【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443953

○池袋●古文No.1講師は誰だ●新宿○

0 名前:(・v・):2006/08/06 07:00
関東圏で定評ある先生あげてこう
16 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/10 12:54
そうだな。
17 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/10 13:58
ホストみたいで自称元ヒカルゲンジっていう先生誰か知ってる?持ちコマめちゃ少ないらしいんだけど…
18 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 06:48
室根人気だな
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 10:51
人気だよ。
20 名前:名無しさん:2006/08/11 12:30
村山。
21 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 12:34
村山以外には誰かいないの?
22 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 12:44
今西
23 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 13:20
宮崎さん
村山さんの滑り止め扱いが多いかもだけど、俺にとっては宮崎さんが一番だわ。
24 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 13:33
宮崎さんって写真より若いのは気のせい?
25 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 13:47
>>24
確かにそうかも。
宮崎さんのクラスで一緒の女子達が「メッシュ以外はかっこいい」って言ってたわ。
確かにあの人かっこいいよな。
細いけど。
26 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/11 16:54
ムロネは私文専用。実際村山や今西、宮崎あたりがいい。
A村山今西宮崎
Bはやさか
みたいな感じ。詩文はしらね。
27 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/13 04:56
>>26
一橋クラスも室根だった気がする。
28 名前:池袋:2006/08/15 13:36
湯浅っていいですか?
一回受けたんですけど、なんか普通の授業であんまり特徴がないというか…。
29 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/16 21:41
関連だけど漢文の服部ってどうかな?わざわざスレ立てるのもったいないから質問しました
30 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/29 11:21
絶対隼坂!!
31 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/29 15:23
服部はどうもなにも、普通でしょ。おしぼりで側頭部ふくのが特徴だな。
32 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/13 09:31
師匠
33 名前:エアー:2006/11/23 15:00
隼坂先生って、市進予備校では「緒方ひじり」という名前で通っているんだ
けど隼坂忍が本名なのかな?怪しいし・・・
俺はやはり小野木恩師かな^^ ふざけすぎた授業だけど徹底した基本的勉
教方と読解とか非常にありがたい^^ 授業中に復習しているから頭に残り
やすい♪
もしくは黒須先生かな。黒須先生はたとえば授業中「おはすサ変おはすサ変
おはすサ変おはすサ変・・・・・・」と言って自動的に頭にはいるように進
てくれる♪
34 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/11/24 15:58
村山先生が1番☆
35 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/22 16:59
村山先生まぢ大好きです!冬期にはじめて先生の授業とったけど本当にわかりやすぃ!
36 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/23 02:39
>36
お前みたいなのがいるから締め切りになってレギュラーの人がもれるんだよな~。
迷惑。
いまさらわかりやすいとかいっても、もーおそいよ。いままでなにしてたの?
37 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/23 19:18
室根
38 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/23 20:05
いけしゅーこと、池田修二
39 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/24 10:15
講習時の隼坂先生。早大古文しか受講していないので他の講座については良く分からないが、レギュラー授業にあるような間延びする感じがなく、説明はもちろん、板書が非常にビジュアル的で素晴らしい。お勧め。レギュラー時もなかなか良いが。
40 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/24 13:01
古文なんて夏二週間くらいみっちりやってそれ以降は週に1度文章
触れるぐらいで十分 躍起になって古文やってる奴の気がしれない
早稲田行きたいならセンター使うのが一番良い。君達が国公立組恐
れてセンター全然使わないから奴らは大した勉強もせずに早稲田に
受かっていく 君達が必死こいて目指してる早稲田に
41 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/24 15:46
そうだよ、古文は夏からで十分って言ってたよ。
42 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/28 13:19
村山先生の授業を受けて古文に対する考え方が変わった。
やっぱ「単語」が重要なんだな・・・
村山先生が勧めている参考書ってあるの?
43 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/29 02:23
>>42
秋ごろに「探したけどいい参考書がない」って言ってた希ガス
44 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/29 14:57
先生問題集は何すすめてるの?
45 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/30 17:06
問題集はすすめないっしょ。テキストの復習で充分。
46 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/31 05:51
村山先生カッコイイよね
47 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/31 09:57
>45
ってかいまさら問題集何がいいとか言ってるのって遅すぎだし。どこねらってるかしらないけど、いい結果はでないね。
来年も受験だね。あんたは。
ヤッホー!

