NO.10452254
中村稔のハイクラス英語ゼミ
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/10/29 15:00
-
かつて、代ゼミの超個性派人気講師、中村稔!師は一橋大学法学部をご卒業され、司法試験に何度もチャレンジされたものの、実らず、代ゼミでの数々の英語講座を受け持つ事を生業とされていた。ネイティブは愚か、日本人にも判別の難しいがみがみ声で発せられる訛りのきつい英語のフレーズ、最初は面食らうが、一度受けると病みつきになる摩訶不思議、そんな師の講義にもう一度出会いたいと思うのは、おれだけだろうか?
-
101 名前:匿名さん:2006/08/11 07:09
-
中村先生って西きょうじよりいい先生ですよね?
-
102 名前:匿名さん:2006/08/11 17:59
-
>>101
当然だろ!
-
103 名前:匿名さん:2006/08/12 14:35
-
やっぱり西ってたいしたことはないんだな
-
104 名前:匿名さん:2006/08/12 14:35
-
YES
-
105 名前:匿名さん:2006/08/14 03:07
-
中村稔先生は荻窪在住だったと思う。
電話帳に中村稔が三人ほど載っているから
いずれかが中村稔先生なのだろうと思う。
だとしたら、お亡くなりではないよね。
-
106 名前:匿名さん:2006/09/05 12:52
-
中村先生は茨城だか千葉の方だった気がするのだが・・・
-
107 名前:匿名さん:2006/09/06 05:38
-
皆様!皆様!代ゼミのOB!いまだにあなたの夢の中にも登場する
中村稔でございます。ただいま、沼津高専教養科におきまして
総合英語をはじめとするおすすめメニューを実践しております。
大学受験、不安の残る諸君。語法ノートを取り頑張っている諸君
是が非でも腸の煮えくり返る思いをした昨年度のリベンジに大いに
燃えようではありませんか。チャーリー浜じゃないですよ。
ミック
-
108 名前:匿名さん:2006/09/18 02:55
-
沼津高専教養科のサイトを見たら確かに中村稔という講師はいたが・・・
-
109 名前:感謝:2006/09/19 00:01
-
中村稔先生は、英語学習の恩師でした。
あの怒涛の授業の濃さは、圧倒的でした。
ああ、ありがとう!
-
110 名前:匿名さん:2006/11/20 12:08
-
ほらもうエンビィがきた。二重目的をとるエンビィ。
-
111 名前:匿名さん:2006/12/18 12:36
-
昨年、一緒にのみに行ったけど元気だったよ。
今はパソコンで株のディーラーやってました。
-
112 名前:匿名さん:2006/12/18 12:38
-
>>97
いねぇよw
-
113 名前:匿名さん:2006/12/26 14:17
-
「札幌校の皆様、おはようございます。またまたお会いしましたね。
ご機嫌いかがでしょうか」
20年くらい前に総合英語とハイクラス英語を受講していましたが
中村先生からは英語以上の何かを教わった気がします。
また、あの講義を受けたい。
-
114 名前:匿名さん:2006/12/26 17:58
-
>>106
茨城の秀門会っていう日本史の竹内がいる予備校に少し前まではいたが
今は知らない
-
115 名前:BL:2007/03/05 18:18
-
料理人が多いとスープがまずい。
-
116 名前:匿名さん:2007/03/10 02:23
-
平成3年ごろに京都校で習ったよ。当時は大手予備校は大もうけの時代で
東進が大阪江坂に大きな予備校作っていたし・・・・。何で江坂はつぶれたんだろうね?
中村の板書は半端じゃなく、すごい量だった。日本史は岡本光史って言う人に習ってたし。
古文の国広も京都に出向してた。
-
117 名前:匿名さん:2007/03/10 15:12
-
19年前本科の授業で受けた
懐かしい!いい先生でしたよ
おかあちゃんによろしく
Please remember to your mother.
-
118 名前:匿名さん:2007/03/10 16:03
-
だからね、偏差値なんか(今はいくらでも)いい。
「5」でいいんです。今は。(場内笑)
これからこういう厳しい授業で鍛えて、
80まであげていくんですよ!あがるんですよ!
だいたいね、こんな厳しい事やってる授業、他にあります?
他のなんて、こんなペラペラなテキストやってるだけでしょ?
そんなの誰でもやってますよってんだ。(場内笑)ねっ。
こっちはこの辞書、丸ごと一冊やっちゃおうってんですから。
これだけやって、成績が上がらないなんて事、あると思いますか?
