【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388008

OB・OG様大歓迎 学年ビリ近くから合格した人たちのコメント

0 名前:でぶ:2008/09/03 20:15
すみません。でぶです。同じようなスレになったら申し訳ない。
私のスレ(学年ビリから慶応・早稲田に合格する方法)が、多少でもお役に立って
現在大学生になっている方がいたら、後輩のために自由にコメントを残してほしい。
私より良いアドバイスができる方も多数いると思うので。
できれば、
1、お名前(もちろん匿名でOK)
2、大学・学部・学年
3、私の内容でお役に立った部分
4、その他自由にコメント(大学についてでもOk)

以上を書いていただけたら嬉しいです
346 名前:名無しさん:2009/01/31 15:15
>>216
218の方ありがとうございます。基本的に、初期は自力で出来るかどう
か試す必要は無いと考えます。試すのは書いてあることを覚えてから
試すか、模試でやってください。覚える事が勉強です。それでももし
確かめたいなら、赤で書いても下敷きで消えるし、それが嫌ならもう
一冊、同じものを買ってやれば良いと思います。

早くやるためには、初期に問題を解かない、調べる・写すの作業をしない

>>218
あまり、細かい計画を立てると、少し狂うと一気にやる気がなくなるの
で大体で良いと思います。

お勧めは、大まかに月の目標(9月中に何と何を終わらせるか)をきめ、
次に1週間を平日のみ5日で分けることです。土日は平日分の調整、模試
、及び休暇に当てること。
平日の過ごし方は、私なら1日メインの科目を1つに決め(2時間以上ま
とまってやるもの)、飽きたらサブ(30分くらいでもできるもの)
の科目をやるように指導しています。

例 月 メイン英語(9月は英文解釈マニュアル、基礎100、長文青) 
    サブ 世界史 一問一等(Z会)
  火 メイン古文(古文上達 基礎)
    サブ 英語(DUOセレクト1周)
  水 メイン英語(9月は英文解釈マニュアル、基礎100、長文青) 
    サブ 世界史 一問一等(Z会)
  木 メイン漢文(ヤマヤマ、早覚え)
    サブ(キーワード読解)
  金 メイン英語(9月は英文解釈マニュアル、基礎100、長文青) 
    サブ 世界史 一問一等(Z会)

という感じです。でも、たいてい計画通りにはいきませんので、あまり
気にしないで、やれるときには早く一気にやってください。速さが一番
大切です。それから、1日に全ての科目をやらないと気がすまない人も
いますが、人それぞれだと思いますのでそれも良いでしょう。ただ、私
はやったら一気に1日に1冊終わらせたい方なので、それを勧めます。
ただ、直前期(1,2週間前)からはさすがに全科目を少しずつ回した
方がよいと思います。
347 名前:名無しさん:2009/01/31 15:44
でぶさんの過去の書き込みに

センターが出来ないと難関が無理ということではなく、難関に受かる人
はセンターなら出来る(90点くらいは取れる)ということではないでし
ょうか。事実、昨年マーチレベル以上に受かった人は普通にそれくらい
取れていました。

とありました。
これは結局はセンターが解けない人は難関大は無理ということですよね?
あんな大量な内容で8割どころか6割もいけません。
スピードが遅すぎです。
348 名前:名無しさん:2009/02/01 08:27
英語の要は
「単語」「熟語」「赤本による長文演習」の3つに
限りますか?
349 名前:T研学院予備校元講師:2009/02/01 08:45
>349

限りません。
君は不合格だ。人生そのものが不合格だ。
この不況のさなか、そんなに勉強してなんになる?
運良くいい企業に入ったところでリストラされたら
派遣村でみじめったらしい生活を強要されるだけだ。
息をとめなさい。希望を捨てなさい。
350 名前:名無しさん:2009/02/01 16:31
おぉ・・・同じような悩みを持った方がいる・・・
スレ主さん、俺も読むスピードが遅いんです。
国語も英語も。
解決策はないかと探していたらここにたどりつきました。
なんというか、頭の中で文字を音声化しないと理解できないんです。
最近演習しまくってもスピードちっとも速くならないので
原因を考えてみるとここにたどり着きました。
これができれば多少よくなると思うんですが、どうやって伸ばせますか?
元々の頭の能力なんでしょうか。
351 名前:名無しさん:2009/02/03 14:17
難関大を目指す者にとってセンターとは「どれだけ答えられるか」ではなく、「(満点を前提として)どれだけ早く解き切れるか」が勝負なのです。

