【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452599

来年の講師出講校舎だてめーら

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 12:33
来年の情報。
・代々木の東大文系の東大英語を1・2組ともに富田、東大理系を
西が担当。東大英語通年サテの富田と西の2極化。佐々木は降板。
・吉村の一橋大英語降板、代々木・横浜撤退、新潟出講
・一橋大英語に佐藤(ヒ)
・西谷の町田出講
・佐藤(ヒ)の単科通年
・浅見の京大文系数学降板、代々木撤退、大宮出講
・京大文系数学に今野
・今野のセンター数学単科通年が実施決定
・湯木の京大現代文降板、代々木撤退、関西圏専任講師へ
・京大現代文に船口
・笹井の人文科学小論文が大宮校舎のみ実施
・東大古文が元井に一本化
・土屋(博)の東大古文降板、代々木撤退、町田出講
・森本の代々木出講が1日に、1日は湘南出講
・早慶上智大世界史のサテが諸岡
・土屋(文)が町田に出講

よく参考にしろ来年浪人する連中は。
651 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 15:03
今丼ぬるぽ
652 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 15:05
サンダーソンは今年新潟校でリスニングとライティングやってました
653 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 15:13
サテラインの講師情報はフレサテのパンフレットにでてたんだー
654 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 16:39
代ゼミホームページの講師紹介のところから今井が
完全に消えた!!
655 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 16:42
まだ、代ゼミでの授業残ってるのにね。
656 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 16:42
>643
その代わりに藤田が横浜に来るのかな?
657 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/01 23:33
>>553
>>554
658 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 01:56
坂本と浩太郎の単科をサテ化する前にヒロシと水野が先だと思うんだが・・・
659 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 10:38
浩太郎より水野の単科だよな・・・何考えてんだか
そいえば化学の大宮もやめた?
660 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 10:45
>>659
大宮は辞めないけど、サテは完全降板
661 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 10:53
やめてないのか!スタンダードは岡島さんか・・・岡島一気にサテ増えたな
662 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 10:58
>>654
まだ今井の画像があった!
ホームページのサテライン予備校ってとこの<春期講習>をクリックすると・・・あら、今井
663 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 11:08
<冬期講習>だった
664 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 11:40
元井は代々木・津田沼・大宮・高崎でしょ。
だから、今年も高崎行くんじゃない?
665 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 12:34
>>664
頑張って働いても、あんま給料上がらなかったらしく高崎は止めるらしいよ
666 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 13:42
そしてサテ予備校と化していく高崎校

orz
667 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 14:36
>>666
町田校もそんな感じ。サテラインばっか。しかも100インチではなく
一般教室に61インチを2台置いただけ・・・。これじゃ町田では
河合に負けるわな。
668 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 15:02
津田沼や横浜は相変わらず豪華だ
669 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 15:15
>>668
横浜校は規模がやたら大きくて生徒数が多い割には、自習する
スペースが少ないという最悪の校舎。自習室も開放教室も足りないから、
廊下にまで机が並べて、それを”スタディースペース”と誤魔化している。
しかし、それでも12月頃には席が足りなくなるという混乱ぶり。
毎年、直前期に勉強難民が大量発生する。もちろん、ラウンジも自習する奴で
いっぱい。だから階段に座って無駄話する邪魔な現実逃避組も大量発生。
いかにもマスプロ予備校という雰囲気が満喫できるのは代々木校と肩を並べる。

あと、昼飯時の食料調達事情も最悪。近くには狭いラーメン屋と牛丼屋と
ローソンがあるくらい。昼時はいっぱいになるから、遠出しないと昼飯が
食えない。以前は学食があったが閉鎖。ラーメンの自販機はあるけど・・・。

このように環境は良く無いのに、毎年有名な講師がたくさんやってくるから
生徒数は毎年多くなる。俺なら町田校とか湘南キャンパスを選ぶけどね。
670 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 15:29
高崎校の特徴
・規模が小さい
・自習室が狭い(100席ほど
・個別タイプの自習室はない
・開放教室が足りなくなり、廊下に溢れる
・喫煙スペースが狭い割に、変なのが沢山溜まる
・2回に1回は受講証点検がある
・特定の担任はいない、HRがない
・ラウンジがない
・学食がない
・代々木ライブラリーがない
・有名講師が来ない
671 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 15:44
>>670
なんかワロタ
672 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 16:26
何で高橋が早上現文もつんだ?実力、受講者数を見ても現代文サテ講師の中では底辺と見て良い高橋がなぜ…
673 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 16:34
国公立現代文降ろされた代わりの1つ分のサテを考えたら
こうなったんじゃないかな?
674 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/02 18:51
そういや一年間サテしか受けてないや。つか早起きスレはどこいった?
675 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 08:19
>>670
なんにもないね…。

