NO.10449488
長岡について意見を頼む
-
0 名前:長岡キラー:2004/05/29 04:21
-
長岡の授業最悪!あくびしすぎ。まじキレるんだけど。
-
201 名前:匿名さん:2007/04/30 17:40
-
>>196
バカだな・・・『三』流大学卒の『猿長岡』教師の授業ほど『まともな』高校生には
分かりづらい事くらい分からんか?
>>199
>>200
的は射るものだよw
長岡なんか受けてるのはやっぱおバカさんですねwww
-
202 名前:匿名さん:2007/04/30 17:41
-
>>198
相当な兄貴のコネの間違いだろw
-
203 名前:匿名さん:2007/05/26 13:26
-
そ
-
204 名前:匿名さん:2007/05/27 06:22
-
長岡の授業は国立には一番
-
205 名前:匿名さん:2007/05/27 06:24
-
投↑身工作員乙
-
206 名前:匿名さん:2007/05/27 06:28
-
授業内容についていけない奴がうるさくなってきたな
-
207 名前:匿名さん:2007/05/27 06:32
-
↑いやなんで文理系関係なく、東進非難スレではないスレを上げはじめたの?笑
君全部受けた事ないでしょ?笑
てか非難スレを下げる為に上げたんでしょ?笑
ホント投身工作員は醜いな笑笑笑
-
208 名前:匿名さん:2007/05/27 06:51
-
苑田スレと長岡スレ必死に俺がわざわざあげたってこと?
トップレベルと東大系2つともちゃんと現在受講中だよ
別に東進擁護するためにあげたわけじゃないよ、
二見永田福崎を代表とする他講師、ボッタ東進自体死ぬほど嫌いだけど、長岡苑田は授業内容的に唯一いいと思ってるだけ
-
209 名前:匿名さん:2007/05/27 07:08
-
>>208
沖鳥厨乙w
-
210 名前:匿名さん:2007/05/27 08:20
-
>>208荒巻はなぜ上げた?
-
211 名前:匿名さん:2007/05/27 12:24
-
>>210
頭弱い奴の相手しない方がいいよ。
-
212 名前:209:2007/05/27 13:18
-
>211
荒巻のなんてあげてないよ?
俺理系だし
-
213 名前:匿名さん:2007/05/27 13:43
-
間違えてあげちゃった。
IDがUez-BanSPlFAの人、また批判スレあげまくってこのスレ下げてね
よろしく!あと、1日中ミルクお疲れ様です!!
-
214 名前:匿名さん:2007/05/27 13:59
-
>>208
この2人の信者って他の先生を貶す傾向が強いよな。
自己中ってか、ヒーロー気取りなんだろうけどw
もっとも信者でもできる人は他の先生を貶したりしないけどな。
-
215 名前:匿名さん:2007/05/27 14:23
-
>215
頭弱い奴とか意味不明なこと言って、人のあげあしとりしかしない君は
ネットでしか強くなれないやつなんだろろうね
劣等感抱いてるのは結構だけど自己中とか意味わからんこと言うなよ
>もっとも信者でもできる人は他の先生を貶したりしないけどな
数学は長岡、物理は苑田好きだが
この2科目の他教師は別になんとも思ってない
-
216 名前:匿名さん:2007/05/27 15:25
-
>>215
信者でも「できる人」は他の先生を貶したりしないけどな。
「できる人」はなw
-
217 名前:匿名さん:2007/05/27 15:36
-
217
すると思うけど・・・・信憑性ないネットでそれ言われたらおしまいだよ
-
218 名前:匿名さん:2007/05/27 15:52
-
>>217
少なくともこの2人の先生は「他の先生を貶してほしい」
とは思っておられないと思うのだが。
「できる人」はそこまで察する能力があるのではないかと
思っただけ。
お前さんにそんなレベルまで要求してねーよw
-
219 名前:匿名さん:2007/05/27 15:57
-
少なくともこの2人の先生は「他の先生を貶してほしい」
↑
逆にこんなこと考える講師を知りたい
別に要求に応えたわけじゃないしなぁ、よくわかんない奴・・・
-
220 名前:匿名さん:2007/05/27 16:00
-
>>219
偏差値80くらいになったらまたおいでw
-
221 名前:匿名さん:2007/05/27 16:06
-
>221
言うこと苦しいね、こんなネット世界で80とか言われても
実際超えてないけど、超えたっつても信憑性ないわけだからさ。
それに俺が受けんの東大模試だからまず80までいく自信ない
国語60が最高程度だし
-
222 名前:匿名さん:2007/05/27 16:11
-
>>221
お前が貶す先生の信者だっていると思うんだ。
逆にお前が2人の先生を貶されたら気分悪いだろ?
こんなこともわからないか?
2人の先生方が良ければマンセーしていればそれでいいだろ?
貶さないとどうしても気が済まない?
