NO.10443941
【英語】志麻論【解釈】
-
0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/05/24 14:49
-
愚痴はひどいが、勉強法は正論だよな
-
1 名前:この投稿は削除されました
-
2 名前:匿名さん:2006/05/24 16:41
-
人間としてダメ。他の講師の方が授業の密度は濃い。
音読は必要だが、英文の暗唱は不要。
早く引退することを望む。
-
3 名前:匿名さん:2006/05/25 14:59
-
>おめでと 君は来年もきっと河合にいるよ
-
4 名前:匿名さん:2006/05/25 16:18
-
暗唱をすすめる人はそうはいないよ
なぜそれが正論・・・・
-
5 名前:匿名さん:2006/05/25 17:01
-
それはぬるぽだからだな
-
6 名前:匿名さん:2006/06/01 12:35
-
とりあえず10分に一回くらい言う「俺の授業は内容がある」的
自己弁護発言がうざい。自信あんならいちいちあんなこと言う必要ねぇだろ
-
7 名前:投稿者により削除されました
-
8 名前:この投稿は削除されました
-
9 名前:匿名さん:2006/06/04 06:10
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃382 ■ 名無しさん@英語勉強中 ■ [2005/12/26(月) 11:30:33 ] - It's New!! -
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高三の夏休みまえまでクラブやってて全然勉強してなくて
英語の偏差値は50なかったが、
夏休みに短文音読しまくって、休み明けに偏差値60、
それから長文を音読と併行して構文の本を一冊やって偏差値70。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃383 ■ 名無しさん@英語勉強中 ■ [2005/12/26(月) 11:38:50 ] - It's New!! -
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コツは、意味のわかっている英文を、最低二十回読むこと。
暗唱できるかどうかは重要でないので無理に暗記しようとしなくてもいい。
国弘正雄先生の『英語の話しかた』
小沢政治『英会話は音読でものになる』
参照
-
10 名前:この投稿は削除されました
-
11 名前:匿名さん:2007/01/26 16:41
-
あげ
-
12 名前:匿名さん:2008/04/05 02:27
-
2ちゃんスレが一時盛り上がってたけどいまではそのスレも深く沈んでます。
-
13 名前:匿名さん:2008/06/18 14:48
-
今井宏
-
14 名前:匿名さん:2008/06/18 15:00
-
75 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2008/06/18(水) 23:00 ID:x0e60QvA]
俺は志麻先生のおかげで
早稲田の政経になぜか入ることができた
当初英語は偏差値40くらいだった。暗唱って勉強スタイルが合う人にはいいと思う
-
15 名前:匿名さん:2012/07/27 11:21
-
>>暗唱をすすめる人はそうはいないよ
俺もそう思ってたけど
東大の斉藤兆史教授の著書、『英語達人列伝』とか読むと
昔の人も英語を身に着けるために暗唱してた事とかが書いてあって
著者もかなりおすすめの勉強方法としてる。
-
16 名前:匿名さん:2012/07/27 11:21
-
重複です
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kawai/1020074051/l50
前ページ
1
> 次ページ