学力は生まれもった学習環境と努力量によって決まります。

東大の親を持つ子は東大とはよくあることですが、それは、親が「勉強のやり方」を知っていて、学習環境の整備により
そのやり方を子供にも身につけさせることができるためです。だから、「努力すること」というのはある意味才能なんです。

悔しいですがこれが現実なんです。
352 名前:名無しさん:2009/02/03 14:26
>>350
俺もそんな感じ。
でぶさんの意見聞いてみたいっす。
353 名前:でぶ:2009/02/04 02:04
>>338
>>339
センター70点から、本番150点まで上げた生徒が今年いました。
漢文・古文を固め、つぼ・はじめ・きめるを自分なりに活用し
あとは、センター過去問をつぶしていました。

 特にセンター過去問をつぶす(10年分以上解いて何度か読み返し、自分なりに解答の
根拠・それを導くための過程を確認)することが大切だと思います。
 国語に関しては模試より、センター本試験(追試は基本やらなくてもよい)をつぶしてください。
>>340
判断に任せます
>>341
ある程度の短文・長文を読んでいるなら、無理に羅列型の単語帳をつぶす必要はないと思います。
>>344
ノート作り関係は基本的に効率が悪いと思います。ドラゴン桜は参考になる部分はありますが、
?な所も多いと思います。特に・・・
・理系の高3に世界史を薦める(普通は公民でしょう)
・具体的な勉強法(何を・どのように使うか)が曖昧
だと思います。
354 名前:でぶ:2009/02/04 02:41
>>345
ディスコースマーカー(基本的に別冊のみで良い)だと思います
>>347
マーチの一部より、量的にセンターの方が厳しい(特に国語・英語)な場合もあると思います。
ただ、社会に関してはセンターで9割欲しいところですが。
>>348
単語・熟語は短文形式で(熟語300、DUOセレクト等)、長文は演習より、頭から読める英文を増やすこと
が初期は大切だと思います。
>>350
まず、1つの英文(速トレ、ハイパー等の中から速いCDに合わせ英文のまま理解できるまで繰り返す。10周以上が目安)
1つの評論(センター過去問で良い)を繰り返し読んでみてください。
1回理解した本文の読み返しと、読める文の数自体が不足している場合が多いので。
 他の原因としては、最初から1字1句完璧に理解しようとしているのでは?
 ゆっくり・完璧、よりも、速く・ざっと
 読むことが大切な場合もありますので。 
355 名前:名無しさん:2009/02/04 16:42
浪人きまったものです。

世界史から政経に変えようと思います。
しかしこんな意見もあるようです。

というかね、早稲田を政経受験する奴の成功例は
政経をしっかりと基礎固めして予備校の時事対策を受講するだけ
これで6割~7割くらいは取れる
それで、これ以上の得点はぶっちゃけ難しいから
政経の勉強はそこまでにして、残りは英国に全ての時間を費やすの

だから政経受験で英国どちらか一方でも苦手な教科がある奴は即死するから気をつけろよ

というか政経選択で英国できない奴は論外だし早稲田なんか志望するな

やはり国語が苦手な人は政経やめたほうがいいんでしょうか?
センター国語は現古で60点でした。世界史は50点でした。
国語は死ぬほどやったわりに伸びなかったんで時間かけても
伸びる自信ないです。
どうしたらいいですか?
356 名前:でぶ:2009/02/05 06:20
>>355
まず今年のセンター英語は何点だった?
次に
1,社会の科目選択の問題と、国語対策の問題を切り離すべき。
2,世界史はやめた方が良い。今センター世界史50なら、1年後に早稲田等の問題で6,7割取るのは相当厳しい。
 取れるとしても時間がかかる。特に英語にかける時間が減る。
3,だからまず政経に。センター9割、私大一般で7割前後取るなら世界史より短期間で可能でしょう。
4、青学・経済のように英語・政経2科目受験出来るところもある。まず、英語でセンター8、9割取るように。
5、3科目受験は、英語8割、社会7割、国語5割を目安に。