>47
しらねーよ。そんな宣言をすることによって何かなるの?
48 名前:エアー:2007/03/06 16:47
小野木先生でしょ^^それか黒須先生。
49 名前:エアー:2007/03/06 16:47
小野木先生でしょ^^それか黒須先生。
50 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/07 18:06
村山の方がイイヨ
51 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/07 23:27
今西で決まり!
52 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/17 17:17
そりゃ村山センセでしょ!
53 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/21 10:12
普通に今西さん
54 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/21 10:24
村山にしとけ
55 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/21 11:54
今西ばさみ
56 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/21 12:39
福田睦子さん
57 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/22 02:58
murayama
58 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/22 04:17
絶対村山せんせい!
本当に最高の授業をしてくれる!先生に習ってなかったら合格できなかったと思う。。。
59 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/22 12:18
胴囲!
60 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 13:16
村山孝志
61 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 13:22
【必死に宣伝しているダメ講師に贈る言葉】

九割がたの生徒が早慶に落ちる早慶大○○、現役の東大○○に至っては実際に東大に受かっている人間がいるのかさえも怪しい。
合格しているのはもともと実力があって、誰に教わっても受かるような学力が高い生徒が若干名、
その実態を知らないで塾(予備校)に入って、実力どおりに順当に合格しただけ。
それを我が手柄のように宣伝しようとする講師、塾(予備校)。
その誇大広告をきちんと客観的に分析することもできないおろかな受験生が今年も多数、講師、塾(予備校)の宣伝に惑わされ
膨大な金と時間を無駄にする。
誰とは言わないが(そこで必死に宣伝している先生あなたですよ(笑))九割がたの生徒を志望校に不合格にしているのに
そんな講師が本当に素晴らしいと言えるのかい?
せめてクラスの半分いや3分の一でも合格させる実績を出してからそういう話ははしてほしいものだ。
62 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/24 12:05
初中級でいったら今西。初級だったら黒須。面白さだったら小野木。
63 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/24 12:16
>>61
本当はそんなこと分かってるさ。自分らが嘘ついてるってことぐらいな。
ただ、それが彼らの仕事なんだよ。
方便的な嘘をついて生徒を励まし、やる気にさせ、ダメな子を勉強させること。
そして、形態は違えど、どんな業界に逝こうが所詮嘘は存在するということ。
生きてくためには仕方ないんだよ。そして「仕方ない」と自分に言い聞かせる精神も、
カント倫理学的に甚だしく害悪であることも知っている。
ここを譲歩出来ないというのなら、もう社会人として生きてくことは無理。
嘘ゲームに乗れない香具師に待ってるのは、排除だけだ。
64 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/24 13:18
彼らは、社会人としてはペテン師だが、人生というレベルでは
― 面倒くさいから理由説明は端折るが ―トップクラスの正直者に当たる。

彼らの中には、家に帰ると毎日のように 哲学書を読み耽り、数千~数万文字に及ぶ
真実の言葉を体の内に取り込むことで、その日吸った嘘の空気(言葉)を浄化し、
何とか精神のバランスを保ちながら日常生活を送っている者が存在する。

あるいは、「我(々)は気付くと人間として生まれていて、訳も解らず社会の中に放り込まれ、
生き延びるために あくせく苦闘の日々を送り、そして死んでいかねばならない。
これは如何なることか?」と日々問い続け、
この答えの語られえない問から醸成される、真実の光を浴びることで、
同様の処置を施しながら生きている人間が存在する。

それは、社会に汚されないためであり、己がパトスを守り通すためである。

(そういう人間にとって、哲学は最も有効な治療薬であり、精神のバランスを保つために
無くてはならないものである。これが無いと、その人間は忽ち精神のバランスを崩し、
崩壊してしまうだろう。)

ここまでやってる人間に対して、社会の厳しさを何も知らない人間が、
頭ごなしに罵倒するのはあまりにも残酷である。
自らの意志に関わりなく生まれ、そして意味も分からず死んでゆく限り、
この世に生きとし生ける者は、何をしようが皆例外なく本質的に不幸である
という現実を直視していない。
そういった意味では、結局どいつもこいつも結局嘘つきじゃないか。
65 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/24 23:04
室根も基礎向き。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)