【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西きょうじ掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10445382

夏に文法の参考書を出すらしい

0 名前:ポレポレ名無しさん:2004/04/12 04:17
1000問以上問題付けて解説詳しくするとか・・・
301 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 09:54
語法は入ってないの?
302 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 11:36
第2章のエクササイズに間違いがあるな。
問題ではsuspectなのに解説ではsupposeになってる。もちろん訳もsupposeを使ってる
303 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 11:41
suggestの用法のとこも誤植なかったっけ?
304 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 12:30
特効とネクステならどっがいいのかな…?
305 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 13:30
suggest to 人 to ×
suspectが答えでsusupectで「思う」と訳す
と言ってた。
306 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 13:53
それは授業中言ってましたか?
直接聞きました?
307 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 16:12
suspect thatのときはたいてい、思うって訳すのは常識
308 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 16:22
語法が皆無なのが痛い
309 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 16:32
2章とか語法入ってるしところどころ語法ない?
310 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 22:35
>>309
なにやら必死だね。
あ、買っちゃったのか…
311 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/26 23:37
西のは誤植もあるみたいだし、とりあえずシリウス買ってみるか
312 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/27 03:39
使いにくい。内容はまあまあなのに・・・
313 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/27 05:12
語法と文法を完全に区別するのは難しいなー
314 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/27 10:43
名詞、形容詞、前置詞で250問以上あるのは語法だろ。
315 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/27 11:53
>>307
じゃなくて、
なんでsuspectじゃなくてsupposeの説明をしてるのかを言ってるんだが・・・
ちゃんと問題集見て言ってる?
316 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/28 18:37
なんか文法も微妙なんですか?
英頻やったほうがいいのかな?
317 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 11:23
自分で立ち読みしてみろよ。ミルクなんて偏見だらけなんだから。
だから面白くはあるけど
318 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 11:30
まさに西らしく今回の本は
「微妙」です
319 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 11:38
悪くないし、面白い点も散見される
まぁ、1000問も入れた文法問題集で画期的すぎるのもどうかと思うし、
こんなもんかねぇ
320 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 12:13
自分的には今回の参考書は微妙。シリウスの方がジュニアから
使ってるから慣れてしまって肌に合ってる。
321 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 14:51
オレは仲本の英文法からもう少し問題やりたいと思ってたから満足してる。
1000問やれば文法はもういいわ。
322 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/29 15:43
リーディングアンドボキャブラリーどうなの?
結構いくない?
323  名前:投稿者により削除されました
324 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 11:35
>>322
構文も取れるしいいと思った
325 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 11:47
正誤問題が多くて正誤問題が出る大学を受けるオレには良かった。
けど、解説をもう少し欲しい時がある。
1000問あるから仕方ないのかもしれないけどね。
総合的に見ると微妙だね。
326 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 11:56
解説がちょっと詳しくなった即ゼミ
ということでよろしいか?
327 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 12:01
解説は即ゼミの方が全然詳しいよ!
328 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 12:31
エクササイズの解説はあるようでないもの。
こんなもんか…って感じ。
期待しない方が良いと思う。
あと、何気にある程度文法知ってないときついと思う。
いきなりこれをやると挫折しそう。
329 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 14:44
Allの副教材って感じかな
330 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/30 18:32
最近の新鮮な問題が出来るのは良いね。
昔からある典型問題はどの参考書にものってるけど、それ以外の類似問題を多く取り上げてるのがいい。
331 名前:◆kESSENIQw:2004/07/31 05:54
ってか今日立ち読みしたんだが、、、、
この手の問題集にしては説明がしっかりしてていいんでない?
説明も西っぽくておれは結構好きかも
332 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/31 08:52
332さんに同感 西の授業受けた後に復習としてつかうとかなり使いやすい
333 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/31 09:26
何気に授業でやった内容も書いてたりする。
復習にはいいよ。
334 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/01 01:52
Allのテキストと結構かぶってるね解説
まあ別にいいんだけど
335 名前:◆kESSENIQw:2004/08/01 15:28
>>334
だね。
でもオールのテキストは自習が非常にしづらい
その点この参考書は答えもちゃんとついてるし(当たり前かw
西の授業受けてる人はかなり利用価値たかいかも。
336 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/01 15:40
そりゃあ授業と参考書で言ってること違ったら変でしょ。
337 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/03 16:45
Allのテキスト自習しづらいよなー
西はテキストもうちょい丁寧にまとめてくれりゃ最高なんだが
338 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/04 00:13
これスタとってるレベルでも役に立ちますか?
339 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/04 08:53
西って編集能力無いよね
340 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/04 10:22
それはあんたがタコだから  


ウフフ
341 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/06 00:57
説明と一般化してあるところがあるから一般化してあるところに線引いて
そこだけ読めばいい。細かい語法などの知識はどうせ問題集とかで演習
しないと無理。あと今まで知らなかった新情報にもチェック
342 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/06 12:33
なんかエクササイズの解答の説明が物足りない。
あと字体がなんかなれない。文法の本を1冊きっちりやった人
の演習向け(量をこなす)だね。
343 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/06 15:19
>>342
オレはそれ目的で使ってるからほとんど説明見てないわ。
どうでもいいけど助動詞の問題のところでもミスプリあるね。
The doctor ( )...
ってあるけど、説明だとdoorだしね。
344 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/06 15:28
特講って他の問題集に例えると、どのくらいのレベルですか?
345 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/06 15:42
標準~難。
なっかんの英文法よりちょいむずかしめ。
初めて文法をやる人がやる感じの問題集じゃない。
346 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/07 08:45
もっと難しいのかと思ってた。
それじゃあ、なっかんの倶楽部やってから特講やろう。
347 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/07 08:49
説明が少ないよね
348 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/07 08:51
冷たい感じがする
349 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/07 14:24
演習用って感じだよね。説明より量に期待した方がいい
350 名前:ポレポレ名無しさん:2004/08/07 17:12
シリウスジュニアがそろそろ終わるんだけど、シリウスと西の文法問題集はどっちが良いと思う?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)