【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452585

私立文系を受験する人集合

0 名前:スレタテ人★:2004/11/15 21:05
みんなこの冬を乗り越えよう!



http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1098364152/164
1 名前:スレタテ人★:2004/11/15 21:05
汎用性を考えて、一部依頼のタイトルを変更。
2 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/15 21:24
煽りにも荒らしにも負けずがんばってください
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 03:20
4様
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 04:13
2浪私文ですが、なにか?
5 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 04:28
なぜ国語が出来ない私立理系は批判されないのか考えてみよう!
6 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 04:46
3浪詩文ですが何か?
7 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 04:58
西が薦めていた参考書
http://zarigani.web.infoseek.co.jp/jkp/jkp11.htm
8 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 06:32
↑見れない、何?
9 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 08:16
>>5
理系は数学ができるから頭良く見えるだけだろうな
10 名前:詩文:2004/11/16 08:19
だけじゃなくない?
11 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 08:22
理系は数学ができるというより一部の理系は数学ができる
12 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 10:53
てゆうか数学なんて相性。出来る奴はほとんどやんなくても出来るし出来ない奴はいくらやっても伸びない。
数学できる=頭いいって勘違いしてるオタクが大杉です。
13 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 10:58
ていうかお前らって全員微積分すら出来ないの?まさか?w
それで大学生になろうってんですか?www
14 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:00
できるよ
だって数学で受験するもん
15 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:04
俺の友達はセンターで国語必要ないのに、暇だから受けて、みんな現代文は8割以上取ってたけどな。
私立文系くんは、まずは、蒸発と気化の違いぐらいは知っておいてね。
16 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:05
>>14
でも国数英社理のなかで一つでも出来ない教科あるんでしょ?プププ
17 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:06
国立志望でこの時期ここいるって15ヶ月計画してますって公言してるようなもんだねw
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:09
黙れ死文
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:10
>>15
現代文かよw
現代に生きる日本人なんだから普通に暮らしてりゃ8割以上なんて当たり前だろw
ていうか俺評論は間違えたことすらないし。ほぼいつも現代文は満点w
ってか取れない奴、生きてく上で支障があるんじゃないの?
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:10
図星か・・・すまなかったな!w
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:11
>>17
それはつまり国立の方が私立より難しいんですよって認めてる発言なのかな?
私立ならこの時期ここにいても大丈夫ってことでしょ?
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:12
このスレ立ったとき絶対この流れになると思ったよ…
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:13
富田が昔数学が出来ない私立文系より国語が出来ない私立理系の方が将来的にやばいって言ってたな。
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:14
>>20
19は>>16(俺)や>>13(俺)とは別人だから。
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:14
国立志望者から見て公立志望者ってどう見える?
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:16
都立大府立大はアタマイイ!
その他は・・・
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:25
>>21
いや誰が見ても国立のが大変だよ
まあがんばって
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:29
私立理系はほとんどの受験者が理科二科目→実質4科目

私立文系は社会一科目→実質3科目
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:30
>>23
昔って・・・
おたくは何浪目なんですか?
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:30
4浪だよ文句あっか?あ?
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:31
別に学びたい大学に入れたら、どうでもいいじゃん。
32 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:31
>>25
微妙。

>>27
じゃあなんで国立受けないんだよ?
自分が受かるうちでいちばん難しいところを狙うべきだろう?
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:32
そうだよな。とりあえず受かっちゃえばOKさ
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:33
逆に三科目受験だからこそ一科目でも失敗できないから
詩文のほうがプレッシャーがある
35 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:33
>>28
国立は実質7科目だい!
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:36
>>34
いやいや科目が多ければ一科目あたりにかかるプレッシャーの割合は低くなるが、
その分プレッシャーとなる科目の数は多いんだから、
プレッシャーの総量は変わらない。
これが有名な「プレッシャー保存の法則」。

さすが詩文だなwこんな単純なことに気付かないとはw
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:36
>>15
んで友達自慢のお前は国語何点とれてるの?
まさか7割なんて猿並みの数字じゃないよな?

あと私立理系チャンは日本人の常識として徳川将軍全員言えるようになってね。
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:39
まあ一番愚かなのは詩文大好きなカテゴライザーだけどな
39 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:39
私文を目指してる人は
別に受験を楽に乗り越えたいから。
って選んでるわけじゃないと思う。中にはそう言う人もいるかもしれんケド。
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:42
家康
秀忠
家光
家綱
綱吉
家宣
家継
吉宗
家重
家治
家斉
家慶
家定
家茂
慶喜
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:44
まあ自分の行きたいとこに行けってこった
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 11:55
伊藤→黒田→山県→松方→伊藤→松方→伊藤→大隈→山県→伊藤→
桂→西園寺→桂→西園寺→桂→山本→大隈→寺内→原→高橋→加藤→山本
→… …→小渕→森→小泉
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 12:57
あ、歴代首相か。
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 13:01
なぜ日本史ばかり?
世界史、地理、政経も蘊蓄披露しろ
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 13:17
本来立てたかった者だが荒らしたり絶対すんなよ。あと意味不明なのも厳禁。
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 13:41
まぁ目指すことなら誰でもできるからねぇ。ある意味私大志望は現実を見据えてるわけさ。
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 15:57
私立文系=バカの集まり
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/16 16:02
>>0はいい奴のフリして荒らしたいがためにこんなスレたてたのか?

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)