【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387343

どれが楽か

0 名前:迷いし者:2004/08/17 16:47
文系の公立を受けるんですが理科で一つ?Aを受けようと思うのですが、化学か地学か生物の中でどれがいいと思いますか?
ちなみに高校では化学?Aと生物?Bをしました。
1 名前:悩める名無しさん:2004/08/17 23:32
>>0
>どれが楽か
楽を求めて受験科目を選択するな。
自分の適性・最短距離等をよく考慮して、慎重に選択せよ。
2 名前:迷いし者:2004/08/18 00:59
『どれが楽か』という題が悪かったですね。 すみません!
『どれが点が採りやすいですか?』 今後こっちの質問でお願いします。
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/18 02:23
覚える量だったら地学が一番少ないんじゃない?
4 名前:名無しさん:2004/08/18 02:49
俺もそう思う。ただ生物やった事あるならそっちがいいかも。
5 名前:迷いし者:2004/08/18 03:15
そうですね。生物はやってるので勉強はしやすいと思います。
二人の意見で化学は消えたんですが、どちらにしろ?Aの問題集・参考書ってなかなか無いと思うのですが、その中でもお薦めの物があれば教えて下さい。勉強法でも構いません。
6 名前:悩める名無しさん:2004/08/20 16:56
やっぱ地学じゃないの
7 名前:悩める名無しさん:2004/08/22 14:46
地学は物理の次にむずい 生物が圧倒的にらく
8 名前:名無しさん:2005/04/23 14:42
地学やさしいじゃん
遺伝最悪

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)