【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452402

【もう】慶大プレ反省会【だめぽ】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/31 06:39
慶大プレお疲れさまです
点数晒し・グチ等どうぞ
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/08 15:56
去年ならAぽいけど・・
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/10 01:19
郵送だと返却日より遅くなるの?
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/10 16:11
ならないんじゃない。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/13 15:47
返却待ちage
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/19 22:03
>>2
それだったら英語偏差値40くらい?
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 03:34
まあね。
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 03:39
ならないよ。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 03:40
いやいや、もっと低い。法英語141点で50だったから。
59 名前::2004/01/20 13:29
正確には101点で偏差値50.5でした
だから>56サンが正解
141点なら偏差値は65.8のハズですよ?
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 14:19
法141点で65.8いくの?
俺148点だ!やった!
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 15:37
>>59
英語が101点で偏差値50.5?
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 16:06
風邪ひいてて一教科受けずに帰ったんだけど結果でるかな?
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 16:38
法志望者で慶應プレのレベルで101点はありえないでしょ~?
商でももっと高いのに。
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 16:42
あと7時間後高校返却だ。
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 16:55
名前載った~!
66 名前::2004/01/20 20:21
>64
いや…そんなコト言われても…
法で148点の方は68.5ですよ
自己採点があってればの話しですが
ちなみに商Bの英語なら96点で偏差値50です
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 03:28
えっ商B平均96!105ってきいてたからびっくり。
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 11:31
>>63
所詮、そんなもんだということです。
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 11:32
ばーか!市ね
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 11:52
事実
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 13:09
嘘はよくない^^
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 14:00
昨日から返却始まってますよ
データ見て書き込んでるんで確実です
まぁ自分の目で確かめてください
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 14:04
>>71
今の受験ならこんなもん。
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/22 02:17
そうなんだ。慶應もレベルさがるな。
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/22 02:18
じゃあ英語150点なら70ぐらいなんだ・・・いいな。
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/22 03:11
146てんだった・・・
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/22 12:02
法英語偏差値65だった!
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/22 14:48
すげ~私商偏差値70だった。受験者のレベルが低いのに。
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 09:23
lk
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 10:52
小論1位!
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 10:54
小論1位!しかも英語も偏差67、日本史は60くらいだったけど。
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 12:25
lkj
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 12:30
うそっぽいなー
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 12:40
l、lk
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/27 13:50
>>81
商?あれって論文っていうか、知能テストだよね(ww
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 11:08
86>>
僕経済。
87 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 11:09
慶応の経済?
俺が落ちたところだ。
仇を・・・仇を・・・・た・の・・・む、、、グハッ
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 11:17
>>87
そりゃあんたは無理やわ
89 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 11:18
まあね、記念っぽかったしね。
90 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆js.YLTZM:2004/01/28 11:23
って、よく見ると社会で受験か・・
それじゃあ、受験の型が違うなぁ。
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/28 12:17
みんな判定どうやった?
92 名前:89:2004/01/28 13:11
Aじゃ。っつーか、Bなんか受からへんわ。取る人数も少ないし
93 名前:名言142:2004/01/28 13:23
まあ、なんというか、こういうの「杞憂」と言ったりします。
94 名前:тх ◆flARaSVk:2004/01/28 13:24
慶應って早稲田と違って入試で稼ごうとしてないよね
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/29 06:59
早稲田のほうが難しい。
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/25 23:32
嘘つき
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/25 23:39
朝からあげ荒らしマジウゼエんだよ!!
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/25 23:40
98はバカですか?
99 名前:ゲットマン ◆XfmcfUow:2004/12/26 03:21
(σ・∀・)σ100
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/26 13:58
>>95
早稲田の英語ってなんであんなに易しいんですか?
日本史などは難しいけども・・・

>>94
というか慶應は入試がアドミッションポリシーを示してるね
学部ごとに受験する側に求めてる学力の違いを明確にしてるというか
(それに比べて早稲田はどんな科目でも受験できるし・・・



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)