【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387940

受験に向けての勉強時間

0 名前:名無しさん:2007/10/04 15:01
私の通う高校の担任が言うには、
「一流国立大学や旧帝大(恐らく阪大より下のレベルのものだろうと思います)狙うんなら毎日家庭学習4~5時間しても多くはない」
だそうなんですが、これってマジなんですかね?
実際、私はその担任の言うことには大抵同意できますし素直に従おうとは思っています。しかし、こればかりは安直に飲み込み辛いものがあって。。

というのも勉強はいたずらに量を重ねても意味がないと良く聞きます
(とはいえど、質を追い求めたとしてもある程度は自然に量も伴うとは思います。しかし量を先に設定するのはどうなのかと思います。)
し、私の通う高校自体基本的に勉強には力を入れているのもあります
(現在高2。駿台摸試などは受けてませんが進研模試、河合模試ではいまのとこ3教科偏差値70になんとかのります)

毎日4~5時間の家庭学習、睡眠時間は約6時間という設定で
軽く脳内シュミレーションを試してみると、
学校が終了すればダッシュでチャリをこいで帰宅。帰宅するや否やメシと風呂を
多くとも30分以内に完了し、そこから日付が変わってしまうまでひたすら勉強して即就寝と
いうことになります。

毎日最低4~5時間も集中力は持つのでしょうか?そこ数日ならともかく毎日となると無理に感じられます。
そもそも担任が言うには最低ラインなので、理想としてはもっと量が増えるんでしょうが・・・
3時間くらいなら勉強の質を保っていられそうなのですが。。


これは私の意識が甘いのでしょうか?
否が応でも毎日集中力を最低4~5時間持たせないといわゆる「良い大学」には行けないのでしょうか?


P.S.就寝前なので訳のわからん長文になっているかもしれません。
不明なところがあれば仰ってください。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)