【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453062

本科?単科?どれがいいんでしょう?

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2008/03/04 10:30
現役で早大政経・商・社学を受験しましたが全滅しました。
代ゼミで浪人しようと思うのですが、
どの授業をとればいいのかよくわかりません。
やはり「トップレベル早大文系」などのコースがよいのでしょうか?
それとも単科ゼミを組み合わせて勉強したほうがよいのでしょうか?

現役時に受けた5月の代ゼミセンター模試の偏差値は
英語65
国語70
政経80
ぐらいでした

英語と古典が苦手なので
そのへんの授業を重点的に取ろうと思っています

アドバイスよろしくお願いします
7 名前:匿名さん:2008/03/05 07:34
英語は人によって分かれるから何とも言えないけど、古典は元井の必殺古文がいいと思う。
8 名前:匿名さん:2008/03/05 17:38
元井の講義はある程度古文の力のある生徒が取ってはじめてその真価を発揮する。
古文が苦手なら他の講師にしたほうがいい。
基礎向けでいろいろと良い講師はいるのだろうけど望月光あたりが無難では?

ただ、全体的に成績は良いようなので特にこれといった講師が見つからなければ
敢えて古文は捨てるというのも手としてアリだと思うよ。基礎くらいは自分でや
るとして。

英語はきちんとやって成績上げたほうがいい。ちなみに西は俺的にはあまりお奨め
はしない。やっぱ富田あたりが無難では? 佐々木の本を読んでいたなら佐々木で
もいいと思うし。ここで敢えて新たな講師を探す必要もない。
9 名前:匿名さん:2008/03/05 17:41
あと、西のポレポレならTVネットの第1講が無料受講できるからそっちで試してみなよ。
人それぞれ好みや相性があるから人に聞くよりそのほうがてっとり早いと思う。
10 名前:匿名さん:2008/03/08 03:03
英語はやっぱ坂本先生です
講師の悪口ばっか言う佐々木なんて
英知先生と比べたらへぼすぎます
11 名前::2008/03/08 06:06
代ゼミから本科の50万授業料免除がきたので、
本科+単科を一つか二つを取ってやっていこうと思います。

本科は
2008年度本科サテラインコース
  ≪私立大受験科 文系≫
トップレベル早大文系 LW  サテラインLU
 【英語】
早大英語  西きょうじ
英語構文精解<A>  仲本浩喜
英文法<A>  西谷昇二
英語長文読解<A>  佐々木和彦
〔選択〕英作文<A>  小倉弘  英作文<B>  明慶徹
 【国語】
早大現代文  酒井敏行
現代文総合  笹井厚志
早大古文  漆原慎太郎
古文総合  元井太郎
らしいので、本科の文法Aを切って、佐々木先生の難パー文法を取ろうと思います。
西谷先生はどんな授業なのかわからないので、佐々木先生にしようと思っているのですが
切らないほうがいいのでしょうか??

