【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452610

早大合格への道★冬期講習

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/17 15:06
貴重な冬期講習で得るものとは・・・
どの講座をとる?
51 名前:匿名さん:2004/12/18 20:44
よしりんは変な反米思想持ってるし
52 名前:匿名さん:2004/12/20 17:03
よしりん?なにそれ?
53 名前:匿名さん:2004/12/20 17:10
ちんこ
てぃんこ
ちんぽ
ちむぽ
てぃむぽ
ぽこちん
どれが好き?
54 名前:匿名さん:2004/12/20 17:11
俺がワロスなんて言わなきゃよかった!もーつまんね
55 名前:匿名さん:2004/12/20 17:27
>>54
すべてはおまえのせきにんだ
56 名前:匿名さん:2005/12/06 15:18
ヒューザー小嶋の責任だ
57 名前:匿名さん:2005/12/06 17:36
1年ぶりにしゃりしゃり出てきたかー
58 名前:匿名さん:2005/12/07 09:49
早大予想日本史は去年
的中したんですか?
59 名前:匿名さん:2005/12/07 09:59
してない
だからでなくても平気
土屋にだまされんな
60 名前::2005/12/07 13:32
股間融合問題対策は木山?
61 名前:匿名さん:2005/12/08 08:32
今まで代ゼミの予習復習だけで全く参考書やってないんだけど
冬くらいは参考書や問題集やるべき?
62 名前:匿名さん:2005/12/10 06:57
全部で何個とった?
63 名前:匿名さん:2005/12/10 07:16
的中してるし・・
64 名前:匿名さん:2005/12/10 07:59
あたいは2つ
65 名前:匿名さん:2005/12/10 11:11
佐々木さんの早大英語
66 名前:匿名さん:2005/12/11 11:32
NAVIとったんだけど、どう?
67 名前:匿名さん:2006/04/29 12:46
駄目
68 名前:匿名さん:2006/09/14 02:54
吉野的中する?
69 名前:匿名さん:2006/09/14 15:43
>69
アホの吉野がするわけねーじゃん。
的中なんか全然してないのに、「○年連続的中」とか言いたい放題言ってるだけだよ。
この「○年連続」の「○年」が毎年ころころ変わるのが面白い。
「4年連続」が何年も続いたり、突然「6年連続」になったり、
本当に受験生のことをバカだと思ってるんだろうな。
70 名前:匿名さん:2006/09/14 17:22
基本、代ゼミから早稲田は合格できない。代ゼミの模試で3科で偏差値70~ないと無理。と言うことは、だいたい代ゼミ生の母集団で、早稲田に希望通り行けるのは3%未満。
71 名前:匿名さん:2006/09/14 18:32
的中しなくても吉野の読み方でも早稲田はOKでしょ?
72 名前:匿名さん:2006/09/14 21:09
でしょでしょ?
73 名前:匿名さん:2006/09/15 11:16
>72
吉野の授業は、ただ訳を読み上げ、それを書き取らせるだけ。
残りの時間は、延々と雑談するのみ。

それで早稲田に合格するんだったら、誰でも合格しちゃう。
74 名前:匿名さん:2006/09/15 11:50
古文そこまで重要じゃねーだろ
友達が持ってた吉野のテキスト見たけど付録は良さげだったからいいんじゃない?
75 名前:匿名さん:2006/10/02 09:19
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
http://bakurojouhou.web.fc2.com/hirosue.htm

【無職】広末の夫・岡沢高宏氏がブログ開設【ヒモ】
     http://blog.honeyee.com/tokazawa/

 芸能系レポーターが「みごと難関を突破」というノリで伝えていた。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/981122.html
 なんでも前日、事務所から各報道機関に「正門前7時半集合」という連絡があったんだとか。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990620.html
 受験宣言にはじまって、入学から登校にいたるまでの一連の動きが、一から十までまるっきりの出来レースのプロモーション活動だったってわけだ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/990627.html
 キャンパスをイベント会場として利用されたあげくに、混乱に乗じた野次馬の行動を自分たちのせいにされた学生さんたちもいいツラの皮だよ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990704.html
 ヒロスエはS英社ではアンタッチャブルなんだ。
http://www.wanet.ne.jp/~odajima/diary/19990711.html

rheatjej
76 名前:匿名さん:2006/10/06 01:21
早稲田合格者は吉野支持者多いよ。
まあ吉野が早稲田(一文)出身なこともあって
愛校心強いし。
早稲田なら吉野。
77 名前:匿名さん:2006/10/06 08:28
>>76
バカにゆうことはなんにもないから、ダッシュでどっか行け馬鹿!
78 名前:匿名さん:2006/10/11 14:38
よっしーは早稲田じゃなくて国学院
79 名前:匿名さん:2006/10/13 03:53
よっし~かっこいいよね
80 名前:匿名さん:2006/10/14 04:57
代ゼミの大学別説明会で早稲田の願書って貰えますか?
81 名前:匿名さん:2006/10/15 13:09

