NO.10448688
富田vs仲本 <<英語精選構文A>>
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/15 11:27
-
どっちが構文王かといはれるとそりゃねぇ・・・・
どっちだ・・・・
-
51 名前:匿名さん:2004/04/24 18:41
-
>>49
特に意味のないプロセスを挟むなら、初めからやらない方がいい。
時間の無駄。
-
52 名前:匿名さん:2004/04/24 18:52
-
あほじゃねえの?おまえら
バカみたいにアレは駄目これは駄目って
必要なとこだけ吸収しろよ
-
53 名前:匿名さん:2004/04/25 02:23
-
アレは駄目、コレは役に立たない、と受験生ごときの青く浅薄な思考で自らを縛ってしまうのはどうかと思う。
毛嫌いせずに吸収できるものはなんでも触れてみるのが大事だと思うな。
-
54 名前:匿名さん:2004/04/25 02:30
-
一理ある
-
55 名前:50:2004/04/25 06:00
-
>52
「強いて言うなら接続詞関係詞の数が予め分かっていた方が楽」なんだから別に意味ないわけでもないじゃん。
いつでも一貫したもっとも基礎から思考法を板書しながら説明してるわけだから時間がかかるのであって、実際に自分で英文を読む際には頭の中で習った思考法を実践するわけだから一瞬で出来る。時間が足りないなんてことはありえないし、
いつでも一貫したもっとも基礎から思考法を板書しながら説明してるわけだから、いざという時困らず落ち着いて思考できる。だから動詞を意識することは特に意味のないプロセスで時間の無駄ということにはならない。
>54
俺もそう思う。大学の文学部で専門に英語を学んだわけではない受験生がとやかく言うことではないと思う。
最後に富田の授業の本質は「なぜ、そうなるか? これをどのように考えていくか?」などの思考法であり、動詞を数える云々ではない。
それは結局今井などが富田を批判するために問題もすり替えただけ。
-
56 名前:50:2004/04/25 06:49
-
訂正
一貫したもっとも基礎からの思考法
-
57 名前:50:2004/04/25 08:15
-
訂正
今井などが富田を批判するために問題をすり替えただけ
-
58 名前:50:2004/04/25 08:22
-
>45 ・・
ホントだよな!「等位」接続詞なんだからまとめて1つの
Vとみなすのは当たり前ジャン!
富田は合わないって言うヤシは大体、今井などの批判による先入観か頭を使って考えることを嫌うヤシが多いような気がする。
まぁ、あくまで俺の友達とミルクの書き込みの意見から考えてみるとだけど。
-
59 名前:匿名さん:2004/04/25 09:06
-
富田の精選構文AとBは到達点にどのくらい差がありますか?
-
60 名前:匿名さん:2004/04/25 09:20
-
>>55
ひたすら動詞を数えろと本科で連呼しておりましたが。
問題をすりかえてるのは信者の方ではないですか?
-
61 名前:匿名さん:2004/04/25 09:28
-
あのな、問題解いてて富田の読解法が用いられるのはぱっと見て読み取れないときなの。
ある程度英語勉強したら読んでてヤバい文章なんてそう出てこないだろう?
