【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452678

早慶(文系)合格目指して来年の単科を慎重に考えるスレ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/27 11:53
英語
早大 ヒロシ、今井
慶大 木原
早慶 西谷
難Per 佐々木
解研 富田
All 西
SUPER 西谷

数学
攻略法 岡本
天空への 荻野
Step Up 山本
スキル 湯浅

現代文
早大 酒井
言葉の海 酒井
知の現場 笹井

古文
早大・上智大 椎名
必殺 元井
SUPER 吉野

いったいどれが最強なんだ(サテなしは省略)
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 10:14
総計だったら、ハイパーいらんのじゃ?
世界史は最高水準がよかろう?
モッチーのことは知らんが。
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 12:26
早稲田商志望
ALL読解、文法、早大英語、早大現代文、必殺古文、壁越え、を
通年で取ろうと思っています。どうですかね?
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 12:29
All読解はいらんと俺は思うぞ
文法はとるべきだが
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 12:31
いんじゃねーの
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:11
壁越えでいけるか?
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:12
富田東大オススメ
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:17
スタンダードか天空だろ、数学は
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:19
富田東大
富田ハイ文法
酒井早大
元井必殺

あと自ウッ
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:32
52の組み合わせいい!
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:46
正直富田の文法はいるかどうか疑問。
入試英文法ver1~3買って、桐原1000なり即ゼミなりで足りると思う。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 13:51
>>19
わかりやすさなら笹井
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 14:52
古文単科で矢野先生か望月先生とるかで迷ってます
それぞれの特徴教えてください!!
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 15:01
SFC志望
英語:木原・薬袋
小論文:平尾・荒井
現代文:酒井
古文:漆原
漢文:宮下
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 15:05
絶対におすすめなのは
祝田さんだ。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 15:06
絶対におすすめなのは
湯浅弘一さんだ。
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 16:11
早慶文系数学はなにがいい?
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 16:15
慶応商早稲田商志望。
東大英語(富田)
早大現代文(酒井)
必殺古文難関私大(元井)
小論文考えるヒント(笹井)
コンプリート日本史(八柏)
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/05 18:46
http://study.milkcafe.net/kamen/i/
  
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 01:52
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 01:55
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/i?s=%88%e3%8aw%95%94
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 03:39
早計に東大英語ってどうなの
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 03:43
アホ
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 04:15
61>好きなようにやれば?
数学とかやんないのかね…
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 04:18
ここは文系スレ
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 04:24
経済の授業で多少必要になるよ。
受験時代に文系でも数学を勉強しておいて、損はない
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 04:27
そういう意味か
俺は受かった後入学までにやるつもりだけど
高い金払って授業とる必要はないだろ
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 04:36
まあ、受験を手段と考えればそれでもよいが
大抵は受かったら、数学なんてやらなくなるの普通
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 05:26
いや、俺はやるよ
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 05:27
受かればな
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 08:04
てか早慶目指して実際受かる人すくないんでしょ?
だったら東大コースとかで勉強したほうが早慶に入りやすいんじゃないの?
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 11:22
国立と私立はちゃうべ
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:21
慶應商はやめたほうがいい。
ばかしょう、楽商っていわれるぞ。
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:23
早大現代文はぜひ
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:24
早の数学対策は?
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:31
薬袋さんってどうなんですか?
富田先生の場合、早稲田一文、教育志望でハイレベルの講座はいりますか?
あと構文ってのはどういうのやるんですか?
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 12:35
とったほうがいい
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 14:03
>>77スタンダードか天空
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 14:49
英語→誰でも
現代文→笹井知の現場
古文→元井
日本史→土屋日本史の戦場
世界史→佐藤ハイレベル
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 20:58
オイオイコラ馬鹿なこと言ってんじゃねーぞ。俺は富田マニアなんだが
はっきり言って富田の授業についていけば英語は出来るようになる。
そりゃ最初は動詞数えたよ。「えっとー、動詞が7個だから接続詞・関係詞
は6個で・・・」とかやったよ。でも、そのやり方で大量に読んでいくうちに
気付くのよ。「あれ?ピリオドまで目を通した瞬間に意味取れてる」って
ことにな。100の原則でいえば原則1のみしか使わなくなる。いや、コレ
マジ。俺の知り合いのマヌケ野郎は「動詞を数えるなどというネイティヴは
まずやらない方法で・・・」などと批判していたが、ハッキリ言ってオマエ
よりも俺チャン、英語全然出来ますからーッ、残念!!wwwプゲラッププw
しかも、リスニングだろうがなんだろうがハッキリ言って余裕ですからー
ッ、残念!!wwwwwwウンコウンコバーカ!!!( ´,_ゝ`)プッwww
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 21:29
>>82
お疲れ
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/06 21:43
>>82
まあ確かに普通に読めるようにはなる
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 01:11
>>81
賛成。

俺はこの一年受けてみて下記の講師が最高だと思った。
[英語]富田・西
[現代文]笹井
[古文]望月・元井
[数学]岡本・藤田
[日本史]土屋
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 01:16
みんなそれなりにいい
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 01:25
>>78 薬袋先生は、偏差値55以下なら聞く価値があると思う。初心者向き。偏差値60以上あるような人は他の先生の授業のほうがいいと思うが。
だた、人はいい。質問とか勉強の仕方とか色々教えてくれる。
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 01:34
>>87
"思考力を磨く精文読解教室"を読んでみて下さい。
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 02:03
↑間違い
思考力をみがく 精文読解講義
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 04:58
>>87
同意。ハイレベルならもっといい講師はいるけど、最初の導入部分は
ピカイチだよな。

>>89
まあ、あれは・・・
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 13:20
コンプリと戦場なにがちがう?
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 14:37
本科に入れよ。
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/07 16:51
文系数学って何気むずくね?慶應以外
天空あたりとった方がいいのかな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)