貰えないよw早稲田は買わなきゃならない
82 名前:匿名さん:2006/10/17 15:49
吉野“さらば”って使える?それとも望月の頻出問題?読解は元井にして文法てか知識の仕上げに利用したいんだけどさ~だれか知らんか?
83 名前:匿名さん:2006/10/17 16:59
知識は椎名
84 名前:匿名さん:2006/11/16 16:47
椎名の早大古文か望月で迷ってます
早稲田志望の人はやっぱり早大古文とる人のほうが多いですか?
85 名前:名無し日々是決戦:2006/11/16 20:15
85#復習か過去モンやったほうがいいよ
86 名前:匿名さん:2006/11/17 14:14
おぃ!代ゼミの実力のないくせに、早稲田とか言ってるお馬鹿さん達、冬季講習と一緒に春期も申し込んだか? 来年からも頑張れよ
87 名前:匿名さん:2006/11/17 14:53
>>86
とりあえず日本語で頼む
88 名前:匿名さん:2006/11/17 15:17
>>86

日本語になってないよw
89 名前:匿名さん:2006/11/17 15:49
>>86
ハングルじゃわからないよぅ
90 名前:匿名さん:2006/11/17 17:00
代ゼミの早大クラスはバカだらけだからなぁ!!!オレは代ゼミの早大OPENの平均の低さに驚いた。8割は普通の問題なんに4割きるのは有り得ない。来年の学費用意しとけ
91 名前:匿名さん:2006/11/17 23:22
>>90
とりあえず日本語で頼む
92 名前:匿名さん:2006/11/23 02:43
>>87 >>88 >>89 >>91
>>86も>>90も、単語・文節・文どれも日本語として成立してる。
にわか批判はやめよう。
93 名前:匿名さん:2006/11/23 03:34
べつに代ゼミ生批判したところでてめぇの偏差値は上がらない。調子に乗るなクズ
94 名前:匿名さん:2006/11/23 03:44
だって代ゼミの生徒の大部分はMarchさえ受かりもしないくせに、早稲田やら慶應とか言って、日東駒専にやっとこ行くのに気付いてないから、諭してあげてるの。
95 名前:匿名さん:2006/11/23 03:52
代ゼミの生徒は力がないのに、なぜ基本をやらないのか分からない。
まずやることは、英文法教室を読んで、英文解釈入門、基礎、中級をやり、それで代ゼミの基幹講座をとり、直前に、早慶がC判定あるなら、早慶の講座をとるべきだ。センタープレで140~150しかないくせに、早慶の講座とはマヌケ。
96 名前:匿名さん:2006/11/23 04:54
>>95
おっさんくせー学習法の提示だな。伊藤の本ばっかり紹介しちゃってさwwwwwwwwwwwwwwww
97 名前:匿名さん:2006/11/23 05:08
事実伊藤師の本はシステマチックにできているし、素晴らしい。代ゼミの本もいいのはあるが、力のない奴に限って富田や西の難しめなのに手をだす。哀れだな
98 名前:匿名さん:2006/11/23 05:19
富田や西の本に難しめな本なんかありますかね?どの本なのか教えてよwwwwwwwwwwwwwww
99 名前:匿名さん:2006/11/23 07:00
代ゼミ生がなんで基礎やってないと思ってんの?てか普通にA判、B判出てるし。まわりのやつも出てるし。おまえの勝手な妄想だ。富田もしつこく基礎を教えるし、100の原則も伊藤和夫もやってることは結局同じだから。
100 名前:匿名さん:2006/11/23 07:37
基本はここだとポレポレで大丈夫だろ?
まあでも実際こいつらA判なんてでてないだろうしな~
まあどっちにしろA判出て安心してるようじゃ危険だ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)