出てきたときに動詞を数えて関係詞をつかんで文型をつかんで、その文章の正しい訳を導き出す手順を教えてくれてるんだよ。
-
62 名前:50:2004/04/25 11:06
-
61は極めて頭がわるいな。62の言うとおりいざという時困らず落ち着いて思考するためにいつでも一貫したもっとも基礎からの思考法の説明を富田はしている。
その一環として「まず最初に!」動詞の数を確認しようといってるだけ。接続詞関係詞の数を把握するためにね。
何度も言うように動詞の数云々じゃねーんだよ!富田の授業の本質は「なぜ、そうなるか? これをどのように考えていくか?」などの思考法なんだよ!それを「こじつけ」とか言ってるヤシは頭が悪い証拠。
てゆーか、元井と笹井も基本的に富田と一緒。それぞれの教科で「なぜ、そうなるか? これをどのように考えていくか?」などの思考法を説明している。
それを理解できなきゃ早慶上智はきびしいよ。まぁ、現時点でできなくてもいいけど。11月くらいになると今井、西谷などが答えを言ってるだけで使えないことに気づく。そして富田、ヒロシ、西などが
ちゃんとした思考法を説明してくれてることに気づく。まぁ、現時点でも気づいているヤシも多いだろうけど。
ちなみに富田は「読」、ヒロシは「解」、西は「単語レベル、背景知識など(英作に特に有効)」の思考法を中心に説明してると感じた。
-
63 名前:匿名さん:2004/04/25 11:06
-
>>62
俺は今井も西谷も受けてないが、富田と佐々木は受けてた。
富田をこじつけに思えないなら頭が悪いよ。
君の言ってること宗教と変わらないし。
-
64 名前:匿名さん:2004/04/25 11:41
-
>てゆーか、元井と笹井も基本的に富田と一緒。
完全に宗教だなw
-
65 名前:50:2004/04/25 12:00
-
大ジョーブ!早稲法受かったから!元井と笹井も基本的に富田と一緒に気づくから11月ごろには。順調にいってればね。
-
66 名前:匿名さん:2004/04/25 12:07
-
>>65
その主張に全く意味が無いことに気が付け。
-
67 名前:匿名さん:2004/04/25 12:21
-
>>65
サークルを装った宗教の勧誘に気をつけてね。
-
68 名前:匿名さん:2004/04/25 12:28
-
>>65
50が感じた事は抽象的だな。
>>64
宗教と似た物だろ。思考法を教えるなら。
奇跡を起こす訳でも、その人の人格を認める訳でもないけど。
講師から見た視点としては、受講者はセコイ人達に見えないと駄目だね。
講師も生徒集めにセコイけど。
-
69 名前:50:2004/04/25 12:51
-
はいはい。じゃ、今井西谷についていって直前に焦れば。
-
70 名前:匿名さん:2004/04/25 12:52
-
>>69
富田信者は、今井だの西谷だのは槍玉に上げるくせに、佐々木とか
西は叩けない。
佐々木>富田と認めているようなもんだな。
-
71 名前:50:2004/04/25 12:53
-
確かに佐々木はすごいと思う。西も。でもあくまで俺が考える範囲は受験だから。
-
72 名前:匿名さん:2004/04/28 13:45
-
>>71
意味わからん。佐々木も西も受験を逸脱などしていないが。
お前受験生だろ。白状しろよ。
-
73 名前:50:2004/04/28 13:47
-
西と必要ないじゃん!佐々木の文法はスゴイと思うが情報構造はいらない。
-
74 名前:匿名さん:2004/04/28 22:14
-
富田信者とはまともな会話ができないことが判明。
-
75 名前:匿名さん:2004/04/28 22:43
-
釣られすぎな馬鹿がいますね。
-
76 名前:匿名さん:2004/04/29 15:20
-
問題が解けるようになれば誰だったイイよ。
その過程で富田があうならそれでいいじゃないか。
-
77 名前:匿名さん:2004/04/29 15:57
-
>>76
良いこと言った
-
78 名前:匿名さん:2004/04/29 17:16
-
アンチの人富田がこじつけてる例あげて
-
79 名前:匿名さん:2004/04/30 04:46
-
>>78
「過去形は必ず過去を表わす副詞を伴う」
-
80 名前:匿名さん:2004/05/29 03:00
-
「予告のTHE」
-
81 名前:匿名さん:2004/05/29 05:25
-
主語(目的語)が代名詞の場合は、前文の主語(目的語)を指す
-
82 名前:匿名さん:2004/05/29 08:39
-
faceやbetterやknifeや青学ではpeopleが動詞の文も出題されてたけど
どうやってはじめからこれらが動詞だってわかるの?
-
83 名前:匿名さん:2004/05/29 08:42
-
>>76
論点のすり替え
-
84 名前:匿名さん:2004/05/30 02:47
-
>>82
そんなのは構造からわかるだろw
makeとかisなんかのように瞬間的にはわからないけど、他の要素を決めていく
過程でだいたい推測できるのだよ。わかる?
-
85 名前:匿名さん:2004/06/04 02:53
-
>>84
富田流の思考の流れでそういう場合の対処方を考えると、
動詞を数える→接続詞の数を割り出す→接続詞を確認する→動詞の数と
接続詞の数が合わないことに気がつく→接続詞が節を導くはずなのに
動詞が見当たらない接続詞を発見する→接続詞が節構造を導いていると
仮定し、その節内の構造から動詞を確定。
通常どおり前から構文を確定していったら、
接続詞が節を導くはずなのに動詞が見当たらない接続詞を発見する→
接続詞が節構造を導いていると仮定し、その節内の構造から動詞を確定。
つまり>>82では動詞を数えるアドバンテージが否定されてるんですよ。
わかる?
