【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453125

代ゼミは私立文系専門なの?多浪多いの?

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2010/03/09 16:26
医系とかもいますか?
多浪や再受験もいますか?
三大予備校で一番チャラいと聞きました
51 名前:匿名さん:2016/03/11 12:54
>>49
駿台行け。授業50分だぞ。
52 名前:匿名さん:2016/03/12 16:30
講師の代ゼミの面影ない。今井と吉野も去って行った。
もう終わった。
53  名前:投稿者により削除されました
54  名前:投稿者により削除されました
55  名前:投稿者により削除されました
56 名前:匿名さん:2016/04/17 12:33
代ゼミは私大文系に力入れるしか生きる道はない。
57 名前:匿名さん:2016/04/19 00:20
英語は理系のためにあるという
http://timefetcher.blogspot.jp/2016/03/2016_7.html
58 名前:匿名さん:2016/04/28 20:47
http://timefetcher.blogspot.jp/2016/03/2016.html
59 名前:匿名さん:2016/05/09 11:54
西谷さんよ、東進いつ行くの?今でしょ。
60 名前:匿名さん:2016/05/09 14:26
もし、西谷氏が東進に出向いたら心の底から軽蔑する。あくまで私見において、だが。
みんな、男気や心意気、っていうものはないのか?
61 名前:匿名さん:2016/05/10 11:45
>>60
西きょうじが使い物にならなかったからもう東進は
代ゼミで人気講師だった人間をわざわざ取らないんだよ。
佐藤幸夫、土屋文明だって門前払いになったんだから。
駿台も採用試験を一昨年、代ゼミを休講にして受けに行った講師が
全滅だったからみんな苦しんでる。
明慶みたいに河合に運良く拾ってもらえたらいいが
増田塾や佐鳴あたりの安い時給で我慢して家族を養う講師は本当に不憫だ。
西谷は還暦だし金儲け十分してるからこのまま代ゼミで勇退するね。
62 名前:匿名さん:2016/06/15 14:15
その前に高宮行男御大逝去後に、代ゼミ嫌いを公言してはばからない高宮利行・マスコミから逃げ回るばかりのボンボン高宮英郎・高宮家の財産を減らさないことだけを考える
ヒヨッコ高宮敏郎…彼らに「代ゼミを残そう」という男気・心意気が全く無かったから現在の惨状がある。
63 名前:斜視眉毛田野井英孝:2016/06/16 02:16
眼が気持ち悪いゲジゲジ眉毛の田野井ひでーバカだ。
64  名前:投稿者により削除されました
65 名前:匿名さん:2016/06/16 23:30
終わった代ゼミ
66 名前:匿名さん:2016/07/03 12:01
頑張ろう九州
67  名前:投稿者により削除されました
68 名前:匿名さん:2016/07/04 06:04
代ゼミは潰れる。サピックスに経営権譲渡。いつやるの?今でしょ。
69 名前:匿名さん:2016/07/04 11:35
今じゃない
70 名前:匿名さん:2016/07/05 20:26
じゃあ、サピックスに経営権譲渡。いつやるの?いつでしょう。
71  名前:投稿者により削除されました
72  名前:投稿者により削除されました
73  名前:投稿者により削除されました
74  名前:投稿者により削除されました
75 名前:替え歌公式222:2016/08/03 01:03
私立文系は代ゼミがナンバーワンだったんよ。
76 名前:匿名さん:2016/08/03 01:26
昔は、綺羅星のごとく、 関羽や張飛、趙雲らの武将に匹敵する講師が山のようにいたのに。
今は、蜀は二代目皇帝の時代か。
諸葛丞相お許しください。
ホントにもうお終いかよ(泣)
77 名前:匿名さん:2016/08/03 01:35
西きょうじのポレポレで、昨日は虚脱状態だった。
俺は、代ゼミ擁護派なのだが、一気にシラけたなぁ。
もう過去の先生方を偲ぶしかないのか?
代ゼミに明日は、本当にあるのだろうか?
78 名前:匿名さん:2016/08/05 23:23
現職の望月光先生の名著「ハイレベル古文」は絶版だって!
