【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443925

センター地学受ける人☆

0 名前:大学受験科くん:2006/03/20 10:21
あんまいないんですかね?
受講したいんですけど人数少ないとやらない可能性ありますか?
1 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/21 09:51
センターの地学は教科書でいける。
2 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/22 11:07
結構いるから安心しな。
90点楽勝。
3 名前:大学受験科くん:2006/03/24 09:22
経験者いますか?
4 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/24 11:16
漏れ池袋で受けてた。50人くらいいたよ。
センターは90超えました。
5 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/24 12:05
千種は十数人ぐらいか?センターは96点だった。高得点のコツは満点狙わないことだな。
九割でいいやと思えばいくらでもとれる。
6 名前:大学受験科くん:2006/03/24 15:37
>>5
自分は岐阜です☆
7 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/26 08:57
河合のマーク式基礎問題集だけで93とれた。
8 名前:大学受験科くん:2006/04/01 15:39
独学でもいけますか?
9 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/03 11:35
国立文系志望者はやっぱセンター地学にするべき?
10 名前:大学受験科くん:2006/04/04 03:17
>>9
時間は1番かからないらしいですね。
11 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/06 01:02
 倫理社会をとりたいのですが、高校で倫理社会をとっている人がいたら、
教科書教えてください(^_^;)
 よろしくお願いします。
12 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/06 01:09
教育出版だお
13 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/06 14:58
>>11はスレ違いじゃね?

あと地学なんて12月からで間に合う
11月くらいまで特に何もしなくていいと思う
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/08 01:03
地学は独学できる。
教科書読んで8の言ってた問題集やって過去問。
模試は難しいから気にするな。
プレテスト偏差値31から本番97いけた。
15 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/09 22:36
>>14たしかに地理はとりやすいがそこまで模試難しくないよ
16 名前:12:2006/04/15 09:38
13さん、ありがとうございます。
助かりました!!^^
17 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/31 11:17
糞スレは消え行くのみ
18 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/09 14:33
そうそう
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/14 15:09
不安
20 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/14 15:52
また出たよこの手の話w
「センター理科で一番簡単なのはどれですか?」
「センター地学なら一か月で90%超いけますか?」
飽きもせずに…

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20090101

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)