例えば "Don't abandon your baby in a coin locker."
(コインロッカーに赤ん坊を捨てないでください)という注意を見て
驚いている外人に "It is illegal to abandon your baby in a
coin locker."(日本ではコインロッカーに赤ん坊を捨てることは
法律違反です)と言って日本は法律的に厳しい国なのだということを
伝えようとしている人と同じ勘の悪さです。
この外人が何に対して驚いているかということが全く
分かっていないのです。
「日本では赤ん坊をロッカーに捨てる人が存在する」
ということに驚いているのに。
-
86 名前:仲本:2004/06/04 03:26
-
ワシに集客力で勝てるとでも思っているのか?
ボキャビル、パクリますか?
-
87 名前:匿名さん:2004/06/08 13:02
-
仲本も去年の冬季のセンターのテキストに
動詞の数-1=接続詞・関係詞の数
載せてました。
パクるのやめてください。
-
88 名前:100マンさん:2004/06/08 13:30
-
いや、ぱくりとかじゃなくて誰でも知ってることです。
一流の教師がそんなこと教えないわけがない。
-
89 名前:匿名さん:2004/06/08 15:00
-
薬袋先生も本の中でおっしゃってます
-
90 名前:匿名さん:2004/06/09 11:24
-
仲本先生、一流の講師をパクるのやめて下さい。
-
91 名前:匿名さん:2004/07/02 23:33
-
富田がCの構文や文法を教えたら下からの下克上が始まるな。
富田は得意な奴かできない奴向きだから。
-
92 名前:匿名さん:2004/07/02 23:43
-
富田は自分はできるタイプなのに、できない生徒の考えにそって説明してく
れるし、板書も丁寧だからね。TVNETでもプロとして全力だし。
-
93 名前:匿名さん:2004/07/02 23:45
-
レッスンどこまでいった?
-
94 名前:匿名さん:2004/09/18 02:04
-
3の途中。
-
95 名前:匿名さん:2004/09/18 05:17
-
単科でも実は倶楽部より富田の構文・文法編の方が基礎から教えてくれるか
らな。仲本は苦手な奴には難しい
-
96 名前:匿名さん:2004/09/18 07:00
-
今日の授業もよかった
古事記読んできます
-
97 名前:匿名さん:2004/09/18 10:55
-
>>85
西信者にはどうしてこう、勘とか押し付けてくる奴が多いのか。
他所の国の人間の文化、背景、環境を完璧に理解し
連中が日本に来て何を考えているかを全て勘で悟ってからモノ言えと?
傲慢だな。
その読み方でも、後ろの部分を見て前の部分の構造を判断しなきゃいけない場合があるよねぇ?
「前から読む」信者のやってることってさ、前の部分を一旦頭に入れておき、
後ろの部分を見てから視線を戻さず前の部分を思い出し構文を確定するという手順だろ。
そんなの、富田方式でも同じことができるんですが。
慣れれば動詞に着目しながら一度全体に目を通すだけで構造が決定できる。
要は、思考の並列処理が出来るかどうかの違いであり、方法論の差ではない。
わかる?
ただ言葉による表現というものは直線的であるから、並列処理の過程を
うまく言い表すことができない。それが君のような、なまじ英語慣れしているから故
洞察力に欠ける人に誤解される要因となっているのが富田の不幸な点だな。
-
98 名前:匿名さん:2004/09/18 11:09
-
「読めない人間を、何とか読めるレベルまで引き上げる」
これが予備校講師の役目だ。
そのための方法が、動詞を数えるだって何だっていいじゃないか。
事実、それで大学に受かるんだし。
「できる人間の感覚を、できない人間にも押し付ける」
こういう傲慢な奴に教師をやってもらいたくないね。
人と関わることはしないで、一生研究室に篭ってりゃいい。
-
99 名前:匿名さん:2004/09/18 12:07
-
>>98
「できる人間の感覚を、できない人間にも押し付ける」
なかなか良い言葉だ。覚えておこう。
-
100 名前:匿名さん:2004/09/18 23:17
-
>>97
主張を押しつけだと言ってる時点で駄目だな