【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452468

慶応義塾への道

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/09 09:20
遠い
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:10
そう言う奴が東大生はキモい、というイメージを流布させるのに一役かってるんだよな。
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:12
まあ、国を担うトップなんだから、慶大生から見れば、やっぱすごいなーとかんじるっす。
東大のかた、すごいです。
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:12
東大生って何ていうか独特の体臭がしませんか!?
慶応は、付属上がりの人って特有の雰囲気持ってる。
けど東大は体臭なんですよね …何て言えばいいか…
154 名前:すもっち ◆.Gl/TRiE:2004/03/13 16:12
富田の慶應に対する発言はどうなるの。
155 名前:τχ ◆flARaSVk:2004/03/13 16:12
東大生のあの受験をクリアするだけの学力は慶應のそれよりはるかにすごい
156 名前:τχ ◆flARaSVk:2004/03/13 16:13
>>154
どんな発言?
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:13
低脳未熟
158 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:15
まあ、富田さんは毒舌トークしまくりですから、あまり
マジになんなくてもいいんでないですか?
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:16
>Of all the universities of Japan, Keio University in Tokyo has the
>greatest social prestige. Keio students come from extremely wealthy
>families and Keio graduates have no difficulty finding good jobs
>with the best Japanese corporations.
>This is only slightly less true of Waseda and Hosei Universities.

A decade ago or so, Waseda is a bit known to people living outside
of Japan. But recently the name of Waseda University is rarely heard
among us, even among highly educated people, say, in business,
academies and journalism. The University of Tokyo’s name is
relatively familiar with us as Todai, the pinnacle of Japanese
university entrance exams, because it has produced lots of bureaucrats,
who we know have huge power, not because it is academically advanced.
Few Todai graduates I’ve ever met speak English well; their behavior
is non-confident; their presentation and negotiation skills are
remarkably poor. The name of Keio University has been increasingly
familiar to top people in foreign countries partly because Prime
Minister Koizumi is a graduate of the University and primarily
because most of the Keio people speak English well and they are very
diplomatic and easier to negotiate with.
160 名前:名無しさん@富田信者:2004/03/13 16:16
嘘だろうね。ていうか「KEIO PEOPLE」って言葉を使っちゃう
彼らの愛校心?に万歳。
もはや「慶応」とやらは民族か人種か知らないけど
出身大学の域を超えた何かに昇華しているらしいw。

あと、英語を使えば言葉に説得力を持たせられると考えてる
彼らの「academic」な一面に感動。
161 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:17
読む気になれません。やめてください。
162 名前:すもっち ◆.Gl/TRiE:2004/03/13 16:17
関係代名詞も知らない所。
163 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:17
peopleというのはいろいろな場面でつかう。
何も国の人々だけをさすわけではない。

例えば、大学の中でフランス語取っている人たちのことは
French peopleと呼ぶ。別に日本人でもね。

それにしても富田信者の英語力の無さと視野の狭さにはあきれてしまいます。
164 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:18
どこの大学でも付属上がりの奴は知識、教養が中学生レベル。
そんなやつらが良いとこに就職したりする。
だから日本は偉大にならない。
165 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:18
ギャハハハ!やっぱしねま富田信者はクズだな。161で奴は何かいったつもりなんだろうけど
結局は的外れでつかーーーーーーーーーーーーーー!
バカ丸出しでつね、、、ゲラゲラ  お前の似非アカデミックな一面に感動しますた。
166 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:19
(´-`).oO(もしかして東大対慶応のディベートだった?
(´-`).oO(だとすると東大生がケチつけちゃいけないのかな
(´-`).oO(でも正しいものは正しいしな。
167 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:19
いっちゃってる。
168 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:20
確かに、東大生でまともに英語で投稿出来る人はいないだろうw
169 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:20
(´-`).oO(でも確かに英語力だけなら東大は一番でないと
(´-`).oO(思われますですますです
(´-`).oO(入学時ですら一番ではないだろうし
(´-`).oO(入学後の授業が腐りきってるし ・
170 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:25
東大は江戸時代の昌平坂学問所を受け継いでいますが、
慶應は経済や医はハーバードからカリキュラムを移入して出来た大学です。
また、その始まりから全面的に米国東部の名門ブラウン大学(アイビーリーグの一つ)
から支援を受けている大学です。
171 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:26
アイビーリーグって何?
172 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:26
アメリカ東海岸の超エリート校8校です。
イェール大学、プリンストン大学、ハーバード大学、コロンビア大学、
ブラウン大学、ペンシルベニア大学、コーネル大学、ダートマス大学
の8校です。
東海岸で他に優秀な大学といえば、マサチューセッツ工科大学があり、
西海岸ではスタンフォード大学かな。
173 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:27
アイビーリーグに匹敵する大学(私立)として
東(南)ではジョージタウン、ジョンズホプキンス、デューク
中西部のシカゴ、ノースウェスタン
西のカリフォルニア工科大あたりも挙げたいね。
174 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:27
アカデミックな面で言うと、たしかに一部の州立も優れていると思う。
でもアメリカの社会ってある意味では階級社会、コネ社会でしょう。
州立出身ではいくら優秀でも可能性が限られてくるのも事実。
イリノイ、ミシガンやバークレーなど優秀な州立大でも
かなり上位にいないとアイビーの連中に対抗するのは難しくなってくるよね。
175 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:27
くわしいっすねー。
176 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:28
例外としてケネディの後釜のリンドン・ジョンソン大統領は
テキサスの地方州立大学出身だそうだけどね…
177 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:28
アメリカの社会ってまだWASP社会なのよ。
アイビーなんかより、白人でアングロサクソン、プロテスタント
出身の方が就職等には圧倒的に有利なようだった。
178 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:28
東大を蹴った私は正解でしたね 文?でしたが・・・
179 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:29
いいところのお坊ちゃん、お嬢ちゃんは
アイビー、セブンシスターズ、準アイビーに
いく傾向があるよね。
学部レベルでは特に
州立=一般ピープルの感は否めないな。
180 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:29
私立と州立では学費が違いすぎる。
州立は州民だと限りなく無料に近い。
私立の有名校だと学費だけで年間2万ドル以上だよ。
奨学金でももらわない限り到底出せる額じゃないよ。
181 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:29
まあ、そんな中では東大の卒業生といっても
一介の州立大学の卒業生くらいにしか見られないので蹴って正解。
東大と中のいいニューヨーク州立大学とせいぜい同じレベルにしか
見られないね。
182 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:30
東大の場合、官僚を多く輩出しているということは知られているかも
しれないが、大学のカラーからして封建社会の遺物という感じで
欧米からあまりよくは見られないね。まあ、NY州立大と同程度くらいの
見積もりにしか見てもらえないよ。
183 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:31
アメリカ社会が東大=州立大、慶応=アイビーと位置付ければ
慶応の方が高く評価されるのは間違いない。
184 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:31
欧米の知識層は慶應がブラウンやハーバードと関わりをもつとまでは
知らなくとも、clear manifestation of Western universities
だということは知ってるでしょう。
さらに、結構、欧米の知識層はYukichi Fukuzawaの名前は知識として
知っている。
185 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:31
東大は官僚を出す州立大学という程度の認識。
186 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:32
どうして
慶應VS東大、京大、一橋、東工
だと100%に近い人が慶應を蹴るの?
187 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:33
慶応を日本のハーバードまでとはいわなくとも
ブラウンくらいの存在だとは思うかも。
対する東大は州立の雄、バークレーか…
入学時の競争率で東大、家柄、育ち、教授陣の国際性で慶応という見方をするだろう。
その場合やはり 家柄、育ち>頭 で慶応有利か。
188 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:36
頭で圧倒的に東大有利ではないよ。
competitive examに関して言えば圧倒的に東大有利な評価が下るでしょう。
しかし、欧米の知識層が大切にする大学教育でのartやphilosophyを
考えれば東大有利とはいえない。

