【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388057

【勉強時間】長文ですが、相談させてください。

0 名前:名無しさん:2010/05/03 16:12
私は、ある私立大学をめざしている、定時制高校の1年生です。
これからアルバイトをする予定です。
(お金がなくて、大学に行くためにどうしても、働いて貯めることが必要です)
そうなると、1日の勉強時間がかなり少なく、怠けているわけじゃなくても
1時間30分くらいしか確保できません…。

今までの成績も、お世辞でも「良い」とは言えないのですが、
自分の夢のためにも、本気で努力していきたいです。(もちろん今もすでに努力している最中です!)

ただ、こんな短い勉強時間でも、大学をめざせるのか…とても心配です。
他の受験生の方々は、もっともっと学習時間も多いですし、差がありすぎて不安で…。
こんな短時間の勉強でも、大学進学は可能でしょうか?
1 名前:女子大学生:2010/05/04 07:49
こんにちは。私も定時制高校出身です。おそらくほとんど同じ境遇でした。
奨学金も検討してみるといいかもしれないです。奨学金は成績できまるわけ
ではないので。でもおそらく独学では「何を・どう・いつまでに」という部分が
明確にならないので、かなりきついと思います。私もそうだったので、バイト代で
予備校に行こうと探したんでうが、予備校とかも高いですし、通う時間もなくて断念しました。
通信講座は基本的に質問ができないので自分には合わないと思って諦めかけている時に
在宅予備校 現役クリエイト っていうところを見つけました。ここは最低でも月に15000円で
プロの受験指導が受けられますし、全部自宅でOKです。私もここで大学生になることができました。
とにかくかなり自分に時間をかけてくれます。本当に私は感謝しています。
2 名前:名無しさん:2010/05/04 15:41
お答えいただいてありがとうございます。
受験というものを実際に乗り越えてきた方の意見を聞けて、本当に参考になりました。
奨学金のこともよく調べて、もっと詳しく知ろうと思います。

今、家庭教師を頼んでいるのですが、やっぱり高いです…。
教えていただいた「在宅予備校 現役クリエイト」も
視野に入れていきたいと思います。
ほんとうに、貴重な情報をありがとうございます!
3  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)