【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449541

安河内のFORMULA 1700

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/24 08:35
安河内悲願の単語集らしいよ。
146 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/07/23 13:20
実際、見出し以外の注釈に書いてある反意語とか、類似語とか派生語の単語は1700に含まれてないんだよね
だからまぁ、それなりに数はあるんじゃない?
147 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/07/23 14:38
ホリタンはどう?
148 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/01 15:08
今年の「基礎から偏差値アップ総合英語」を取った人はフォーミュラを使えと言われた。
もうこれだけで10万部以上売れたベストセラーになったんだろうね。
数年後には100万部!とか言ってるかも・・・
149 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/01 15:57
age
150 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/01 16:30
age
151 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/02 04:44
フォーミュラのCDってセンター1500のCDみたいにならはしみきが訳を言ってくれるんですか??
152 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/02 15:08
>152

そうだったら別売にせず、センター1500と同じ値段で付属しているはずでしょ?
153 名前:MERRIETT:2005/08/04 08:42
安河内って人の所に行けばCDくれるって吉祥寺校のフォーミュラのポスターの下に小さく
書いてありましたよ。
154 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/06 09:59
>>153

くれんの?
155 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/08 04:38
フォーミュラはかなり見易く、良い単語帳だとは思うが、
単語の選定が弱い気がする。usually等の基礎単語をもっと削って、
けっこう抜けている重要単語をもっと増やして、1800ぐらいに
まとめたいところ。総合的に見たらいい線いってると思うので、
どうしても欲が出る。最後までやりきれば、ターゲットやシステム
の方が上だな。
156 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 14:03
確かに1700じゃちょっと不安。
でも、ターゲット1900の最後の200くらいは糞。ゼッテー出ない。
だったら1700でいいじゃん。
157 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 15:41
この単語集の最大の欠点は動詞・名詞・形容詞が分けられていない事。
ゴチャゴチャして覚えにくいだろ。
158 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 17:43
>158

ターゲットみたいに推測できるよりはいい
159 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 17:53
推測って何だよ?言っている意味がわからん。
だいたい品詞別にしてない大学受験単語帳なんかない。
160 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 17:56
速単は?↑
161 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 18:09
>>159
推測って言うのは
単語の意味が品詞別だと何となくわかると言うこと。
形容詞の項目には形容詞しかないんだから。
同じような意味が続くので、覚えた気になることも多い。
162 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 19:11
それはないだろ。
別に派生語・類義語が隣接してるわけじゃないし。
あくまで基本→中堅→難単語の頻出順だし。
というか品詞で一番重要なのが動詞なんだから
動詞をきっちり覚えればその単語の名詞・形容詞を知らなくても
推測が出来るだろ。
よってバラバラで覚えるより品詞別にした方が効率がよい。
163 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/13 15:09
普通は

動詞  (意味)
    形容詞 (意味)
    副詞  (意味)

ってカンジの単語集が普通だろ?わざわざTゲットみたいにする必要は無し
164 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/13 15:15
>>162
世の中には色々な好みの人がいて、
その好み向けに色々な本が出ている。
そんなにフォーミュラがいやなら他のやつをやればいいだけの話。
自分の好みを他人に押しつけるな。
165 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/18 00:32
age
166 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/21 05:19
今年の京大はずいぶん下線部和訳の分量を減らしているようですが。
ちょっと前だと、一つのパラグラフを訳すみたいなハードなことも。
167 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/21 15:37
全部覚えたぞ
168 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/21 16:10
フォーミュラなんてカス。単語王が一番
169 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/21 16:43
↑だからそれを挫折したから流してんだよ。
170 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/01/19 18:36
安河内神
171 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/01/21 12:09
安河内の単語集あたりまくり!!
172 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/02/01 13:16
単語力がないので、センター1500かFORMULA 1700 で基礎単語を入れたいと思うのですがどちらが良いでしょうか?
173 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/02/01 13:17
どっちもだめ
174 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/02/02 14:26
↑に同意。センター1500は語彙レベル低過ぎ。フォーミュラは安の主観満載、そして多義語がカス。よってシス単、単語王などを勧める。
175 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/02/02 15:54
あげあげ
176 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/02/02 16:15
FORMULA 1700でいいよ。シス単、単語王でもいいけど。
177 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/03/12 14:39
やすこーちせんせいのちんちんのけふさふさ
178 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/07/14 04:59
速読英単語最強 1つの単語に派生語3つくらい載っけてる
179 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/07/14 06:15
城南ワードバンクが一番だ(;´Д`)
180 名前:清野光昭~Karte2~:2006/07/26 06:46
SEIMULA1700はどうだい!?
181 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/10/27 20:42
きもい
182 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/23 11:22
センター1500とfomula1700をやりこめば早稲田、慶応は十分
183 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/23 12:39
なぜw今頃こんなスレあげんのw
センター1500とフォーミュラは似たようなもんだから2冊もやる必要ないよw

東進生:安河内のおっしゃることを忠実に守りフォーミュラだけをやって満足しているといいでしょうw
その他の人:単語の暗記に上限を作らず日々暗記して語彙力を着実に増やすw

東進信者に何を言っても通じませんw
184 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/27 03:58
単語帳で基礎単語を固めた後は過去問や問題集で出てきた英単語を
どんどん覚えていくのがいいね
185 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/02 10:34
かなり覚えやすい。
186 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/03 07:10
結構こだわって作ったって安河内先生が言っていたよ
187  名前:投稿者により削除されました
188 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/05 16:23
フォーミュラがいいとか言ってる奴
一度書店で
システム英単語や単語王と見比べてみろよ

フォーミュラは
同義語や派生語が少なすぎる。
しかも一つや二つしか
意味が載ってないし
1700は少なすぎ。
難関私大に対応できない
あんなんじゃセンターか日東駒専にしか対応できない。



俺はにフォーミュラを使って失敗した。
九月頃に
早稲田と中大、立教の過去問を解いて初めてフォーミュラが
使えないときがついた
それでシス単に変えた。
189 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/06 04:19
>>188
フォーミュラの「はじめに」を読んだ方がいいよ。
190 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/07 10:45
フォーミュラの熟語版が出たよ
191 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/05/26 12:48
逆に言えばフォーミュラさえやれば中堅私立は事足りる
ということですか?
192 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/02 09:34
?
193 名前:ななし:2007/06/03 09:00
足ります!
194 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/03 09:27
フォーミュラはただの安の主観
あれじゃ絶対に派生、多義語ができない。
安は一つの単語の重要な語だけあれば後はそこから連想できると言ってるが、
たとえば
PRACTICEと言う単語で
医者が開業をする意味があるなんて事は
練習すると言う意味を知ってるだけでは連想できないぞ
195 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/03 14:38
そうゆうのは長文読んでいって、そのたびに覚えていけっていうのが安河内だろ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)