いずれにせよ、センター英語・政経8割以上取ることに全力を尽くす。
まずそれが出来なければ次はない。今のままではここさえ難しいのでは?
国語はそれが出来るまでは最低限でも良い。(現代文はベストアプローチ又はつぼ、ここから始めるセンター古文
漢文・ヤマのヤマ等)
357 名前:名無しさん:2009/02/05 12:19
ありがとうございます。
今年の英語は100点でした。5割です。
英語と国語だけでぶさんを参考にさせてやってきましたが
やっぱり他の方同様に時間が全然足りません。
とにかくセンター英語7割いければ中堅大には時間は十分なんで
それを目指してひたすらハイパー2までを繰り返しやって
一冊50周はしたんですが・・・。
とりあえずやったのは合格英文150熟考上、セレクト、マニュアルです。
センター英語8割なんて一年やっても取れる自信ないです;
政経に変えます。
358 名前:名無しさん:2009/02/05 12:23
ちなみに政経は学校の授業で多少やっていたので
今年のセンターといてみたところ70点でした。
でも模試のセンター政経は偏差値今まで40でした。
359 名前:名無しさん:2009/02/05 17:47
すいません。
プランのメモを消してしまったので、また書き込んでもらえませんか?
360 名前:名無しさん:2009/02/06 10:31
青学英語(経済、経営)で合格点とるには(時間的に)センター英語何割とれればオーケーですか?
361 名前:名無しさん:2009/02/08 15:41
浪人きまるものです。
畠山の問題集は8割程度覚えました。(センターや説明問題以外はほぼ全部)
復習と演習ついでに80題をとくといのはありですか?
それとも畠山問題集を完璧にすべきですか?
362 名前:名無しさん:2009/02/08 17:07
でぶさんこんばんは。毎日お疲れ様です。

実は私にとって深刻な悩みがあります。
私は今、地方私立大学の受験結果を待っている状況です。今年のセンターで大コケしてしまい、元々国立大学志望だったのが私大しか受けざるを得なくなりました。

本当は地方私大になんか行きたくありません。浪人したい気持ちが山々です。もう1年頑張ってみたい気持ちがあります。
ですが、私の親は浪人を大反対です。浪人が出来ない状況なんです。

私は仮面浪人も考えてみました。仮面で死ぬ気で頑張って、模試の結果を親に叩き出して、それで入学を許可してもらいたい、そんな思いが今はあります。

実際仮面浪人は非常にツラいとは聞きます。やはり仮面は避けるべきなのでしょうか?
それともし仮面でも大丈夫だと言うなら、科目数の問題でやはり国立大を目指すのはかなり厳しいものなのでしょうか?

国立だったら筑波、
私立だったら早稲田かMarchを目指そうと思っています。

因みに私は文系です。地方の大学も勿論詩文です。
この考えは甘いと思います。そう思うのですがやっぱり私は高みを目指したいです。

まとまりがない文章で申し訳ないのですが
私の相談に乗って下さい。
宜しくお願いします。
363 名前:名無しさん:2009/02/09 15:24
>>362
ここに中傷書いたり、散々偉そうに指摘したりしてたわりに
そんな結果かよ。よくそんな結果で人に指摘とかできたもんだね。
自分ができるようになってから人にいえよクズ
364 名前:名無しさん:2009/02/09 15:33
>364
私そんなことしましたっけ?

