【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449091

横山先生ロジカル・リーディング<基礎完成編>

0 名前:申し子。:2003/11/08 07:31
僕は金なくって、基礎完成編しかとれません。基礎完成やったら、実況中継やるしかありません。それでもカバーできますか?僕と同じ受講方法した人いませんか?で、そうすると、実況中継の問題実践編からでいいですよね。ぼくは、実況中継のはじめの一巻読んで、応用実践編とることも可能だったんですけど、基礎がっちりやった方がロジカルリーディングをマスターできるかなーと思ったんで。レスまってます。
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/15 03:26
親に土下座して取らせてもらえや。

つーか学生時代に親に使わせた金は
君がいい大学にはいって出世してから
返せばいいんだよ。
9 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/15 03:31
なんか言い方悪いかな。
ほら温泉旅行とかプレゼントしたりしてるでしょ?
そんな感じね。でも無理せずに・・・
後一つ、こういう質問は1問1答スレでね
10 名前:申し子。:2004/10/15 17:53
すみません。今後気をつけます。
なんてったって、凄い頼んで
基礎完成編取らせてもらったので、コレ以上は…。
多分あと取れるのは、ロジカルの夏期講座くらいなもんです。
11 名前:名無しさん:2004/10/20 14:21
みんな講座とるのにそんなに苦労するほど家計がやばいの??
俺は勝手に申し込んじゃってるけど。
申し込んだら金払わなきゃいけないし。
というか、うちは予備校の講座もっと受けるとかいったら
がんばりなさいと言われる。
12 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/22 02:44
俺は悔いが残らないように受験しなさい
と言われた
13 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/23 13:27
人それぞれでしょ
14 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/23 13:57
払わず落ちるか、払って受かるか、だな。
15 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/25 16:46
12は払えばうかると思わせる東進の受付
16 名前:申し子。:2004/10/25 17:04
親が、「基本は自学」的考えなので…。
17 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 16:50
子供は親の鑑。
18 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:29
うちはもっと講座取りたいって言うとえらいわねー
って言われる。家庭教師もつけたらっていわれる。
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/19 05:35
てめぇーら過保護の温室育ちばっかだな。
予備校の授業料くらいテメェーで払え!
自立しろや!いつまで親のすねかじってるんだ?
20 名前:かじりすぎすねお:2004/12/22 02:22
予備校の授業料稼げるくらいなら、大学行く必要ないだろ?
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/18 14:38
>>20
じゃあ、おまえ大学行くな。
親には親の人生があるんだよ。
子供に金かけるのはせいぜい高校まで。
22 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/18 16:39
≫22
かね稼げないから大学行くんだろ?
アホかおまえわ!!!
23 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/22 09:33
>>22
胴衣。

>>21は昭和一ケタか? 笑
24 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/22 13:21
>>23
あまっちょろいガキんちょだな。
すねかじりっていうんだよ。
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/23 17:07
>>22
金稼げねぇーんだったら偉そうなこと言うな!
自分の力で生活してから口きけや!
それと、「いつまでもあると思うな親と金」
この言葉をしっかり頭に叩き込んどけ、馬鹿たれが!
26 名前:かじりすぎすねお:2005/02/03 07:21
>>24
アフォが!今はそういう世の中じゃないんだよ。
おまえの論理なら、大学は夜間部か通信制がメインになるぞ!!
すねかじりを前提とした、社会システムが構築されてるんyo。

>>25
おまえは昭和一ケタか?それとも一人前気取りのフリーターかい?
当たったようだな。笑
それでえらそうに説教するな!!!

将来、億単位を稼ぎ出す、この俺様に対する投資家(親)には感謝感激雨あられだがな。あははははははははははははははははははははははははははhaははははははは~。
27 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/03 15:43
アホ丸出し
28 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/03 17:40
>>27
胴囲。
確かに>>24=>>25はアホですな。
29 名前:大学への名無しさん:2005/02/28 14:05
学生のうちは甘えたいだけあまえればいいんだよ。
俺は大学卒業まで親に甘える。
そうれきない貧乏な家庭はかわいそうだけど、
できるんだったら甘えていい。
金はないことで自分のやりたいことができない人ってかわいそう。
30 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/04 16:23
親のすねかじりが約1名おります。
31 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/04 16:26
>>29
概ね同意。
甘えるっていってもママンって甘えるってことじゃないぞ。
↑元ネタわかったら神
32 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 03:25
早稲田見学行きたいんだけどオプキャンじゃなくても入れる?
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 03:32
てめぇらホント大学行く必要ねぇよ。
親が投資家だと?学生のうちは親に甘える?
親はお前らの為に存在してるんじゃねぇぞ!
親をもう解放してやれよ。自分達の人生歩ませてやれよ。
本当に大学行きてぇんだったら奨学金とかあるだろう。働きながら行くのも良いだろう。
てめぇらみたいな甘チャンな考えしか持ってねぇ奴らは社会で通用しねぇぞ!
さっさと社会に出て自立することだけ考えろ!それだけを日夜勉強しろ!
このパラサイト共が!
34 名前:かじりすぎすねお:2005/03/05 03:34
>>33
親は子供のために存在しているんyo、社会的には。
児童福祉法が児童の範囲を18歳未満としたのは、労働基準法が18歳未満を年少者としていることを参考にして、これをひとつの保護年齢と考えたから、であるんyo。
だから、せいぜいこの境遇を謳歌すればいいんyo。

