけて
そのパラグラフ1つひとつの意味を理解していく方法です。
2,「1」の要領で長文全体をパラグラフリーディングしたら長文全体を要約してみる。
これによって、とてつもないほどの長文読解力・速読力がUPします!
じゃあ、1つのパラグラフを例示しますから、意味をとって,
問題に答えてみてください。
History is full of very important experiences of the world's peoples.it is a fact
that knowledge of history is important. But is it enough just to know it? Surely not.
If we want history to be valuable to us in the present and future, we must learn from
it. For history tells us what we should learn, or what we should not learn, from it.
Much of history is a record of human mistakes, and it shows us what we should not
do. History can and should be a guide not to repeat tha same mistakes made in the
past- for example, bad leaders and wars.
1,このパラグラフの表題として適切なものを次から選びなさい。
あ、Knowledge of History
い、Leaders of History
う、A Lesson of History
え、Mistakes of History
2,筆者は歴史から何を学ぶべきであると主張しているか。具体例を挙げ35字程度の日本語で答えよ。
-
403 名前:匿名さん:2009/03/20 15:40
-
1,う
2、we shold learn what we shold or sholdn't learn from hisstory
in order not to repeat such mistakes as choosing bad leaders and bringin abou
wars.
-
404 名前:アホ単:2009/03/21 15:03
-
長文が苦手なんじゃなくて英語が苦手なんでしょ
-
405 名前:あき:2009/03/23 09:02
-
<<404
1は正解です
2は問題文をよく見てください。
「日本語」ですよ。でも、書いてある内容は正しいので、正解
といって、十分です!!
自信を持ってもいいと思います。
この調子で、いろんな文章にチャレンジしてください!!
-
406 名前:匿名さん:2009/03/23 15:15
-
>>402
これは参考になります
-
407 名前:匿名さん:2009/04/10 19:59
-
A,BandC という文法の場合
AとBとCと訳すのはわかるんですが
A,BandCin Japan
の場合、
「日本のAとBとC」なのか
「AとBと日本のC」なのかがよくわかりません。
どのようにして考えればいいのでしょうか?
-
408 名前:匿名さん:2009/04/11 13:25
-
>>402,404
所々間違えてる
>>407
文脈で考える
-
409 名前:匿名:2009/04/26 13:12
-
誰か頼む、、、、。
?)There are some tools ( )
1with which the job to do easily
2with which to do the job easily
3which to do the job easily with
4easily with which to do the job
-
410 名前:匿名:2009/04/26 13:12
-
解答はこっちでわかってるから、それまでの過程とか詳細な解説モトム
-
411 名前:匿名:2009/04/26 13:37
-
ところでミルクカフェのIDってさ、どうやってわかんの?
-
412 名前:匿名さんへ:2009/04/28 13:45
-
正解は「2」ですか?合ってるなら解説をしますが…
-
413 名前:でぶ:2009/04/29 01:41
-
>413
あほか!!!なんで「2」が正解やねん!!
おまえは亜細亜大生か!!!このクズ野朗が!!!
おまえは虫けら以下じゃ!!!!
カス!!!
-
414 名前:匿名さん:2009/04/29 03:27
-
構ってくれる人がいなくてさびしいから書き込んだんだろ
どうせ自作自演だろうし
-
415 名前:匿名さん:2009/04/29 15:01
-
>>413 様:貴殿が正解と考えるのもをご教示戴ければ幸甚に存じます。
自分も「2」が正解の感じがしますが、錯綜しているのかも?
>>410様も「解答は」云々ではなく、こんな解答になってるのだがと
提示しては如何でしょうか。
-
416 名前:匿名さん:2009/04/29 18:43
-
1じゃないの?
-
417 名前:匿名さん:2009/04/30 09:41
-
The book deals with the extent to which
family life has changed in the past 30 years
-
418 名前:匿名さん:2009/04/30 09:42
-
誰か教えてください。
-
419 名前:匿名さん:2009/05/01 04:06
-
英語より数学のほうが好き
-
420 名前:匿名さん:2009/05/27 08:53
-
命令文の主語って何ですか?
-
421 名前:匿名さん:2009/05/30 16:24
-
それは「あなた」です!!!
-
422 名前:匿名さん:2009/05/31 00:43
-
「あなた」とは、youのことですか?
-
423 名前:匿名さん:2009/06/06 14:47
-
誰か教えてください。
They often say that studying English is boring.
We often hear ( ) said ( ) studying English is boring.
「2つの英文がほぼ同じ意味になるようにしなさい」
という問題で,解答は
We often hear ( it ) said ( that ) studying English is boring.
なのですが,
We often hear ( it's ) said ( that ) studying English is boring.
ではだめなのでしょうか?