第一、私は中傷したことありませんし、するはずがありません。
もしよかったら証明出来るものを見せてくれませんか?
365 名前:名無しさん:2009/02/09 20:33
>>364
バレてるから言い訳しないでいいよw
中傷よりもそんな成績しかとってないのに
偉そうにアドバイスとかしてましたよね?w
自分が一番わかってるっしょ?w
366 名前:名無しさん:2009/02/09 22:51
>366
あー
もしかすると特定されちゃいました?確かにアドバイスしましたwネット上ではやってないがww偉そうにはしてないつもりだったがそう見えたならすみません。
でも中傷は絶対にやってません。
367 名前:名無しさん:2009/02/10 16:31
こんにちは。
地方中堅私大を目指すものです。
最高で成城レベルの大学を目指すんですが、
この場合は英語の長文はハイパー2までやったら
すぐに過去問演習でいいんでしょうか?
それともハイパー3もやったほうがいいですか?
その大学の英語の長文を解いてみたところ
7割5分くらいで合格点には達しています。(時間が足りませんが)
センターオール7割でその大学(他立命と成城までうかってました)
受かった人もいるので6割五分いければ満足なんです
私も仮面になりそうなんで時間的余裕はないかもしれません。
だからハイパー2なら去年10周したし、合格英文や熟考なども
10周していて復習だけでいい状況です。
アドバイスお願いします
368 名前:名無しさん:2009/02/10 16:35
あ、ちなみにそのセンター7割っていうのは
国語は現代文のみ型で古文はどこの大学も半分もとれなかったそうです。
ちなみに河合記述偏差値は英語世界史58国語50だったそうです。
369 名前:名無しさん:2009/02/10 23:07
解釈マニュアルの例文は難しくないですか?
センターレベルは超えていてマーチ長文の中でも結構時間かけてよまないと読み取れない内容だと思います。(合格英文150だと50~100レベル)
でぶさんはどう思いますか?
スラスラとは訳せないので基礎力不足じゃないか不安です。
370 名前:名無しさん:2009/02/11 11:47
>>367です。
付け加えです。
ちなみに私はセンターのほうが
一般より難しい、センターでオール7割とるより
一般のほうが簡単なのでセンター利用はするつもりはありません。
とりあえずセンター6割五分とれるスピードがほしいです。
371 名前:名無しさん:2009/02/11 14:57
>>369
それは思った。英文熟考と大差ない。
あと合格英文の後半もかなり難しくて、ほとんど丸暗記に
なってしまってた。
372 名前:名無しさん:2009/02/12 04:30
たしかに計画の最初のほうにあるから簡単な例文かと思ったら
むずかしくて焦ったな
373 名前:名無しさん:2009/02/12 16:08
363 名前:名無しさん [2009/02/09(月) 02:07 ID:Uez-D9DGB51s]
でぶさんこんばんは。毎日お疲れ様です。

実は私にとって深刻な悩みがあります。
私は今、地方私立大学の受験結果を待っている状況です。今年のセンターで大コケしてしまい、元々国立大学志望だったのが私大しか受けざるを得なくなりました。

本当は地方私大になんか行きたくありません。浪人したい気持ちが山々です。もう1年頑張ってみたい気持ちがあります。
ですが、私の親は浪人を大反対です。浪人が出来ない状況なんです。

私は仮面浪人も考えてみました。仮面で死ぬ気で頑張って、模試の結果を親に叩き出して、それで入学を許可してもらいたい、そんな思いが今はあります。

実際仮面浪人は非常にツラいとは聞きます。やはり仮面は避けるべきなのでしょうか?
それともし仮面でも大丈夫だと言うなら、科目数の問題でやはり国立大を目指すのはかなり厳しいものなのでしょうか?

国立だったら筑波、
私立だったら早稲田かMarchを目指そうと思っています。

因みに私は文系です。地方の大学も勿論詩文です。
この考えは甘いと思います。そう思うのですがやっぱり私は高みを目指したいです。

まとまりがない文章で申し訳ないのですが
私の相談に乗って下さい。
宜しくお願いします。

364 名前:名無しさん [2009/02/10(火) 00:24 ID:6Xh0RUUQ]
>>362
ここに中傷書いたり、散々偉そうに指摘したりしてたわりに
そんな結果かよ。よくそんな結果で人に指摘とかできたもんだね。
自分ができるようになってから人にいえよクズ

365 名前:名無しさん [2009/02/10(火) 00:33 ID:Uez-KAkp.vrw]
>364
私そんなことしましたっけ?

第一、私は中傷したことありませんし、するはずがありません。
もしよかったら証明出来るものを見せてくれませんか?

366 名前:名無しさん [2009/02/10(火) 05:33 ID:6Xh0RUUQ]
>>364
バレてるから言い訳しないでいいよw
中傷よりもそんな成績しかとってないのに
偉そうにアドバイスとかしてましたよね?w
自分が一番わかってるっしょ?w

