【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾仙台校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442130

東北学院大文系、東北福祉大クラス

0 名前:文理名無しさん:2005/06/12 06:41
いない?
51 名前:文理名無しさん:2005/07/30 14:15
学院大に進学した文理生は、思っているよりも多い。
グリーン生も含めると、学院に進むヤツが一番多いのでは?
あと、最終学歴が学院大の社会人なんて、仙台には腐るほどいるぞ。

馬鹿にしたくなる気持ちもわかるんだが、油断してると自分の母校になるぞ。
52 名前:文理名無しさん:2005/08/12 04:54
浪人して学院って。。。
ダサすぎ。
53 名前:文理名無しさん:2005/08/12 07:17
学院入るなら就職したほういい。
54 名前:文理名無しさん:2005/08/13 03:30
東北の私大ってマトモなとこがないよね・・・。
せいぜい東北薬科ぐらい。
55 名前:文理名無しさん:2005/08/13 03:36
東北文化学園大があるだろう。一時的だが、全国に知れ渡ったジャマイカ。
56 名前:文理名無しさん:2005/08/13 08:01
学院大そんなに馬鹿にしないほういいよ。名も知られてない首都圏の大学いくより全然いいとおもうけど。
57 名前:文理名無しさん:2005/08/13 08:48
残念ながら、首都圏の大学生は学院大を知らないよ。
58 名前:文理名無しさん:2005/08/13 12:31
意外に学院知ってたよ
まぁ就職なんかは不利だろーな
59 名前:文理名無しさん:2005/08/14 04:38
福祉大は日東駒専レベル。
施設も拡大するみたいだから、これからもっと良くなると思う。
60 名前:文理名無しさん:2005/08/14 06:21
ここはクソ大ですよ
61 名前:文理名無しさん:2005/08/14 06:37
学院も福祉大もBFだよね?
62 名前:文理名無しさん:2005/08/14 10:35
そーバタフライ
63 名前:文理名無しさん:2005/08/15 02:52
誰か宮城にまともな私大を作ってくれ
64 名前:文理名無しさん:2005/08/15 03:42
出来れば?ペーと宮城大の間位の私立大学が欲しい。
学院とか福祉大の大学生が堂々と家庭教師をすることがなくなればいいのに
65 名前:文理名無しさん:2005/08/17 07:00
学院や福祉大の奴らに教えられたくないなw
66 名前:文理名無しさん:2005/08/17 10:21
中学の時、塾の先生は学院でした。
解答の読み上げしかしてくれなくて、わかりにくかった。
とんぺーの先生は分かりやすくて
高校までお世話になっちゃったぁ~
67 名前:文理名無しさん:2005/08/18 00:03
お前らの周りにも一人は学院卒がいるだろ?
68 名前:文理名無しさん:2005/08/18 03:42
67
単純に分からなかったんじゃない?長文読めないのに教えてる人も居るしね~
69 名前:文理名無しさん:2005/08/18 04:44
http://slomaru.jp/?do=/fr&u=284641&s=cb630
70 名前:文理名無しさん:2005/08/30 09:13
薬科>福祉>学院
71 名前:文理名無しさん:2005/08/30 11:05
薬科は別格。福祉は普通。学院は…。
72 名前:文理名無しさん:2005/09/10 06:02
宮城の大学進学率は30パーセントだぞ・・・
学院でも十分高学歴w
73 名前:文理名無しさん:2005/09/12 02:43
でも浪人するほど難しい大学ではないわよ
74 名前:文理名無しさん:2005/09/12 12:02
>>71
薬科は別格ってお前www
75 名前:文理名無しさん:2005/09/12 14:13
>>73

浪人→志望大に落ちる→仕方なく学院に入学

という流れは結構ある。
あとは、現役で東北大落ちて学院に入る人などもいる。

だから学院に入るのが難しいというよりは、
学院レベルより上の大学に入るのが難しいんだよ。
意外に多くの人にとって、ね。
76 名前:文理名無しさん:2005/09/13 13:55
たしかに。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)