>慶応を日本のハーバードまでとはいわなくとも
>ブラウンくらいの存在だとは思うかも。

ブラウンと慶應は全面的な対等な交換協定を結んでおり、
数年前にはブラウン大学学長を中心とする一団が慶應塾長を
表敬訪問した。このことからも慶應の米国内でのランクを考える場合
最低限、ブラウンだとことは事実として確かなこと。

それに対して、東大をUCB程度に見積もるのは困難。
あちらはノーベル賞30名程度を出し、かつ、緒方貞子さんのような
国際的に活躍する逸材を多数輩出。東大をUCB程度と見積もるのは
かなり厳しい。UBCがちょうどいいんじゃない?カナダの州立大学。
だとすれば慶應はMcGill.
189 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:37
187 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/03/14(日) 01:32]
どうして
慶應VS東大、京大、一橋、東工
だと100%に近い人が慶應を蹴るの?
190 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:38
ちなみに早稲田は南加大、マイアミ大のような大規模私学ってイメージだな。
191 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:39
イェール大学と慶應大学ってどっちが凄い?ですか
192 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:39
USCは太平洋沿岸地域の中では屈指の大学だと聞いていましたが、
そんなにマンモスだったんですか?
193 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:40
どうして
慶應VS東大、京大、一橋、東工
だと100%に近い人が慶應を蹴るの?
194 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:40
190のような愚問に対する答えは、国立は第一志望でなければ受けないから。
195 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:41
そうそう、慶應第一志望の人はもともと国立は受けない。
国立受ける人は国立を第一に決めていた人だからそっちに行くのは当たり前。
まっ、4月から民営化されて状況は変わるだろうけど。
196 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:42
慶応の経済ってミネソタ大(州立)とも提携してなかったっけ?
197 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:42
197
詳しくは忘れてしまいましたが、経済学部の4,5人の教授がそこから
博士号と取っていましたね。
ミネソタは経済学では全米屈指ですよね。
198 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:43
私の中では同じマンモスでも
UCLA>USC だけれども
USC=学費が高い割に内容がいまいち 
という感じがする
199 名前:すもっち ◆.Gl/TRiE:2004/03/13 16:43
でも東大・京大・阪大・一工優位は動かないと思うがな。
200 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/13 16:44
■まとめ
日本の大学を米国の大学に例えると、
?東大は州立大学の質に近い。
レベル的にUBCに例えるのは厳しいが、
カナダのUBCや米国のNY州立大くらいなら
例えられるかもしれない。
?慶應はアイビーリーグの一つのブラウン大学と親密。
慶應自体がアイビーリーグの気質に近い。
(初期のカリキュラム・教授はハーバードから移入)
数年前、ブラウン大学の学長が慶應塾長を表敬訪問。
?早稲田はUSCやマイアミ大学のようなマンモス大学に
似ている。
東大が州立大学、慶應がアイビーリーグという認識が自然。
*Ivy League: 米国東部の名門大学。育ちのよいエリートが集まる。
各大学ごとに学風は異なる。それぞれがそれぞれの持ち味を持つ。
Harvard, Yale, Princeton, Pennsylvania, Columbia, Brown,
Cornell, Dartmouth



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)