あと古典は基礎からやりたいのですが上記の先生だと基礎固めは難しいでしょうか?
内容が難しいなら単科の望月先生のフレッシュアップ古文を取ろうと思うのですが
どうでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
12 名前:匿名さん:2008/03/08 06:30
古典を基礎からやりたいなら本科の選択科目のハイレベル古文文法か古文文法取っておいた方がいい。この文法講座を取って古文単語を自力で覚えれば単科は必要ないと思う。
それと本科の英文法Aはテキストがくそ。ただ例文と問題が並べてあるだけ。これじゃ力つかない。授業も微妙。単科取った方がいいと思う。
それと小倉の英作文Aは去年受けてたけど、これは本科にしてはかなり良かった。
13 名前:匿名さん:2008/03/08 07:39
本科のテキストは糞⇒単科も取った方がよくね?
は代ゼニの戦略。
14 名前:匿名さん:2008/03/08 08:50
でも本科でもいいテキストもあるよ。
漢文のテキストとか普通に良かったし。
でも駄目なテキストが多いのも事実だけどね。
15 名前:インキャラ:2008/03/08 09:24
>>10
悪口言うからといって教え方が悪いわけじゃないと思います。
16 名前:匿名さん:2008/03/08 10:16
>>12
他によくないテキストがあったら教えてほしいです。
選択科目でコンプリ日本史はとるけど、早慶上智日本史演習はとる必要ある?
聞いたことのない講師なので迷ってるんですが…
17 名前:匿名さん:2008/03/08 10:51
漢文は本科単科共通だろ。地歴公民、理科はほぼ全講座単科扱い。だからテキスト多少親切設計。
良いテキストが欲しかったら冬期講習?期のオリジナルゼミまで出ないぞ?
代ゼニ講師はなぜかあの時期にならんと付録全載せ、全解答解説付きのテキストは出さない。
18 名前:13:2008/03/08 12:26
基本的に本科の英語、国語のテキスト&授業は使えない。
授業は使えるのもあるけどな。
本科で良かったのは 富田の精選構文Aと笹井の早大、上智大現代文ぐらいかな。
日本史について言うと俺が受けたことある講師三人(土屋、八柏、結城)
について言うと土屋はオ-ソドックスで万人向けで日本史にあまり時間をかけずに早慶上智でもそこそこは取れる。(欠点は特になし)
八柏はハイレベルな授業で早慶でも高得点が取れる。(欠点は日本史に時間をかけてしまうのと日本史が得意でない奴は挫折する)
結城はちょっと教え方の上手い高校教師って感じかな。(特に良くもないし悪くもない)

それと最後になるが代ゼミは良くも悪くも放任主義。(個別面談も必修ではなく希望制(俺の周りはほとんど行ってなかった))
放任主義だから受けたくもない講座や志望校を勧められることはない。
他校の生徒で代ゼミを代ゼニという奴もいるが代ゼミは金にはあまり汚くないように思える。
(東進みたいに無理矢理講座を勧められるようなことはない)
19 名前:13:2008/03/08 12:31
早慶上智日本史問題演習は暇なら取ってもいいぐらいの感じ。(マニアックな問題が多くて微妙)
あまり使えないが取らないよりは取った方がいい。(暇なら)
基本的には早慶でもコンプリ-トだけで十分だと思う。
20 名前:匿名さん:2008/03/08 13:00
13さん、詳しく教えていただいてありがとうございます。
本科の授業はあまりよくないみたいですね…
あと、単科はどれくらい取っていましたか?
長文A(佐々木)・英文法A(西谷)なんですが、英文法きって単科の難パー2つとろうと思うのですが…
また、本科の長文Aと難パー読解はどちらか1つにすべきでしょうか?
質問ばかりですみません。
21 名前:匿名さん:2008/03/08 13:17
英語の本科のAとBの差ってどんなもんですかね?
自分は偏差値57~60ぐらいなんですけど、Aについていけますかね?
(ちなみに医学部志望でスーパーレベルかトップレベルで悩んでいる者です)
22 名前:13:2008/03/08 14:03
21
俺は単科は二つ取ってた。(富田のハイレベル読解と元井の必殺古文)
一応本科の長文も切らずに出た方がいいと思うよ。使えなかったら切ればいいことだし。
それと授業はよほど使えない場合を除けばあまり授業切るのは良くないと思う。
浪人生は授業切って時間余ると結構怠けるよ。
23 名前:13:2008/03/08 14:18
22
AとBの差がどの程度かは分からないけど医学部志望ならス-パ-レベルにした方がいいと思う。
というよりス-パ-レベルの中で上位に入らないと医学部は厳しいと思う。
俺の周りだとMSクラスの並みの奴でも早慶の理工に進学って奴多かった。
学費安い上位の私立医学部や国立医学部受かる奴はMSの中でもかなり成績上位の奴が多かった気がする。
医学部受かった奴のクラス見てみるとだいたいMS(ス-パ-レベル国公立医学部)かTS(ス-パ-レベル東大理系)。その他のクラスはあまり見なかった。
24 名前:13さんへ:2008/03/08 15:27
13さん、すごく参考になりました。
本当にありがとうございました。
単科は難パーの読解と文法を取り、英文法A(西谷)は出ないことにしました。
早大英語・難パー・長文Aと週3回も長文の授業がありますが、頑張りたいと思います。
では息抜きにまた来ますね。
25 名前:匿名さん:2008/03/08 15:34
ここの奴のアドバイス程あてにならないものはないと思うが。
その結果落ちてこんな掲示板にいるわけだからな。
26 名前:13:2008/03/08 15:43
25
浪人はつらいけど頑張ってね~。
27 名前:匿名さん:2008/03/08 16:01
24さん、ありがとうございました。
今どうしようかとても悩んでて・・・
来週体験うけて、セレクト理系&英語のレベルが自分にあうか
確かめてきたいと思います。
28 名前:匿名さん:2008/03/08 17:12
「問題しか載ってないテキスト⇒本科のテキストは糞」とかいう奴いるけど。
そんな糞テキストでも持ってなかったら授業は拷問に近いぞ。
29 名前:匿名さん:2008/03/17 16:09
実際毎年トップレベル早大文系からどのくらいうかるのおおまかでいいので教えてください
30 名前:匿名さん:2008/03/17 16:18
明慶が言うにはLWもLEも早慶上智行く奴はだいたい3割。
まあ当たり前って言ったら当たり前かな。だって周りは現役時偏差値50いくかいかないかのDQNばっかだもん。
31 名前:エース:2008/03/18 02:41
偏差値40代の男が二浪して明学いけるかな?かなりやる気
あるのですが
32 名前:匿名さん:2008/03/18 05:58
頑張れ
33 名前:匿名さん:2008/03/18 07:17
単科ゼミってテストで成績悪かったら入れないんですか?
34 名前:匿名さん:2008/03/18 08:02
そんな事言ってる時点で頭悪い。
35 名前:匿名さん:2008/03/19 12:50
>>33
単科は申し込み制だから大丈夫なんじゃん
36 名前:匿名さん:2008/03/19 15:35
>>33
金さえ払えばバカでも受けられます
37 名前:匿名さん:2008/03/20 02:37
英文法Aや構文A、セレクトのテキストって良質ですか?
河合か代ゼミかで悩んでます。
講師は去年代ゼミ単科に通っていたので質が高いことはわかるんですけど、本科テキストはどうですかね?
38 名前:匿名さん:2008/03/20 03:15
文法Aは微妙。文法は授業サボって市販の教材使った方が効率いい。
構文Aはわりとよくできてる。まぁ習う講師によるかもしれないけど。
セレクトはかなりレベル高い。ごく一部の人以外は必要ないかも。

