NO.10387149
中学国語古文について
-
0 名前:にごー:2015/03/06 14:02
-
古文で、現代仮名遣いに直すとき、テキストに
「ワ行の旧字「ゐ・ゑ・を」→「い・え・お(を)」になる。
と書いてあります。このワ行の旧字とはどういう意味ですか?
あと、「を」が「お(を)」になるって書いてありますけど、
じゃあけっきょくその「を」は「お」と「を」のどっちの「ヲ」
になるかわからないってことですか?それはどうやって区別できるのでしょう?
教えて下さいーーーー>< ちなみに自分は中3の受験生です。
-
1 名前:匿名さん:2015/03/11 12:22
-
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/situmon/1001083914/l50
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/situmon/1067535447/l50
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/situmon/1017235383/l50
-
2 名前:スレッドを停止しました:2015/03/11 12:22
-
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。
前ページ
1
> 次ページ