自信を持って、中村稔についてきて欲しいと、こう申し上げたい。
-
119 名前:匿名さん:2007/03/11 04:00
-
2002年の時点では長野予備校で教えられてましたよ。
先生の授業は本当にすばらしかった。
センター190超えたのも中村先生のおかげでした。
-
120 名前:匿名さん:2007/03/13 03:00
-
私は大学を卒業してから荻窪でよく会いお世話になったんですよと声を掛けると
じゃあ一緒に飲みに行こうと言われ何回も飲みに行った。
今から15年位前の話です。
-
121 名前:匿名さん:2007/03/13 03:18
-
授業の前に机にォロナミンCをだしたなあ
ぐんじんの発音がグンでィンになってました
でもやる気になる授業辞典学習で慶応の英語が簡単だった
-
122 名前:匿名さん:2007/03/16 02:54
-
和製ニック・ジャガー
-
123 名前:匿名さん:2007/03/17 22:31
-
何故かですね、私の事を「和製ミック・ジャガー」なんていう生徒がいるので
どうして?と聞くと、どうやらこの髪型のせいらしいんですけどね。
そんなの放っといてくれですよ。私は自分でこの髪切ってんですから。
-
124 名前:代ゼミ80’s:2007/03/18 02:06
-
「イット ダドゥント マタア ウィドゥ」と発音は独特で、とても英会話には
役に立ちませんでしたが、英語読解には、大変ためになりました。古藤先生の
長文読解と2本柱で、私の英語の偏差値は50前半から70中盤まで急上昇しました。
いまでも大変感謝しています。
-
125 名前:匿名さん:2007/03/18 09:17
-
日本史の岡井は滋賀・京都でサンキン交流以下のレベルの受験生相手に教えてるよ
-
126 名前:匿名さん:2007/03/18 15:12
-
東大に入ろうね会
http://www.youtube.com/watch?v=5CnDk3n9P8M
http://www.youtube.com/watch?v=DNDUvu7ecps
http://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/kitchen_mother.wmv
-
127 名前:匿名さん:2007/03/18 16:28
-
古藤かぁ~ 懐かしい名前だな~ (^o^)/
-
128 名前:代ゼミ80’s:2007/03/19 18:36
-
80年代半ば頃、代ゼミに通っていたのですが、私大選抜コースの試験を
受けられず、仕方なく「千駄ヶ谷校」の無選抜に通っていました。当然、
人気講師はおらず、唯一、めぐりあえたのが、古藤先生でした。
-
129 名前:匿名さん:2007/03/19 18:38
-
中村稔って早稲田卒じゃなかった?
母校「早大英語」とパンフレットで謳ってたと思うが。
-
130 名前:匿名さん:2007/03/19 18:41
-
いえ。早稲田ではなくて一ツ橋です。
当時のあの偏食ぶり、さらに独身という環境から、
確実に体調を崩していると思われますが、
ご健在なのでしょうか??
-
131 名前:匿名さん:2007/03/21 05:03
-
ぺんでゅらむ。
はい,でました,だ・すいんぐ・おぶ・ぺんでゅらむ。
世論の動向となっております。
-
132 名前:匿名さん:2007/03/21 11:33
-
>>129
そーいやそんなことが書いてあったような・・・。
-
133 名前:匿名さん:2007/03/24 07:31
-
中村稔は一橋だよ
宮尾と勘違いしているのでは??
早大英語(文・教)は宮尾が担当してたでしょ
-
134 名前:匿名さん:2007/03/24 09:25
-
はい、あーどう゛ぁーく、ありくい。
試験に出ませんでしたが、よき思い出です。
-
135 名前:匿名さん:2007/03/24 09:26
-
みな"さま、みな"さま、○○校の皆様
-
136 名前:匿名さん:2007/03/24 09:27
-
中村先生の「辞書演習A-Z」のお陰で、社会に出てから英語の語彙で困ったことはありません!!
-
137 名前:早稲田じゃないの:2007/03/24 09:28
-
早稲田のOB向けに配ってる雑誌の早稲田魂に、代ゼミをやめ、水戸の予備校をも
やめた経緯が載ってたような記憶が。
-
138 名前:とkもはる:2007/03/24 09:29
-
中村先生と今日新宿で会食です。府中にすんでますよ。
-
139 名前:匿名さん:2007/03/24 09:30
-
お前らが最近話題のニート?
-
140 名前:匿名さん:2007/03/24 09:30
-
あの時代に稼ぎきって、そして人気がなくなって、今は悠々自適
の引退生活というところか。古巣の代ゼミで個別指導でもやりゃ
いいのに。関根先生なんかはまだ頑張ってるぞ。
原先生といい、中村先生といい、中堅私大が驚くほどやさしくなった
のについていけなかったのが引退の原因かも。
-
141 名前:匿名さん:2007/03/24 09:35
-
>>137
妄想です。
-
142 名前:匿名さん:2007/04/03 13:26
-
下げときます
-
143 名前:匿名さん:2007/04/30 13:46
-
中村稔のオールナイトニッポン
-
144 名前:匿名さん:2007/05/01 12:47
-
中村先生ってまだ50歳台じゃ?
引退にはまだ早いような気がするが。
-
145 名前:匿名さん:2007/05/10 13:25
-
確かに!
-
146 名前:froma:2007/05/12 14:24
-
中村先生は当時は高円寺にすんでたよ。
>>105今は荻窪なの?
>>111株のディーラーってほんと?
-
147 名前:akihito:2007/05/19 16:00
-
>>138とkもはるさま
府中ですか、中村先生に以前御世話になりました。今度是非アポイントに私もいれてください。
-
148 名前:匿名さん:2007/05/22 13:32
-
確かにミックジャガーに
おそろしく似ている・・・・・・・
-
149 名前:匿名さん:2007/05/27 09:21
-
冬は茶系のジャケットに、エンジ色のパンタロン
-
150 名前:匿名さん:2007/06/01 10:15
-
ニコリンコン
目がトロリンコン
鼻血ブー