-
424 名前:匿名さん:2009/06/07 00:52
-
OK
-
425 名前:ゆーき:2011/04/30 09:19
-
こんにちは。expectedlyという語についての質問です。
たとえばreportedを副詞にしてreportedlyにしたり
admittedを副詞にしてadmittedlyにしたりしますよね。
それと同じunexpectedlyとexpectedlyなんですけど、
普通の電子辞書や紙の辞書の英和辞典で調べたときに
unexpectedlyはすぐ出てくるのにその反対語の
expectedlyが直接でてこない経緯や理由を教えていただきたいです。
お願いします(>_<)
-
426 名前:匿名さん:2011/05/14 17:19
-
書いた内容は、「予期した」内容だから、当たり前なので不要です。
「予期せず」なになにだった、は、予想と異なることになったので、「予期せず」を書きます。
-
427 名前:紫:2011/06/12 13:36
-
minutes’のこの ’ はどういう意味をはたしているのですか?
どなたか教え下さいm(_ _)m
-
428 名前:ゆーき:2011/06/12 13:57
-
名無し様、回答ありがとうございます。
とてもなるほど!と思いました。
ただ、予期した内容でも「of course」や「indeed」を使って
書くこともあるのではないのでしょうか。
あと読み手にとっては「予想通り」であっても
書いている本人は「予想通り」だ!という風に
ある種の負け惜しみのように表すこともあるのではないでしょうか。
度々すみません。
良ければご意見をお聞かせください。
-
429 名前:252:2011/07/21 00:42
-
問題は、「近頃、子供たちは自身が運転できる年齢になるまでどこに行くにも両親に送ってもらう。」
です。
私なりの解答は、
[Nowadays,Children have their parents drive anywhere until they become the age permitted driving themselves.]
添削お願いします!!
-
430 名前:匿名さん:2011/07/21 14:25
-
until以下が駄目。
they are old enough to drive
とでもすればOK。
「運転できるほど十分歳をとる」と和文和訳すればいいですよ。
ちなみにthemselvesのみで、「自分自身で」という意味をもたせるのはよした方がよいでしょう。
by themselvesとする方がよですが、書かなくても十分意味は通じますよ。
-
431 名前:匿名さん:2011/07/21 14:44
-
424さんへ
意味的には異なります。
hear+O+Cは「直接聞く」、hear (that) S'+V'は「間接的に(噂などで)聞く」
状況に応じて使い分けないとだめです。
前後の文脈がもしかしたらあるのかもしれませんね。
もしないなら、どちらでもよいことになり、はっきいって悪問です。
何の問題ですか?ソースをよければ教えてくれませんか?
ゆーきさんへ
グーグルではexpectedlyの場合2,100,000件、unexpectedlyは37,600,000 件
圧倒的にunexpectedlyの使用頻度が高いことがわかります。
このことからも、unexpectedlyが見出し語になるのがわかりますよね。
また、expectedlyはexpectedの副詞であるとわかれば、expectedやもしくはexpectから意味は予測できます。
対象とする使用者によって辞書の詳しさも違ってきます。ちなみに詳しくなればなるほど、基本的にページ数がかさみますので
値段は高くなるのが普通だと思います。
-
432 名前:なつほ:2011/07/22 09:35
-
誰か英訳お願いします!!
ホント英語出来なくて・・・
「これは、先生や他の生徒に迷惑をかけないために誰もが守るべき最低限のマナーである。」
-
433 名前:匿名さん:2011/07/28 11:13
-
>>432
もう他で答えを見つけてしまったかもしれないけど。
こういった例もあるのでは。
This is the lowest manner not to trouble our teacher or other students.
-
434 名前:なつほ:2011/07/29 01:32
-
助かりました~(>_<)
-
435 名前:ゆき:2012/06/24 13:37
-
英作文やってみたんですが添削お願いします!
「学校から帰る途中、にわか雨にあった。」
When I was on my way home from school, it became soaked and was caught in a shower.
-
436 名前:人形だから:2012/06/24 22:27
-
>>435
コンマの後ろのItはIの間違い?
あと雨が降って濡れたんならcaught in a shower→became soakedの順で書かないと変
それとも何かに濡れてから雨が降ったん
あとは別にいいと思うけれど
-
437 名前:おれ:2012/08/13 08:30
-
410の問題デブさんが正しい後は間違ってます
WHICH 名詞 TO DOの文は確かにおかしいと思う
WHAT TO DOとかWHEN TO Doがあるからである
辞書を見ればわかるがWHICH TO DOは存在しない
つまりデブさんの言うこともわかる気持ちもする
自己演出でああだとか言う前に自分を疑ってはいかが
デブさんに大変失礼なことをしたということです
確かに傷つく内容はいけません
しかし
間違ってる人間は訂正される立場にいます
それを意地を張り貴重な先生を失いあなたの学力低下につながったわけです
うざくてもよく話は聞きましょう
-
438 名前:人魚だから:2012/08/14 00:54
-
>>437
ゆとり文章で意味が分からない
413が正しいみたい
"with which to do"検索したら山ほどその例文が出てくるところからすると何か有名な文なのかな
↓は参考にどうぞ
http://ejje.weblio.jp/content/with+which+to+do
-
439 名前:人魚だから:2012/08/14 01:04
-
>>437
ちなみに"which to use"でググると260,000,000件、"which to choose" は90,600,000出てくるけど
存在してるようだけど
辞書の使い方が失礼では