【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452804

ホームルームon the web

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/04 10:52
本科生のために毎朝授業の15分前から始まるホームルーム。
しかしながら行かない人が多い。
ということで連絡事項などをここに書き込んでください。
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 09:30
代ゼミっていちいちこっちに関わりすぎ。うざい。
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 09:33
じゃあ来るな。
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 12:37
>>44
ぷっ
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 13:06
現役スクール生がフレックスサテラインの年間の地歴を今から申し込んだ場合、減額にならないの?
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 13:07
フレサテは現浪関わらず割引にはならない。
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 18:04
さんくす
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/22 14:06
第二回記述模試のデータ返却っていつですか?
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/22 14:07
まだやってないからポスターの張り出し見れば分かるでしょ。
1回目の方が気になる。
本科だと書いてないから困る。
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/22 15:15
ふつーに間違えた第一回でした
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/26 17:47
予定わかんない
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 09:24
すみません、誰が第一回記述模試のデータ返却日を教えてください
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 13:26
うろ覚えだけど7月3日or8日
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 14:03
そうですか…どっちかが知りたいですね…他に誰か知ってる人いませんか?1回記述模試の返却日
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/29 22:24
あげ?
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 20:30
ええ、1学期が今日で終了となります。
模試、夏期講座を夏にやりましょう。夏期講座まだもうしこんでねーや
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 21:17
7月8日だよ!
59 名前:G.P. ◆1V2GYHPw:2005/06/30 21:18
>>57
ちょーっと気が早かったね。
60 名前:58:2005/07/01 13:37
マジですか?
ちょっと驚きました。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 13:59
>>57 まだ夏期講習申し込んでないのか!? まずいぞ!コアがあと1人らしい
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/17 11:36
夏休みです
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/17 15:55
でも休みではないです…
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/05 08:05
今は夏休み
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/05 08:46
あついですね
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/05 08:49
そうですね。
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/06 05:04
ふう
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 16:52
さあ2学期ですよ!
でも9月1日からなのに予定とかわからない。
テキストも新しいのいつもらうんでしょう??

教えてください
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 16:56
釣りはさておきオリエンテーションはいつか教えてください。
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 17:18
>>69オリエンテーションがあるんですか?
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 17:43
確かオリエンテーションは?日からじゃなかった??日テキスト交付だし。
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 18:23
>>71じゃあ9月4日まで夏休みだったんですか?
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 20:08
↑そうでしょ?
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 23:49
開講日は7日
75 名前:名無しさん:2005/08/30 23:51
単科の開講はいつですか?
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 02:45
?日=オリエンテーションですか?
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 03:54
一学期から本科にいる人はオリエンないって!センターの案内は8日のHRで配るってさ~
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 04:09
あ、そうなんだ!どおりでオリエンテーションなんて初耳だと思った。
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 04:22
私も分からなかったから教務科行ったついでに聞いたんだ。
そしたら何言ってんだ?って感じでみられた。ワラ
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 15:39
ははは(笑
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 21:24
5日にテキスト交付なの?
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/01 02:08
じゃあ一学期から本科の人は8日からでいいの??
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/01 11:59
>>82
7日からじゃないかな?
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/01 12:32
スケジュール表には8日に2学期開講とある
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/01 13:19
たしかに
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/02 08:38
つーかなんでテキストをぎりぎりまで配らないんだろうね。
予習すらできない。
まあ早くもらってもしないけどさ。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/02 16:07
交付あしたからっしょ?五日あれば一週間分の予習できるじゃん
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 15:42
交付は4日からやってたよ
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 23:11
2学期開始!!!!!!
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 23:47
えぇ、確かに寝坊しました。今目が覚めたんですよ。
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/08 11:47
↑早く行ったのに2時間目がからだった。


ホームルーム情報
センター試験の案内が配られました
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/08 13:09
サトラレって本当にいんの?
有力情報求む



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)