【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444133

過去の偉人が予備校講師に説法するスレ

0 名前:ゴータマ・シッダールタ王子 ◆m.ClQ03k:2010/03/05 23:33
ペテン師編
汝の瞳を欺瞞の世界よりそらせ。しかして自己の感情に心をおくなかれ。
彼らは嘘つきなり。汝自身の裡に個を絶やした汝自身の内部に永遠の人を探し求めよ。
(ペテン師の分際で『現実見ろ』とか言ってんなよ糞が。
永遠の少年を侮辱するとは、真実への冒涜もいいとこだ!
何という罰当たりな! 恥を知れ!)

『その報いはわたしには来ないであろう』とおもって、悪を軽んずるな。
水が一滴ずつ滴りおちるならば、水瓶でもみたされるのである。
(日頃から『嘘も方便』という常備薬を懐に忍ばせ、
「仕方ない、仕方ない」と自分に言い訳ばっかしてると、いずれ完全なペテン師になる。)

俗物編
学ぶことの少ない人は、牛のように老いる。かれの肉は増えるが、かれの知慧は増えない。
(掛持ちして授業ばっかしてっと、次第に脳味噌は退化してゆく。)
1 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/06 17:28
古文漢文なるものを如何に体系的に学習するか。
そのためには本格的な古典文学の入門書がいるわけだが、
ジュンク堂で独自に調査したところ、やはり碌なのがなかった。

孔子の論語や釈迦の説法(CDブックス)なんかをウォークマンに入れて聞くのも1つの手だが、
やはり最終的には古文漢文を読んでく上で、そっちの世界に慣れ親しませ、
一気に跳躍させてくれるような先駆けが欲しいのは皆同じだろう。

そこで、諸子百家や四書五経や三国志なんかについて色々漁ったりもしてみたが、
どれも長続きしそうにない構造の書物ばかり…
そこでふと目についたのだが、古田島洋介『素読のすすめ』 が妥当かなと思う。
糞な奴は"書き下し"と"現代語訳"しか書かれていないのがセオリーだが、
これは"原文"と"書き下し","意味解説"全て書かれていて、CDまで付いている。

あとは佐久協『論語を楽しんで生かす本』ぐらいがお勧め。
近年、論語ブームが湧き起り、『論語』の本は書店でも腐る程置かれているが、
あれは各々の人生に合わせて自由に読んでくものであって、まだ経験の浅いハイティーンにはどれも今一ピンと来ない。
そこでこの本では、これから出くわす出来事の具体例を示した上での解説が為されている。
その種類は、就職,人間関係,家庭生活,学問,教育と様々。
2 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/06 18:02
ついでに現代文のサブテキストだが、宮地正人『日本近現代史を読む』なんかを背景知識として読み込むのが良いだろう。
日本史の教科書に書かれているような年号の羅列じみたものではなく、-一級の執筆陣に書かれているためか-
文章が何と生き生きしていることか!

まず面積からしてA4程あり、その分、薄いのかというとそうでもない。厚さも程々で、薄すぎず、厚すぎず。
つまり、日本史教科書では捨象されてた具体的な部分が書かれているため、きちんと体系だって
理解出来るように書かれているという事である。日本史の一部として読むのではなく、
現代文(ポストモダン)の背景的知識として、近現代史という独立した学問として向き合う人に特化しているようだ。

学問なんて所詮は"急がば回れ"。
良く体系立って理解出来もしないのに、素読みたいに何度も何度も読めばいいってもんじゃない。
外山滋比古の読書論なんてあんなもんは理想論でしかないんだ。

そういう事ばっかやってるからゴロ覚えなんかに奔り、結局は何の教養もない高学歴暗記馬鹿ば出来あがるのである。
こと歴史に関しては、時代別に分けられていて且つ体系性のあるもの買い、コツコツ読みこんで、
年号なんかは自分で作成してゆくのが望ましいのだ。やってみれば案外楽しいと思う。

所詮、受験馬鹿の凡人予備校講師どもにこんな勉強など出来やしないだろう。
知能レベルはいつまで経っても高校生、良くて大学生だもんねw 傾向分析と英単語暗記しか能の無い連中。
自分が論理のルールを無視した勉強ばっかやらせてるだけのクセに、
多数票を盾に、真に学問している生徒を「特別な勉強法を探し出す」と罵るとは何事か!

アホ共に迎合した受験産業のテキストなぞに、これ以上付き合ってられるか!
天才には天才のやり方ってもんがある。アンケート評価が欲しくて、授業中心主義を謳う俗物どもに、
独学こそが学問の王道であると、俺が証明してやろう。独学の何たるかを思い知れ!
3 名前:曾子 ◆m.ClQ03k:2010/03/08 02:15
自ら反りみて 縮くんば、千万人と雖も、吾往かん!

(反省してみて、やはり自分が正しかったと確信したならば、たとえ相手が圧倒的大多数票だろうが、関係ない。
相手が「常識」だろうと、「社会正義」だろうと、吾は目標に向かって進んでゆく!)
4 名前:孔子 ◆m.ClQ03k:2010/03/08 02:47
(子曰く、)鄙夫は与に君に事うべけんや。其の未だこれを得ざれば、これを得んことを患え、
既にこれを得れば、これを失わんことを患う。
5 名前:孔子(訂正) ◆m.ClQ03k:2010/03/08 02:52
(子曰く、)鄙夫は与に君に事うべけんや。
其の未だこれを得ざれば、これを得んことを患え、
既にこれを得れば、これを失なわんことを患う。
苟くもこれを失なわんことを患うれば、至らざる所なし。

(専任講師に碌な奴はいない。)
6 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/18 15:59
糞スレ終了

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)