まあ、20過ぎて浪人してる椰子は論外だとおもうが。そもそも受験にむいていないと思われ。
35 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 03:36
結論でたな。
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 03:37
結論なんか出てねぇよ!
18過ぎたらもうてめぇで稼げよ。そんで親に小遣いでもやれよ。
その方が予備校の講座取ったり、大学行ったりするよりよっぽど喜ぶぜ!
親には今まで世話になったんだからもう迷惑かけんじゃねぇ!
どうしても大学行って勉強してぇんなら、自分の金で行け!わかったな!?
37 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 03:41
18すぎてませんが?
っていうのは禁句?
38 名前:ごくつぶし:2005/03/05 03:46
>>36
はっきりいってお前偉いよ!
頭が下がるよ。応援するよ。
がんがれ!!!

俺には到底真似できないから、親にかねもらうけどさ。
がんがれよ!!!
39 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 03:54
>>38
できない理由を考えるより、どうしたらできるかを考えろ!

それと、俺は十分頑張ってる。人に頑張れという前にオマエが頑張れ!
40 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 05:44
↑大学行けなかったヤツの言い訳にしかきこえないんだけど
41 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 05:52
>>39
もっとがんがれ!!!
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 06:03
>>40
俺は大学行けなかったんじゃねぇんだ。行かなかったんだ!
勉強嫌いだったからな。
従弟が今年大学受験なんでこのサイトの事を知ったんだが、
奴は勉強嫌いなくせして親に金払ってもらって大学行こうとしている。
今でさえ予備校の金を払ってもらってるんだぜ!?
そんな甘チャンだから間髪入れずに殴って説教してやった。
43 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 06:05
親は子供が社会に出ていくまで世話するもんだろ。
普通は大学卒業してから社会へと飛び立つんだ。
それまで学費などを出してもらうのは当然。
もちろん親に感謝するのも当然のことだが。

なんか低学歴がいろいろほざいてるが消えてくれよ負け犬。
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 06:13
>>43
社会に出てねぇ人間が何ほざいてる?
世の中学歴じゃねぇんだよ。
負け犬?俺の親は高校出てすぐ働いた俺を誇りに思ってるぜ。
オマエの親はオマエにすねかじられて嘆き悲しんでるぞ。
ちったぁ親のこと考えろや、な?
45 名前:44:2005/03/05 06:36
世の中学歴以外のもので勝負できるやつもいるけどね。
てめぇはなんかそういうもんがあるの?
こういうところで偉そうにしてる時点でもうお前はダメなんだよ。
むしろお前の親は自分の子供が大学行かなかったことを嘆き悲しんでるんんじゃないかな?
大体大学に進学するのを悲しむ親はまずいないよ。
その辺がわかんないのかなぁ。まぁ、無理だな高卒には。
46 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 07:11
まず言えるのは自分の価値観を押しつけすぎということ
皆が皆同じ考え方なわけないんだからそれはよくない
47 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 07:25
て、いうか今更だけど
激しくスレ違い。
48 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 07:25
高卒くんも逃げたことだしこの話題終了ってことで。
大学受験も含めて人生から逃げまくってるんだろうな。
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/05 07:28
勝手に終わるんじゃねぇ!
俺の親は俺が早く社会に出たことでメチャクチャ喜んでくれたぜ。
「おまえは金のかからない孝行息子だ」ってな。
無職の人間が能書きたれるんじゃねぇよ!
ちゃんと社会に出てから講釈並べろ!
大学行って勉強ばかりしてたって一歩社会に出たら何の役にも立たねぇんだよ。
社会知らない人間に何言っても無駄か。
50 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 07:56
>>49
この子は勉強ができる人が嫌いです。
51 名前:大学への名無しさん:2005/03/05 08:27
50は性格いいかどうかは別として馬鹿まるだし。でも自分ではマジできづいてないってパターン。
勉強嫌いだったから大学いかないって、誰も受験勉強がすきな人なんて
一部例外を除いていないんだよ。けど嫌でも受かるためにやるんだよ。
それでできないのは忍耐力と根性がないってこと。
でさお前は今何の仕事をしてるの?
駅のトイレ掃除?トラックの運転手?道路工事のお兄さん?
50は自分がまわりの大卒より早く社会に出たから
自分のほうが大人だと思ってるんだよな。
お前そっくりな高卒の20代後半の男と一回知り合ったことあるからわかるよ。

