【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452669

【公民】蔭山 克秀が面白いほどわかるスレ【マスター】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/20 19:17
蔭山 克秀講師 (公民) カゲヤマ カツヒデ

伝わる言葉で教えます。めざすは完全理解!

「政経・現社は面白そうだけど言葉が難しい」
「倫理はどうしても哲学用語になじめない」
―なぜ君らはそう思うのか?それは公民系が大人の科目だからだ。
でも大人の科目ってことは、今後も必要な学問ってことだ。ならば今から学ぼう。
しかも自分にも伝わる言葉で。こうして伝わる言葉で学べる機会は、今をおいて他にない。
初めての人でも大丈夫。僕がじっくり教えてあげます。めざすは完全理解だ。

受験は決して楽じゃない。楽な方に流れれば、君らはたちまち敗北者だ。僕の授業は苦しいよ。ノートをいっぱい書くからね。でも苦しいからこそ集中力と確実な得点力が身につく。
散漫な授業でそれなりの大学にしか行けないんなら、予備校来てる意味がない。
書かずに落ちるよりは書いて受かろう。書くのが遅けりゃテープに録ろう。
とにかく本命に受かること以外考えちゃダメだ。
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/11 18:40
ここらへん貰います
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/11 23:36
レイアウトの関係で
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 08:57
だな
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 09:14
TVネットのセンター講座でてるけど随分太ったね
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 15:24
授業受けてる人も面白いほどの参考書持ってる?
買おうか迷っております
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 15:29
センター現社受けてますけど面白い程~~持ってますよ(・∀・)ノ
サインしてもらたw


板書とかぶってるところ多いけど、自分は寝る前に授業の録音ききながら面白い程と授業ノートパラパラ読んで、
面白い程の問題を数問説いてから寝てます。
207 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 23:50
>>206
ありがとうございます!
サインいいっすねー
あ、>>206さんは過去問夏に解き始めますか?
208 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 03:35
蔭山の参考書の著者写真の右手は何をしているか考えるスレ
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 03:37
オナny
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 11:56
>>207
蔭山先生大尊敬なんでサインと共に面白いほど~~は宝になりました(´艸`)笑

過去問ですか~。
私はとりあえず、面白いほど~の問題と、一学期のセンター現社のテキスト2回くらい解いて、
今月末のセンター模試の手ごたえを見てきめます!(^^;
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 12:01
センター模試は本番よりも難しいと俺は思う。
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 12:07
政経小畑最強
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 14:58
>>210
俺もサインほしなぁー
そうなんっすかぁ~
俺も自分で勉強法確立しなね
センター模試頑張ろう!
レスありがとうございました☆
214 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 14:18
先生の政経の本
使ってる方いますか??
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 14:20
表紙がキモいので買うのやめた。
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 14:21
なんだよ、それ。
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 22:04
センター現社で90点以上とるのは、かなり大変みたいですね・・・。
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 03:29
蔭山先生の本一読+授業でセンターの過去問やったら87点とれたよ
去年政経得意だったからもあるけど、蔭山先生の参考書いいよ!
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 09:26
今年のセンターは簡単だったのもあるかもしれないけど
九割取れたよ。
220 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 01:11
政経の本は、板書と文章を読みながら
赤字中心に覚えていく感じでいいんでしょうか?
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 01:25
>>220
政経の本なんてあったっけ!
222 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 01:31
センターで公民の時間中に政経を40分で解き、残り時間で現社やったら現社のほうがかなり手応えあってあわてて現社に替えたら政経65、現社80だった!
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 05:31
去年政経は小畑先生のおかげでセンター9割になり、無事早稲田の政経パスしました!コンプだけしかとってなかったけどあの人が与える予備知識はすごい!
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 12:37
おれも小畑最強と思う!
>>223はどこの後者でうけた?
吉田と小畑比較したら点土地の差。
225 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 07:09
経済編っていつ出るの?
226 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 09:46
蔭山あにき
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 11:43
小畑さん今どこまわってるの?
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 14:10
蔭山先生のセンター現社とってるんですが、どの参考書買ったらいいよって言ってましたっけ?
229 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 14:55
>>228
面白い程わかるシリーズ
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 15:25
>>229
他にもなかったっけ?なんか記憶にあるんだけど。
231 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 15:52
問題集なら代ゼミのマーク式問題集じゃね
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 17:26
>>231
ありがとう。
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/12 23:58
>>225 来週かさ来週には出るよ。
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/13 17:17
>>233
さんくす
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/15 02:57
8月16日だよ
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/15 11:14
早稲田政経の人はセンター利用?
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/19 08:59
2ちゃんでも言われて炊けど。経済変カスだね・・・。
誤植現在8つもあるし、内容も充実してないな・・・
238 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/18 17:29
面白いほど~はどこ大くらいまで対応してますか?
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/19 11:37
マーチだな。経済編悲惨なくらい間違ってるな・・・。
用語のミスならいいんだが説明が間違ってる・・・。
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/19 16:11
>>238
明治、法政くらいまでだな。
早稲田、中央は正直きつい。
241 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/20 14:40
学習院は楽勝。
つか241は愚かww
政経で難しいのは、明治・中央・青学・早稲田。
明治にはおもしろいほどなんかほとんど問う羽陽市内よ
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/20 15:07
難関私大志望の奴は面白いほどなんて使いません
243 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/21 09:27
この先生、近くで見ると美形だな。身長も高くて足長いし。
しかも早稲田政経、さぞもてる事だろう
244 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/21 13:35
But四留
245 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/21 13:39
蔭山先生、チョ~かっこいい!!!しかも、癒し系!!
246 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/26 13:22
But、経済学科。
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/26 14:00
ほんとかっこいいよね
話し方も落ち着いてて聞くとほっとする(´・ω・`)
248 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/27 13:13
わかる。さりげに美形で癒し系。理系の俺にはセンタ現社かなり楽しい。てか授業受けてたらおもしろいほど~買わなくていいよね?あと先生がだしてるセンタ現社の問題集ってどんなの?前紹介してなかったっけ?
249 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/27 13:27
>>248
センター・マーク標準問題集 現代社会。
蔭山先生ってかなりもてるんじゃね?
女の子とかと話してないのか?
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/27 13:30
面白いほど持ってたら授業でなくても大丈夫ですか?
他のとかぶってるし6時間目だから出たくないんだけど。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)