NO.10451244
土屋VS結城 優れた日本史講師対決!!
-
0 名前:トランス:2003/11/03 06:59
-
俺は土屋に一票!みんなはどうよ?
-
51 名前:匿名さん:2004/10/10 08:57
-
だっちわいふ
-
52 名前:匿名さん:2004/10/13 15:43
-
「……………………
はい、これは日米和親修好通商条約の史料だね。
aに入るのが下田、まずここを閉鎖するんだね。
はい次、え~、神奈川、(b)、新潟、(c)…、bとcの穴埋めね。
ここのbとcに入るのはbが長崎、cが兵庫なんだけど、こういうのは順番で答えろ、なんて言う問題もありえるからしっかり覚えておこうね。
僕は普段はゴロでは覚えないんだけど、こういうのだけは適当に人の名前にして覚えちゃえばいいんだよ。
神奈川、長崎、新潟、兵庫、ってなってるから、頭文字だけ取って人の名前にしちゃおう。
頭文字を取ると、神長新兵(かみながしんぺい)、ってなるね。
土屋先生はこういうのも下ネタで教えるらしいけど、ぼくはこうしました。
ね、どう?覚えやすいでしょう。
このままおぼえちゃおう。
はい、次~、dだね、dに入るのは……。」
結城談
-
53 名前:匿名さん:2004/10/15 00:35
-
結城の声って数学の荻野にちょっと似てない?
-
54 名前:匿名さん:2004/10/15 09:27
-
>>52
結城は土屋が下ネタ言ってること知ってるとは・・・
-
55 名前:匿名さん:2004/10/15 15:26
-
>>54
なんかね、冬期のテキスト作る時とか土屋先生と伊達先生と話し合って作ってるらしいよ?
で、やっぱり色々話すらしいね。
-
56 名前:匿名さん:2004/10/16 09:03
-
>>53
http://members14.tsukaeru.net/kyuuri/botan.html
-
57 名前:匿名さん:2004/10/16 09:04
-
>>53
この点はでねぇよぉぉ!!
-
58 名前:匿名さん:2004/10/25 07:57
-
ぐー
-
59 名前:匿名さん:2004/10/25 09:03
-
まさか結城が「ぐー」って言うとは思わなかった。
-
60 名前:匿名さん:2004/10/25 23:42
-
ぐー、のオヤジは日本史講師の中で人気なのか?
-
61 名前:匿名さん:2004/10/26 13:49
-
なんどつちやにだまされたか。。。
-
62 名前:匿名さん:2004/10/27 06:40
-
予想が当たるとか言ってるの、うちわだよねー。
-
63 名前:匿名さん:2004/11/09 10:48
-
明立法の予想問題のテキストは伊達と結城にも協力してもらってるらしいね。
-
64 名前:匿名さん:2004/11/11 10:22
-
テキストは 土屋が作って
授業を伊達・結城がやるんだよ
それを協力してもらってるって言ってたの
-
65 名前:匿名さん:2004/11/15 11:20
-
結城はパンフの写真撮り直すべきだ。別人だよ。
-
66 名前:匿名さん:2004/11/15 11:48
-
いつの写真だろうね。今メガネかけてないし。
-
67 名前:匿名さん:2004/11/15 12:29
-
結城は急にでかい音ださないでほしい。
あと喉にマイクあてるのも。
-
68 名前:匿名さん:2004/11/15 20:48
-
>>67
禿同。のどにマイクあててしゃべるのはかなり聞き取りづらい。
-
69 名前:匿名さん:2004/11/20 07:43
-
サンフランシスコ講和条約
不参加国=インド・ビルマ・ユーゴスラビア
調印拒否国=ソ連・チェコスロバキア・ポーランド
※中華民国・中華人民共和国はどちらも招かれず
覚え方
淫靡なユーコ、粗末なチンポ、チューチュー
by結城
-
70 名前:匿名さん:2004/11/20 12:58
-
結城さんの写真は代ゼミ入社当時のものだそうです。
有名講師は2年間隔で新しくするのに自分は話も持ち込まれないと
ぼやいておられました。
-
71 名前:匿名さん:2005/01/26 13:18
-
ヤガシワは文化史で
密教と顕教の説明するときに
「俺は顕教系なんだよ。他の人と違ってちゃんとこれがこうなるからこうって論理的に
説明すんだろ??密教ってのはいわゆるパフォーマンス系なんですね。
源頼朝を広域暴力団とかいってるのは完全に密教だな。
西谷なんかいまだアンパンマン歌ってるんだろ?まあ予備校講師は密教系の方がうけ
ますからね」
かなりウケた。というかその説明こそ密教系では??
スレ微妙違いスマソ
-
72 名前:匿名さん:2005/02/21 08:05
-
結城の日本史問題演習ってどんな感じですか?
