NO.10452722
ライブVSサテラインVS個別ブース
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/09 07:06
-
一番良いのはどれだ?を考察するスレ
-
251 名前:匿名さん:2008/04/01 10:56
-
サテラインについてききたいんですが、
サテライン専門の教室で授業をとって、
授業以外の時間にブースを自習用に使えますか?
-
252 名前:匿名さん:2008/04/01 14:17
-
>>251
できるよ
-
253 名前:匿名さん:2008/05/09 10:04
-
フレサテうけてるんですが、なかなかいいね!
でもやっぱり生が一番だと思います。黒板見やすいし。
サテラインは、中途半端な気がする…録音できないし
-
254 名前:匿名さん:2008/07/08 07:44
-
コスモス
-
255 名前:匿名さん:2010/08/22 04:38
-
うちの校舎、夏期B週から、フレサテ見るためのテレビがほぼ全部パソコンに入れかわったんだけど、これって全国的なの??
画像とかは特に変化ない気がするけど、あんな消しゴムのカスだらけの中でパソコン使って壊れないのか!?みたいな。
-
256 名前:匿名さん:2010/08/22 05:56
-
津久井隆弘先生はサテライン持ってますか?何でも疑ってかかる分裂症丸出しの性格ですが、科学者哲学者としては素養がありそうな津久井隆弘先生です。度胸の無さも一級品の津久井隆弘。そのくせ他人や社会の批判は一人前。悪い見本ですが、他山の石としてはやはり師です。
-
257 名前:匿名さん:2010/08/22 11:47
-
↑津久井津久井ってうるせえよ。色々なスレに出没しやがって。
-
258 名前:匿名さん:2010/08/22 11:57
-
258に同意
-
259 名前:匿名さん:2010/08/23 07:40
-
どうでもいいこと書いてる暇があったら勉強しな。
入試が近づいてからあせっても時間は取り返せないぞ。
-
260 名前:匿名さん:2010/08/25 04:57
-
>256
確かに壊れそう笑。
なぜパソコンにしたんだろー
-
261 名前:匿名さん:2010/11/10 07:21
-
鶴岡工業の阿部知也先生は?歴史狂いで偉そうなみんなの嫌われ者。野球の下手くそなゴミ。
-
262 名前:匿名さん:2011/01/06 11:52
-
日々是フレックスサテライン
-
263 名前:匿名さん:2011/01/17 13:54
-
ま、津久井隆弘講師にかなう者はいませんがなぁ。
-
264 名前:匿名さん:2012/06/30 12:57
-
吉田英文は通称ヒデゴミ。人間のクズ。
-
265 名前:匿名さん:2012/08/18 16:48
-
サテかな