-
223 名前:匿名さん:2007/05/27 16:19
-
>223
別に気分悪くねぇし。
レベルってもんがあるからね。
>貶さないとどうしても気が済まない?
工作員とか言われたから言っただけだよ、別に気がすまないわけじゃないし
-
224 名前:匿名さん:2007/05/27 16:25
-
>>223
俺はお前を工作員なんて言ってねーよ。
とにかくお前は先生方を貶したじゃねーか。
-
225 名前:匿名さん:2007/05/27 16:32
-
>>223
>工作員とか言われたから言っただけだよ
言った奴の悪口ならわかる。他の先生は関係無いだろ?
単なるお前の感情だろ?
-
226 名前:匿名さん:2007/05/27 16:34
-
>>223
>工作員とか言われたから言っただけだよ
工作員と言われた その結果が 他の先生を貶す
てことだろ。
面白い論理だな。
-
227 名前:匿名さん:2007/05/27 16:35
-
>225とにかくお前は先生方を貶したじゃねーか。
そうだよ、で?だからなんなの?
なんか工作員とか言われたからアンチだって言うので言っただけじゃん
自分の先生の悪口書かれたぐらいで嫌な気分なるんだったら、ミルクに来なきゃいいじゃん
この2人の先生の信者は・・・って言ってる地点できみの劣等感丸見えだよ
-
228 名前:匿名さん:2007/05/27 16:37
-
信者の素晴らしいレベルがよくわかったよw
こんな奴ばっかりだよなw
-
229 名前:匿名さん:2007/05/27 16:45
-
>229
どうやって俺を信者と定義したんだろうね?
俺はそんなこと言ってないのに
というか先生への信頼なしに授業受けるのお前はどうよ?
信者とまではいかないけど、一応この2人の先生は信頼してるよ
-
230 名前:匿名さん:2007/05/27 16:49
-
>>229
だれが先生を信頼していないと言った?
俺が信頼してないのはお前くらいだが?
-
231 名前:匿名さん:2007/05/27 16:54
-
>231
きめぇ、ネット世界で信頼とか気持ち悪いんだけど
あとお前はどうなんだよのニュアンスじゃなくてお前だったらどうよ?って感じだよ
-
232 名前:匿名さん:2007/05/27 17:16
-
>>231
受かるといいなw プ
-
233 名前:匿名さん:2007/05/27 17:19
-
>233
君もね
プとか苦しいな、面白いよ
-
234 名前:匿名さん:2007/06/05 12:42
-
同一性と存在条件は、数学ぐんぐん基礎でやりますか?
あと、微積ぐんぐんやる前に、数学ぐんぐんやったほうがいいですかね?
-
235 名前:匿名さん:2007/06/05 14:01
-
>235
微積のために1A2Bがある
同時進行がいいんじゃない?
-
236 名前:匿名さん:2007/06/05 15:40
-
微積の為に?A?Bがあるだって?
死になさい投身工作員が!
-
237 名前:匿名さん:2007/06/07 04:18
-
いや、どう考えても必要だろ…。
-
238 名前:匿名さん:2007/06/07 04:36
-
文系で神戸大 大阪市立大なら、ぐんぐんは基本編で大丈夫ですか?
-
239 名前:匿名さん:2007/06/07 11:58
-
たぶん無理だと思います。ぐんぐん基本編は本当に基礎講座です
-
240 名前:匿名さん:2007/06/07 12:00
-
たぶん無理だと思います。ぐんぐん基本編は本当に基礎講座ですので
-
241 名前:匿名さん:2007/06/07 12:01
-
>239
俺そのことでいつも思ってるんだけど、基本系はぐんぐん全部いらない。
教科書かそれに毛が生えたレベルやるのはお金の無駄無駄無駄ぁ。
応用とって、危うい分野があったら教科書見直せばいい。
あなたが文系ならなおさらだ。
-
242 名前:匿名さん:2007/06/07 13:56
-
ぐんぐんって07年度はあるの?
-
243 名前:匿名さん:2007/06/07 15:17
-
6月15日から取れる。
-
244 名前:匿名さん:2007/06/09 09:35
-
いきなり応用から始めちゃって大丈夫ですか?
-
245 名前:匿名さん:2007/06/09 11:07
-
学校の授業レベルが理解できてるなら大丈夫。
-
246 名前:匿名さん:2007/06/09 12:53
-
ぐんぐん応用ってすらすら数学よりいいですか?
-
247 名前:匿名さん:2007/06/10 02:35
-
長岡いるのになんで、沖田とるんだよ
-
248 名前:匿名さん:2007/06/10 10:46
-
数学ぐんぐん応用編はセンターにも対応してますか?
-
249 名前:とーしん病:2007/06/10 12:37
-
ぐんぐん応用やっとるけどセンターにあるかなって感じょ
-
250 名前:匿名さん:2007/06/10 13:12
-
センターは個別に対策が必要
偏差値70超える、有名塾行ってたやつはなめてかかったら
確か7割程度しかできてなかった。