367 名前:名無しさん [2009/02/10(火) 07:51 ID:Uez-KAkp.vrw]
>366
あー
もしかすると特定されちゃいました?確かにアドバイスしましたwネット上ではやってないがww偉そうにはしてないつもりだったがそう見えたならすみません。
でも中傷は絶対にやってません。
374 名前:名無しさん:2009/02/13 00:54
浪人きまってしまいました。
今年一年でぶさんの方法を参考にしましたが
伸びませんでした。
理由は現代文はかなり苦手でやっぱり
読むスピードが遅すぎるんです。
一語一句訳さないようにしたら選択肢で
「ここはなんて書いてあったっけ・・・?」と思い
結局は一語一句訳すようになってしまいます。
現代文もこんな感じです。
速読の参考書を提示してくれていますが、
一年やってもスピードが付かなかったらもう一年やっても同じですか?
現代文も同じなので参考書とかじゃなく能力の問題の気がしてしまいます。
375 名前:名無しさん:2009/02/14 00:18
俺も読むスピード遅くて点数とれなくて今年ダメもダメやった。
でぶさんは速読クリニックやディスコマーカーなどの方法を
提示してくれていますが、ハイパー2、熟考上下、マニュアル、
フォレスト例文、合格英文100までセレクトまでは完璧にしましたが
センター英語80点です。
今までの生徒にここまでやってこんな点数の方今までいらっしゃいましたか?
いらっしゃったなら提示されている速読方法をやってどれくらいからどれくらいまで
伸びたんでしょうか?
でぶさんの前例をできれば聞いてみたいのでお願いします。
376 名前:名無しさん:2009/02/14 15:11
でぶさんへ
四年次に難関国立大学の院試を受けようと思ってる大学一年生です。
もう過去問を勉強し始めようと思ってるんですが…早すぎでしょうか?

あと
TOEICの勉強を始めようと思ってるんですが…
直前3日間完成的な薄い問題集をまずは完璧にしょうと思ってるんですが
この勉強法はどうですか?
377 名前:名無しさん:2009/02/15 00:29
解釈マニュアルふつ~にむずかしいよ
これが本当に初期の本かなって思った。
合格英文100までと熟考上完璧にしたけどそれでも訳みないとわからないとこあった。
378 名前:名無しさん:2009/02/15 14:59
浪人きめました。
質問がひとつあります。
それは河合記述の国語がまったくできず
偏差値39でした。
マークは偏差値45くらいです。
記述になると色んな段落の要約をして
書かないといけないのでそこまで時間内で
要約できません。
ツボやはじめから、きめる、アプローチ、キーワード
などやったんですが全然ダメでした。
記述はどうやったらあがるんでしょうか?
379 名前:あそっちゃん:2009/02/16 05:35
まず文章をきちんと理解してください。
あいまいなまま読んでいても記述は特にですが、対処できません。

読む前に、自分に理解できない文章はない!ぐらいに思いながら読み始めてください。
そしてよくわからないところがあっても、文全体を自分なりでいいので解釈してください。
初めのうちはそれでも構いません。
現代文の堅苦しい文章を読むことにまず慣れてください。
そしてその哲学的な考え方みたいなものにも慣れてください。
普段からこむずかしいことを考えながら。
すると評論などを読んでも、あ!こういうこと考えたことある!
ということが頻繁に起こるようになります。

記述問題のとき方ですが、
たとえば、~の理由を述べよという問題なら、その理由だと思われる要素を頭の中で整理し、
問題用紙の余白などに箇条書きで書き出すなどして整理し、解答を作ってください。
それにはまず文章を理解し、それを頭の中で整理しておく必要があります。

ですからまず、文章を読めるようになってください。

あと、私的な意見ですが、現代文は変なテクニック本みたいなものは読まないほうがいいです。
380 名前:名無しさん:2009/02/17 01:10
>>379
ありがとうございます。
でぶさんの意見も聞いてみます
381 名前:名無しさん:2009/02/18 03:58
勉強の要はインプット3割、アウトプット→インプットが7割
ですか?
382 名前:名無しさん:2009/02/18 12:36
>>356
>いずれにせよ、センター英語・政経8割以上取ることに全力を尽くす。
まずそれが出来なければ次はない。今のままではここさえ難しいのでは?