>オマエの親はオマエにすねかじられて嘆き悲しんでるぞ。
ちったぁ親のこと考えろや

お前マジで頭悪いな。きめつけすぎ。
少なくてもうちの親は高卒でアルバイトでもやれるような仕事について
すぐ働いて親にわずかなこづかいをあげるよりも、
俺がいきたい大学でやりたいことやるほうがよろこぶけど?
うちの親は俺ががんばりたいって努力してれば学生までは金の面では苦労させないって
いってんだよ。そのかわり社会にでたら絶対援助しないって。
とにかく若いうちに勉強して遊んでいろんなことやれって応援してくれてるんだよ。
お前の親とうちの親だったらうちの方が賢いと思うけどな。
52 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/05 13:18
>>49
君はかなり、痛い子だね。
53 名前:52:2005/03/06 04:45
それに一般的に高卒がやるくらいの仕事はバイトで充分じゃん。
俺今カテキョと引っ越しのバイトやってるけどさ、あくまでバイトだしね。
別に高卒が人間的に馬鹿だともいわないし、性格がいい人もいっぱい知ってる。
ただお前の場合は僻みにしか聞こえない。
しかも視野が狭すぎ。俺は今偏差値でいうと高い国立大の商学部いってるけど
授業も友人も満足してるし、来年はアメリカの大学に経済学を学びに留学する予定。
頑張るなら出来る限りの援助はしてくれる親にはマジで感謝してるよ。
自分でも贅沢な環境に育ってよかったと思ってる。


>大学行って勉強ばかりしてたって一歩社会に出たら何の役にも立たねぇんだよ。
社会知らない人間に何言っても無駄か。

は?何の役にもたたないはずないだろーが。
まず、受験勉強というつまらないものをあきらめずに続ける努力と受かった時の自信、
それはこの先何か挫折した時に役に立つ。

大学で学ぶ課程で得た思考能力や人に意見を論理的に述べること、
同じくらいの年齢の人達と協調してやっていくこと、勉強と並行して
バイトやサークル、遊びなどもする要領の良さ、
いろいろあるんだよ。
小さいころから勉強するくせがなかったお前にはいくらいっても
わからないだろうけど。

で、お前がどうゆうう仕事してるのか気になるんだけど。
そんなにえらそうにいうならさ。

社会になんてでようと思えば中卒でもでれるんだよ。
でも、経験と知識、思考能力などがない人間が早く社会にでたって
社会人だからまわりよりも自分の方がえらいって勘違いする場合もある。

勉強嫌いだから働くって時点で幼稚だな。
54 名前:44:2005/03/06 07:16
この低学歴の奴は面白いなぁ。痛すぎて。
だからお前はこの社会で学歴以外の何で勝負してるわけ?仕事なんなのさ?

まぁ、俺は大学行って52みたいに高い見識を身につけて自分の考えをしっかり持てるよう頑張るよ。
キミみたいに知識も教養もないような大人にはなりたくねぇからな。
55 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/06 08:13
もうこの話題終わりにしようぜ。
56 名前:かじりすぎすねお:2012/01/25 13:56
受験生はに将来への自信と期待値はあるが、現実かね稼いでいない後ろめたさがちっとあるんは事実。
>>49はかねかせいでいるけど、あたりまえのことしているだけで、威張るほどのことではない。
まあ、どっちもどっちだな。

悪いが、俺様だけはお前らとは違うけどな。ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははhaはははははははっはははは~。
57 名前:大学への名無しさん:2012/01/25 13:56
別に金かせいでない後ろめたさなんてないけどな・・
バイトと仕送りだけで特に金に困ってないし・・・
あんまり金のかからない生活してるから。
てゆうか、今俺が受験するのやめて働いたところでかせげる金なんて
しょぼいもんだし。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)