ってか博敏が早大上智大って終わってるな…。
受ける人が多そうな講座なのにね。
笹井に私大も早大上智大ももたせりゃいいのに。
676 名前:名無しさん:2005/02/03 08:25
世界史の諸岡さんは高崎にいっていないか?
677 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 08:29
>>676
今年? なら行ってたはず。
678 名前:名無しさん:2005/02/03 08:57
諸岡さん来年度(2005)はいっていないのかな?
679 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 09:04
諸岡ってあの左翼講師?
文系で世界史選択ってだけで、受講者は相当限られてくるし
知らない人も多いんじゃない?
680 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 09:50
>>679
そうとう少ないと思われるが、センターなら理系もいる
681 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 09:55
>>679
いや、諸岡は高崎校ではセンター世界史やってないんだよ。
コンプリートと問題演習だけで。
682 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 09:55
アンカー間違えた orz
683 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 10:54
高崎は元井と木原でかろうじてもっていたのに・・・

元井は前に「アイ ラブ 群馬」とか言ってたのに・・・・。
684 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 11:13
青木の高崎なんもない発言(サテセンター現代文)で少し高崎に興味もったよ
685 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 11:14
諸岡さん高崎にはいないんだ
代々木や池袋、立川に出講かね
686 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 11:17
>>681
ごめん高崎の話かΣ(´д`*) 代ゼミ全体で知らない人かと思った…スマソorz
687 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 11:23
諸岡さん代ゼミ生え抜きだからがんばってほしい
688 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 11:33
>>684
青木何言ったの?
689 名前:高崎校在籍:2005/02/03 13:34
夏期講習には、普段は来ない有名講師が来たりするもんだが
高崎校には誰も来なかったんだよ。西谷は高崎以外の地方校舎を周ったりしたのに。
んで、一部のミーハーな生徒たちが署名活動を開始し
本科生の10%くらいのを集め、事務室に持って行き直談判。
高崎校の職員が本部に掛け合って、青木が来る事になった。
かといって生講義をしに来たわけではなく、1日だけ来て生徒からの質問を受け付けたりしただけ。
どれほどの生徒が足を運んだのかは不明。
690 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 15:47
総合すると高崎には元井も諸岡もこなくなると??

後何気に武井息子が津田沼?そしてつっちーは一年で津田沼撤退??

講習こないで通年くることはないだろうからなあ。
691 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 15:51
>684
大宮でアイラブ埼玉って言ってた
692 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/03 21:46
つっちーは津田沼を撤退しない。
693 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/04 17:31
さりげなく公民の江原もいなくなってるね・・・
694 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/04 17:36
>>687
諸岡さん、代ゼミ生え抜きじゃないよ。
Wにいるし。以前はJにもいたって。
695 名前:名無しさん:2005/02/04 22:17
うん、WのやJのJ地区や郊外・都心の校舎に出講というのは知ってるけど
代ゼミで学んで大学はいって卒業して代ゼミで教えてるからということ
仲本や文明とはちがうということ
696 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/04 22:18
これか?
http://www.geocities.jp/xxxxbozoxxxx/
697 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/04 23:27
江原は、池袋・湘南・柏だよ。
698 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/04 23:48
    477 名前:名無しさん@日々是決戦 [2005/02/04(金) 15:12 ID:ad6cXgII]
牛乳を股にこぼしたままほっておいたら、女の子にものすごい
嫌な顔された。頼む、勘違いしないでくれ~。

4 名前:名無しさん@日々是決戦 [2005/02/04(金) 11:58 ID:ad6cXgII]
                  Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
    Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ      l    l      /    ,\ 
  /    \        .;;;:。;:,:、 ;    ..,.  l    l 
   l    l      ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚;;.    ,
       _。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
699 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 08:49
700
700 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 10:03
「お♥」は、女性器あるいは性交をさす言葉です。
どういうわけか放送禁止用語に指定されているので、テレビなどで聞く機会はないでしょう。
そのように一般社会から隔離されてしまっている言葉なので、
どうしてお♥というのかについても、確かな研究はされていません。
ただ、お♥という言葉が、丁寧な意味の「お」と「♥」に分解される美化語だということがわかります。
では、「♥」とはいったい何なのでしょうか。
ひとつには、経血を「満紅」といい、性器も「♥」と呼ぶようになったという説。
あるいは、形が「門戸」に似ているので訛って「♥」になったという説などたくさんあります。
いずれにしても、「お♥」は関東地方だけに通用するいわば方言でした。
それが全国的に認知されるようになったに過ぎません。
今でも、その地域ごとに、女性器を指す隠語は多くあります。
たとえば北海道・東北地方では「だんべ」・「べっちょ」、中部地方では「べべ」・「ちゃんべ」、
関西地方では「おめこ」、九州地方では「まんじゅう」・「ぼぼ」、沖縄地方では「ほーみー」など。
それぞれどのような由来があるのかを調べれば、地域における女性器像が浮かび上がってくることと思います。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)