NO.10387543
英語、国語、日本史の効率のよい勉強の仕方
-
0 名前:名無しさん:2005/04/12 15:39
-
今、自分は3年です。大学は早慶上智をねらってます!!
でも、どのように勉強をしたらいいかわかりません。
3年からでも間に合うような勉強法をおしえてください!!
おねがいします!!
-
1 名前:匿名さん:2005/04/13 06:29
-
ちょっとは自分で調べろ
調べて分からないところがあったらまた来い
-
2 名前:匿名さん:2005/04/13 09:27
-
平日一日3時間以上、休日一日10時間以上が目安。
文系、理系、科目、現状を教えて。
-
3 名前:匿名さん:2005/04/13 20:34
-
あ、すいません。
えっと、今自分は文系で、科目は日本史と英語と国語で、現状は英語はまあまあで国語と日本史は今年の1月からはじめました!!
-
4 名前:匿名さん:2005/04/14 04:17
-
今からやれば入れると思います。
学部系統は?
-
5 名前:匿名さん:2005/04/14 06:45
-
英語は毎日難度の高い文を3、4個(出来れば5個)読んで慣れる事が大事。
速読力が要求される。慶応は小論文使う?
-
6 名前:匿名さん:2005/04/14 08:43
-
わかりました。
>5学部は経済学部です!!
>6つかいます。
-
7 名前:匿名さん:2005/04/14 13:10
-
現学力が把握できませんが、いまからやれば余裕だと思います。
-
8 名前:匿名さん:2005/04/14 14:15
-
3教科の勉強の効率のよい仕方がわからないんですが、なんかいい仕方があれば教えていただきませんか??
-
9 名前:匿名さん:2005/04/15 12:59
-
日本史は暗記は堅実にやると同時に流れの把握に努めれば?
自分のレベルにあった英文を大量に読んでみては?慣れは重大です。速単シリーズとか英文読解以前シリーズとか多読には最適。
それと同時にDUOでも使って基礎的な単語をしっかり抑えていけば?
文法は実況中継か桐原+熟語集。
古文はなんといっても単語。基本的に単語→文法→常識+慣れだから。
現代文は頻出テーマの理解と慣れ。
漢文は句形が重要。何か一冊参考書を完璧にすれば後は赤本でオッケー。
-
10 名前:匿名さん:2006/10/22 17:34
-
実況中継てなんかむ隋
-
11 名前:匿名さん:2010/09/05 07:33
-
自分は今、中学生でこの前期末がかえってきました。
点数を見ると、すごく残念な結果でした。
どんな勉強をしていいか分からず、期末のための勉強を
やりませんでした。
自分は英語が得意分野なんですが、中間より20点
近く下がってしまいました。
まだ、順位は分からないのですが、予想でいくと
学級24位学年40位という感じでしょうかね
どうすれば、ぐ~んと成績アップしますかねぇ
教えてください
前ページ
1
> 次ページ