【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452506

東大・京大・国公立医系論述対策テスト

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/16 12:43
問題内容や添削について語りましょう

2004年度 論述対策実施スケジュール(予定)など
http://www.yozemi.ac.jp/les/abst/test_moshi.html
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/09 08:39
力試しにね。で、どこに出すの?
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 04:10
教えない
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 06:55
数学大問2の2答え何なった?俺は2(x+1)e-x+x-2
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 07:05
↑ちなみに医系のやつね
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 08:18
俺は 2(x-1)e~(-x)+2
一番がわからん
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 14:27
一番も出来たヽ(´ー`)ノ
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/19 15:09
東大の地歴やんなきゃ・・
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 12:51
2(x-1)e~(-x)で解けた気になって出したけど違ってたんだ,,,。
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 13:40
誰が合ってるかわからないよW
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 14:03
-2 だよ
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 14:07
京大の英語はやる意味ねえな 採点者てきとーすぎる
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/21 13:23
オマエの解答がテキトー過ぎたからだろw
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/03 13:10
写像って普通知っているものなの?
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/09 12:06
いつも出し忘れるな・・・
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/12 13:37
解答例だけってマジ終わってる
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/07 16:09
終わっていない
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 11:19
とういう青年観
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 14:38
明日理科の締め切りage!
ム、ムズイ・・・
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 15:20
>>58
医系だが1問だけワカンネーのがあるorz
ムズイって東大とか京大か?
とりあえず分かるところだけ書いて出してみれ
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 12:30
京大現代文分からなくて出さなかった・・・
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 13:34
おれ東大の地歴やろうと思ったが,全くの初心者だから時間かかるし毎週論述の復習で
書いてるからやんなかったわ。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/09 12:56
医系論述数学?の最後ワカンネ
どーやんのこれ?
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/09 14:14
俺も一番最後だけわからん。

cos√2(x+6726π)-cos√2xの絶対値が0.002より小さきゃいいんだよね?
てゆうか俺の方針間違ってる?
出来た人いたら、間違ってるかどうかだけ教えてはくれまいか?
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 12:32
京大の数学帰ってきた。
結構丁寧に採点してあって驚き!
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 12:50
>>63
そうそう。漏れは式を簡単にして、図形的に比べてみた。
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 13:50
医系論述の[2]の(2)ってどうやるの?
67 名前:64:2005/06/10 14:41
>>65
レスありがとう。

でも図形的にって……
あれは図示できるのかい? かなり細かいことになるような気がするんだが。
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 14:52
>>67
細かい値にしないで、あの形の式で表わされる式の最大値を一般的に表わすのに、図を使ってみたらうまくいったよ。
偏差値50台の解法だから、もっとうまい考え方もあると思ふ。
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/14 03:48
医学?英語の英作文で「?」を抜かしたら直されてた…
これって「?」が下線部の外にあるから入れなくていいんじゃないの?
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/05 10:18
医系論述数学?がかえってきたんだけど
22点しかなかったのにとてもよく出来てますって書いてあった。
平均点とか知りたいんだけど教えてくれないしなぁ
みんな何点ぐらいとってるの?
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/13 08:06
簡単だった
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/13 12:59
水曜二現、笹井先生の東大現代文なんですが、次はどこから授業ですか?場違いなのは承知ですが、東大クラスの方がいそうなスレがなかったもので
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/13 18:51
父親が鬼と間違えて息子2人を殺してしまうところからだよ。
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/14 02:03
九の小池昌代って人の文章。問2からだよ。
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/14 08:23
ありがとうございますm(__)mお忙しいところわざわざすみませんね
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/03/09 14:44
>>25
遅レスだが私も昔、それと全く同じコメントを某通信添削で書かれたことがある。
それがきっかけでその通信添削をやめた。そんなコメント読んでやる気出る人間は存在しないのにな。
「点数が良いからって調子に乗るな」というコメントを書くような馬鹿には、
添削をやらないで欲しいし、むしろ『誉めて伸ばす』という“コーチング”の基礎くらい、
某通信添削や某予備校は、添削アルバイトの馬鹿に事前教育しておいて欲しいと思う。
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/03/11 17:42
思うな
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/03/14 13:45
これって本科とは別料金?
だとしたらZ会とどっちが安いですか?
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/01 12:22
Z会
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/22 06:28
今週分の数学#2はどう?
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/26 15:45
来週文の医系英語#2なんか嫌な予感がする
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/27 01:03
3C出せよ 整数論だの絶対値だのつまらん
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/28 13:41
かんたんにできちゃってつまらないの?
すごいなあ。
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/28 14:30
実は2番あやすぃけど出しちゃった♪@医数学#2
添削してもらえるならいいけど、無造作にバツもらったら学習意欲もなくなりますね
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/06/11 03:06
授業の予復習に追われて最終週にして初めて前日の段階でまだ問題すら読んでません><
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/06/14 14:12
「素晴らしい。」と書かれたり「基礎が出来てません」と書かれたり。

ネガティブだけじゃないと思う。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/01/26 05:46
楽勝
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/05/16 08:54
こんなのやるな!
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/05/17 01:27
畏敬の期待値わからなかった/(^o^)\
9月までは3cやるからきにしないお
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/12/30 22:37
そんなあなたは来年も代ゼニ

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)