【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387270

いきたい大学決まらない・・・なにしようかな・・・

0 名前:浪人:2004/03/14 08:19
現在2浪です。やりたい方向が特に無いのですが、大学を決めてなんとしても来年受かりたいです。
まず、センター試験対策でもしてみようと思ってます。なんでも良いんでアドバイスください。まず何を
すべきか、参考書おすすめサイト情報や、同じような感じの掲示板があったら知りたいです。
よろしくお願いします。実用的な板にしたいです。
1 名前:浪人:2004/03/14 08:22
タイトルは板違いかもしれないけど、勉強も同時進行なので、結局勉強法について聞きたいのです。
ちなみに英語の偏差値は40くらいです。(2浪なのに・・・)
2 名前:匿名さん:2004/03/14 09:52
>>0
おまいは俺ですか?
3 名前:匿名さん:2004/03/14 12:17
大学の決め方だけど、まだ、やりたいことが決まってないなら
総合大に行った方がいいよ。たとえば、だけど、農工大とかに
言って文学やりたくなってもおしまいでしょ。総合大なら
学科変えたりすることも出来たりするし(大学によるけど)
大学ってのは、自分で時間割を作るので、総合大、つまり色んな
学科がある大学なら空いた時間に、自分の専攻以外も取れるので
視野が広がるよ。大学に入ってからやりたいことを見つけられる
かも。とりあえず、センターは私立も国立も使えるのでやったほうが
いいよね。というか、センターレベルの力をつけるのが、基本だし
目安にもなるし。私は理系なので、文系の勉強のやり方は解らないけど
生物、化学は、幅広く出るけど、教科書レベルしか出ないので、教科書を
ともかく覚える。だいたい目を通したら、センター用の問題集を買ってきて
それだけを完璧にしあげる。その後は、また違う問題集へ。二冊目は
レベルアップしたものを。数学は、センターの問題形式に慣れる必要があるので
基礎を固めてから、センター用、過去問を解きまくるのがいいかと。
生物は、河合塾のセンター用を使って役立った記憶アリです。
4 名前:悠 ◆a39u97KA:2004/03/14 14:05
俺もこれから二浪で行きたい大学が決まらない。今度受けた大学にどうしても行きたかったんだけど、二浪で行くところじゃないし…。英語は即ゼミ買って何度も反復してください(・∀・)
5 名前:匿名さん:2004/03/14 14:28
中学英文法からやり直すべし。
6 名前:匿名さん:2004/03/14 20:39
本来二浪してまだやりたいことも行きたい大学も決まらないなら
大学なんて行く必要ない。
ふざけてる。
7 名前:悠 ◆a39u97KA:2004/03/14 23:10
難しく考える必要ないよ、いろんな仕事見てみて あっこれやってみたい!!ってのでもいいし、いろんなバイトしてみて、これ自分にあってるかもっての見付かるはず☆ 今はとにかく勉強頑張ろう\(^_^)/
8 名前:匿名さん:2004/03/15 02:45
キツイ事言うようですが、二浪で偏差値40はまずいですよ、やる気が感じられません
自分に甘えているんではないですか?気合を入れれば偏差値40ぐらいだったら20は伸びますよ
もっと自分に鞭打って奮い立たせた方がいいと思います。
勉強も大事ですが、先にやりたい事を見つければやる気もでると思いますよ
9 名前:匿名さん:2004/04/28 14:38
>>0
何を言っているのか意味が分からない。
2浪?大学をどこにするか?センター対策?
>>6の言うとおり、ふざけてる。
一度浪人したのに志望校に入れず、その上今からセンター対策なんて、今まで本当に何もしなかったんだね。
何のために大学行くの?お前みたいな知障がいるからプーが増えるんだよ。

>>9
英語が中学レベルなのに浪人するのか?
なら何でもいいから参考書を一冊『完璧に』仕上げる。
それからパソコンを売るか、ネットをもうしない。
浪人でこんなところをみてる奴はやる気がない奴だけ。
真面目に浪人すれば日東駒専は確実に受かる。
10 名前:匿名さん:2004/06/16 07:10
知障はお前
11 名前:匿名さん:2005/05/01 11:02
大学の決め方だけど、まだ、やりたいことが決まってないなら
総合大に行った方がいいよ。たとえば、だけど、農工大とかに
言って文学やりたくなってもおしまいでしょ。総合大なら
学科変えたりすることも出来たりするし(大学によるけど)
大学ってのは、自分で時間割を作るので、総合大、つまり色んな
学科がある大学なら空いた時間に、自分の専攻以外も取れるので
視野が広がるよ。大学に入ってからやりたいことを見つけられる
かも。とりあえず、センターは私立も国立も使えるのでやったほうが
いいよね。というか、センターレベルの力をつけるのが、基本だし
目安にもなるし。私は理系なので、文系の勉強のやり方は解らないけど
生物、化学は、幅広く出るけど、教科書レベルしか出ないので、教科書を
ともかく覚える。だいたい目を通したら、センター用の問題集を買ってきて
それだけを完璧にしあげる。その後は、また違う問題集へ。二冊目は
レベルアップしたものを。数学は、センターの問題形式に慣れる必要があるので
基礎を固めてから、センター用、過去問を解きまくるのがいいかと。
生物は、河合塾のセンター用を使って役立った記憶アリです。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)