演習だけで講義とかはないという感じでしょうか?
-
73 名前:匿名さん:2005/02/21 08:28
-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
74 名前:匿名さん:2005/02/21 08:29
-
終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
75 名前:匿名さん:2005/03/24 14:51
-
八柏と文明と結城の授業の特徴をしってる人がいたらおしえてください!
-
76 名前:匿名さん:2006/05/25 13:54
-
わっふるわっふる
-
77 名前:匿名さん:2007/02/09 05:28
-
結城の細かな授業が とりあえず上智的中
-
78 名前:匿名さん:2007/02/11 09:33
-
土屋か伊達の授業をどちらか取ろう思っているのですがみなさんはどちらがいぃと思いますか。
-
79 名前:匿名さん:2007/02/27 17:21
-
俺は土屋嫌いだった。だから、断然伊達派です。
結城もいいと思います。
ダテプリは見やすくまとまっていて最高。復習しやすい。
結城もプリント配布+板書で説明豊富。いい先生だよね。
土屋なんて丸暗記の強要としか思えない。サクナビはぐちゃぐちゃで復習に困る。
講義録音して聞き直すのは時間の無駄。聞き取れない講義は無理。ふざけんなと思う。
土屋の早口言葉は英語の富田より早い。代ゼミ最速だな。テープ2倍速で喋られてもなあ…
-
80 名前:匿名さん:2007/03/01 08:04
-
土屋はまとまってるからあれ覚えればいいからウエイトが一番軽い。
確かに丸暗記の強要かもしれないが、あれが日本史合格点最速の方法だと思う。
論述に弱いってのが弱点かな。
あとサクナビでぐちゃぐちゃって一体なにが綺麗なんだろうか
土屋援護したが俺は土屋寄りのつもりはない。
日本史に時間かけられるor論述もばっちりやりたい人は伊達さんかな
個人的に結城さんが一番覚えやすかった気もする。これは好き嫌いだけどね。
-
81 名前:匿名さん:2007/03/02 10:27
-
私文なら誰でも良いと思うけど・・・
-
82 名前:匿名さん:2007/03/02 13:11
-
私文だからこそ誰受けるかが重要なんじゃないの?
国立が誰でもいいって言ってるわけじゃないけど・・
-
83 名前:匿名さん:2007/03/04 15:19
-
個人的な嗜好で講師の良し悪しは変わる。
人気のある先生だから・・
サテラインで全国放映だから・・
そういう理由で講座を取ることはあまり勧められない。あくまで自分がその授業を聞いてわかるかどうか、それを判断基準に
しないとダメです。
講師の人気なんて、パフォーマンスや雑談の派手さでいくらでも上がる。
そこに見え隠れする授業内容を見極められるかどうかにかかっていると思う。
-
84 名前:匿名さん:2007/03/05 12:05
-
そうだね
でも人気も1つの基準でいいと思う。
俺の経験から言わせてもらうと土屋先生はいいよ。
「合格点」をとるならサクナビやるだけで本当に十分。
例え早慶でも合格点は取れます。(自分の経験で)
差をつけるつもりならば、土屋先生は参考書やらないでいいといいますが
100題なりやってサクナビに自分で加える事で出来ると思います。
論述など流れが大事な場合は土屋先生より伊達先生だと思います。
結構詳しくやってくれるので私立でも良いですよ。ただいらないものも多いのも事実。
ただ土屋先生より合格点取るまでの時間はかかります。
あと延長があるので並ばないといけない授業が次にならないようにね。
結城先生は本当普通って感じ。もちろん実力は高校教師なんかより全然上です。
高校の授業の質が相当高い感じだと思ってください。
そういう点では他の講師よりもなじみ易いです。
長々書きましたが、あくまで個人的感想です。体験を受ける事をお勧めします。
-
85 名前:匿名さん:2007/09/03 17:59
-
な
-
86 名前:匿名さん:2007/09/10 16:11
-
結局代ゼミナンバーワン講師は誰なんだ?
-
87 名前:匿名さん:2007/09/10 16:26
-
吉ゆうそう
-
88 名前:匿名さん:2007/12/26 14:38
-
↑最高。めちゃくちゃウケた
-
89 名前:匿名さん:2008/02/11 11:25
-
完全に荻野意識してるな?
地声か
-
90 名前:匿名さん:2008/12/27 15:30
-
結城さんはいい人です。
日本史の勉強法など相談したら本番まで面倒見てくださるといってくれました。授業も丁寧でわかりやすいので、結城さんに一票。
-
91 名前:匿名さん:2009/01/17 01:38
-
実際、土屋に合わない人間も多いんです
-
92 名前:匿名さん:2009/02/07 07:23
-
偏差値の低い大学にいった方が楽に卒業できて得策!
-
93 名前:投稿者により削除されました