河合の方がテキストの作りが丁寧。
基礎学力に自信がなければ河合、そこそこ自信があれば好みでって感じかなぁ。
39 名前:匿名さん:2008/03/20 03:33
セレクトの1学期レベルは1対1で、2学期がやさ理、新スタレベルでしたっけ?
40 名前:匿名さん:2008/03/20 03:43
1学期が新スタンダード演習くらいで2学期は新数学演習くらいかな?
1対1ってことは無いと思うよ。
自分には2学期の内容はまったく必要なかった。
41 名前:匿名さん:2008/03/20 03:47
>>39
2学期のセレクトは荻野曰く三大予備校の基幹教材の中で一番難しいテキストらしい。
ハイレベル理系数学とか新数学演習程度だと思う。
42 名前:匿名さん:2008/03/20 04:02
ひえぇーそうなんですか、どうしようかな。。。
数学は自信あるんだけど、自習問題とか予習用問題とか充実してますか?
43 名前:匿名さん:2008/03/20 04:17
セレクトは自習問題は充実していない。
気になるなら実物を一回見てみるといいよ。
でも、自習問題の有無はさほど関係ないよ。
授業を消化できれば間違いなく合格レベルには到達できるし。
44 名前:匿名さん:2008/03/20 04:35
>>43
そうですよね。やっぱ質問とか出てきそうだから本部まで通ったほうが
よさげですね。
45 名前:匿名さん:2008/03/20 04:50
それがいいね。
自分の目で見て自分で決める。
あとはそれを信じてひたすら勉強するのみ!
46 名前:匿名さん:2008/03/20 06:35
現役、一浪くらいの頃は幸せでいいよな。~先生のテキスト楽しみー♪とか言ってられるからな。
歳重ねてくるとオリジナルゼミとかむかつくだけだぜ?
47 名前:匿名さん:2008/03/20 09:51
>>43
よかったら問題数や構成教えていただけません?
昨日オベリスクいったんだけど、閲覧コーナーがないって言われたんですよ
48 名前:44:2008/03/20 15:21
自分2005年度の代ゼミ本科生なんで今は若干変わってるかも。
参考程度にね。