このスレ一通り読ませてもらったけど上記が気になったので。
スレ主の言い方にはかなり語弊がある。
俺も人に教えてる立場だが、今年センター英語148、国語100/200
政経90(今年の政経は簡単だったandセンタープレは50点でそれから40点アップ)
これで同志社法、商受かった生徒がいた。
経済は落ちたが。
河合記述の偏差値は英語国語政経オール55くらいで
センター模試だと国語は40前半だったが偏差値65ランクされている同志社法にうかった。
当然E判定で全科目偏差値10もたりていない。
英語8割なくてもマーチよりも偏差値が高めにランクされている同志社にうかりましたが?
センター国語だって本番以外はずっと5割以下でした。
スレ主はかなりセンターを重視していてそれができないと(上記にかいてるように)
大学合格は厳しいと言う。
それがどんだけ生徒のモチベーションを下げているか気付いてないんでしょうか?
生徒の意思や未来、人生を潰していることに気付いてないんでしょうか?
今のセンターで8割というのは難関大個別試験よりむずかしいと思います。
他の生徒はセンターオール7割で法政にうかっています。
センター利用のほうがうかりやすいという考えをもっているようですが、
個人的には見直しの検討があると思います。
そしてかなり語弊がありますから気をつけたほうがよろしいかと。
余計なお世話ならすみません。ただこういうことはかなりおこるというより
起きて当たり前だし、このスレの相談にはスピードに固執してる相談が多く見受けられたので。
383 名前:名無しさん:2009/02/18 13:48
すみません私のほうにも間違ってる箇所がありました。
それはその生徒の模試の成績です。
上記よりもっと低いです。
本人の許可をとったので載せます。


全統マーク    英語      国語     政経    合計
1回(4月)   53(120)  36(64)   44(37)  45
2回(8月)   57(132)  44(80)   49(46)  50
3回(10月)  55(132)  43(92)   43(44)  47
河合センタープ  56(146) 33(57)   51(58)  46
センター      140     93       90  

               英語      国語      政経    合計
駿台センター(12月) 51(122)   44(115)  48(50)  46
全統記述1回      51(78)    45(62)   37(18)  44
2回            55(104)   57(87)   44(28)  52
3回            54(98)    53(87)   47(30)  51   

この成績で見事同志社法に合格してくれました。
センターに拘ることはむしろ私大には害にしかならないと思っています。
384 名前:名無しさん:2009/02/18 13:52
()がついてないのが偏差値でついてるのが点数です。
センターは()ついてませんが点数です。
385 名前:名無しさん:2009/02/20 05:16
そんな厳しい指摘するとでぶさん書き込まなくなるよ。
このスレ見てるのに書き込んでないのはそういう理由なんだから。
386 名前:名無しさん:2009/02/21 00:36
でぶ氏勉強法、崩壊
387 名前:名無しさん:2009/02/21 09:30
でぶさんお願いします。
388 名前:名無しさん:2009/02/21 09:52
でぶ氏の体重は3ケタらしい
389 名前:でぶ:2009/02/22 01:34
私の塾のオープンが2月25日に決まりました。準備その他で大忙しです。
宣伝は禁止だと思うので詳しくは書けませんが、長野県の大町市というところで開業します。(フランチャイズの大手の個別指導塾)
私の住む松本市から約1時間です。本については、共著の元教え子(元国立医学部生。中退後・現在東大文?。東大入試の2次数学満点)
が執筆中ですが、ここで書いてきたこととそんなに大差はないと思います。
申し訳ありませんが、これから忙しくなるのであまり来れなくなると思います。
390 名前:でぶ:2009/02/22 01:54
個々の質問に答える代わりに・・・いくつか書きます

1、自分で問題を解く前に、知識を増やすこと。問題は知識で解く。何を・どんなやり方でやるかは自由。
困ったらなるべく知識を増やすこと。
2、自分が良いと判断した方法が一番良い方法である。
3、私の体重は8分の1tである。
4、センターと個別入試については前に書いたものを参照に
 
マーチの一部より、量的にセンターの方が厳しい(特に国語・英語)な場合もあると思います。
ただ、社会に関してはセンターで9割欲しいところですが。

以上。また来ます。
391 名前:名無しさん:2009/02/22 09:49
>私の住む松本市から約1時間です。本については、共著の元教え子(元国立医学部生。中退後・現在東大文?。東大入試の2次数学満点)

国立医学部やめるとかもったいなさすぎる・・・
392 名前:名無しさん:2009/02/22 10:05
みんな釣られすぎ
393 名前:名無しさん:2009/02/22 13:22
3、私の体重は8分の1tである。

=125キロ

スラムダンクの安西先生もそうだけど
太めな人って穏やかな性格してるよな。
394 名前:名無しさん:2009/02/22 13:22
とりあえず塾オープンおめでとうございます。
これからがご活躍を期待します。
395 名前:名無しさん:2009/02/22 13:25
これからが ×
これからの ○



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)