そりゃ「ポレポレ」の方が売れてるのだろうけど。
東進の福崎引き抜きの暴挙といい、代ゼミはこれ以上晩節を汚さないで
畳んで欲しい。
79 名前:匿名さん:2016/08/06 23:58
是非、復刊してほしいのは山本矩一郎先生の数学超特急シリーズ、だが……。
もう亡くなられた講師の先生方の著作を「名著復刊・復刻」って形でなんとか刊行出来ないものか。
中川先生の物理講義や山村先生の世界史や多久先生の漢文や…………。
もちろん、潮田先生の英解講義は言わずもがな。
そういうことが出来たら少しは代々木ライブラリーを見直すのだけれど。
80 名前:匿名さん:2016/08/13 23:26
あっ、中川廣先生はまだご存命でしたね、失礼しましたm(__)m
81 名前:匿名さん:2016/08/15 03:15
多久先生もまだご存命では?
82 名前:匿名さん:2016/08/16 09:09
え~~~っ、本当ですか⁉事実なら驚異だ‼
まさに中国四千年の文化の成せるわざ⁉(°_°)
83 名前:匿名さん:2016/08/16 11:54
残念ながら多久弘一先生は三年前に他界されました。
「漢文講義の実況中継」は宝です。
84 名前:匿名さん:2016/08/16 12:40
それはそれは。御冥福をお祈り致します。
85 名前:匿名さん:2016/08/18 01:47
多久先生、奥様を十数年前に亡くされ御本人は孤独死だったそうです。
せめてもの救いは代ゼミショックを目の当たりにせず旅立たれた事かも知れません。
86  名前:投稿者により削除されました
87  名前:投稿者により削除されました
88 名前:匿名さん:2016/08/19 04:15
今川焼きを食べると多久先生を思い出します。
89 名前:多久先生!!:2016/08/19 12:59
多久先生お亡くなりになったって本当でしょうか。ご自宅までお邪魔してご指導いただきました。詳しい情報知りたいのですが…。
90 名前:匿名さん:2016/08/22 01:31
あの当時、仲良くさせていただいている先生のご自宅に招いてもらった学生ってけっこういたよなあ。私の周りにも
山本矩一郎先生宅に伺った人間が何人もいたもの。
91 名前:匿名さん:2016/08/22 01:42
山本先生宅は文学関係の蔵書が山のようにあって、堀木さんに変わって僕が現代国語を授業をしたいくらいだと笑っておっしゃてたそうだ。
92 名前:匿名さん:2016/08/25 01:37
かく言う私も大学生時代、佐藤勝先生と朝まで飲んで、練馬のご自宅に泊めていただいたことがあります。昼過ぎに起きて、近くの鰻屋で特上のうな重をご馳走になりました。ビンボー学生には涙ものでした。
93 名前:匿名さん:2016/08/25 01:54
山本矩一郎先生と大西憲昇先生の著書で勉強した身としては、
どんな講義だったのか、どんな講座をお持ちだったのか、気になります。
94 名前:匿名さん:2016/08/25 02:29
独学で大西先生の参考書を勉強されたとは大したものだ。実際に授業を受けていないと、かなり取っ付きにくい著書だと思うので。山本先生のは万人受けすると思うが。
95 名前:匿名さん:2016/08/27 14:59
代ゼミもなくなるのも時間の問題。
96 名前:匿名さん:2016/08/28 03:08
代ゼミの思い出はいつまでも残る
97  名前:投稿者により削除されました
98 名前:匿名さん:2016/08/31 12:54
お盆休みだというのに夏風邪で、呑みにも行けない。
受験生諸君、夏風邪を甘くみてはいけませんぞ。
それにしても、ひやで一杯呑みたいものだ。肴はメザシなんかでいいから。
99 名前:匿名さん:2016/09/01 01:11
好きだった代ゼミが晩節を汚しまくって滅んでゆくのはこれ以上見たくない。
一日も早く畳んで欲しい。
100 名前:匿名さん:2016/09/01 01:17
トップクラス専門塾をSAPIXにする。
その代わり、SAPIXと分離する。
代ゼミは東進か河合と合併。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)