テキストは4章構成。
ひとつの章につき30問の問題が載っている。4章で120問ね。
で、テキストが1学期、2学期の2冊あるので合計240問。
この240問を一年間の講義であつかう。
講義ではひとつの章を一人の講師が担当。

前期のテキストには自習用の問題が1コマの授業に対して1問くらいついてる。
ただし、この自習問題は青チャートの例題くらいのレベルであまり使えない。
汎用性もあまり無いので何のために載っているのか不明。
後期は自習問題なし。
総じてテキストは淡白だと思う。
49 名前:44:2008/03/20 15:26
ごめん、2学期の問題数は36×4だった
50 名前:匿名さん:2008/03/20 15:31
>>48
わざわざサンクスですめっちゃ参考になります、4章構成ですか
1A2B3Cの全範囲を講師担当4等分したような感じということですね?
淡白と言っても、問題配列などにちゃんと意図があってやりこめば合格点というような
できにはなっていますよね?
51 名前:44:2008/03/20 15:43
>1A2B3Cの全範囲を講師担当4等分したような感じということですね?

そう、まさにそういうこと。
問題配列にもそれなりに意図はあると思う。
おおざっぱに書けば
1章 整数問題、三角関数
2章 ベクトル、行列、二次曲線
3章 数列、極限、確率
4章 微積
ってかんじ。網羅はされている。
どこ大学志望なのかわからないけど、
セレクトをやりこんで落ちるような大学は無いと思う。
52 名前:匿名さん:2008/03/20 15:44
余りにオリジナル数学ゼミが売れなくなったらセレクト理系数学単科販売するのは目に見えてる。
53 名前:匿名さん:2008/03/20 16:03
>>51
本当ご丁寧にありがとうございます。
東大志望です。サブ科目は心配なくどんな教材だろうと勉強できるんですけど。
メイン科目の数学と英語が今年の課題なんです。
54 名前:44:2008/03/20 16:19
自分はMSだったんで東大のことはちょっとわからないけど、
自分が受けた感想だと数学も英語も代ゼミの授業はかなり良かったよ。

ただし、代ゼミは講師にかなりの裁量が与えられているので、
授業の質は講師によってまちまち。
テキストを無視してまったく関係ない授業をすることもしばしば。
もしも代ゼミに行くのならば、
どこの校舎でどの講師が教えているという情報は仕入れておいた方がいいよ。
55 名前:匿名さん:2008/03/20 16:27
>>53
本部のTS1組に関して言えば、
数学は1集定松・2集山本・3集岡本・4集荻野で東大理系数学が西岡
英語は文法西・構文佐藤ヒロシ・作文小倉・リスニング外国人・東大英語富田
って感じだと思うんで、セレクト2集以外はある程度満足できるかと。
富田とか違和感出るかもしれないけどね。最小限の知識で解答だしたり読んだりする
プロセス勉強すると思って受けたほうがいいよ

あと2集を山本が担当する場合、相当進度が遅いのでベクトルはいいんだけど数Cの部分は
解説なしで解答だけ板書しておしまいってことになると思う。
でも安心して。夏期講習で岡本先生と荻野先生がポイントマスターと数学Cの完成っていう
狙い撃ち講座やるから心配ならそれを取るという手がある。
56 名前:匿名さん:2008/03/20 16:54
>>54
テキスト無視とかすごいですねwおそらく代ゼミだけでしょうねw

>>55
山本さんの進みは相当遅いらしいですね
でもベクトルとCは問題ない分野なのでなんとか大丈夫そうです
TS何組になるかはまだ未定ですけど良さげでひと安心です



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)