NO.10447453
講師のマネをしながら話をするスレ
-
0 名前:(゚д゚;) ◆Kb30o.9U:2004/01/19 10:08
-
…つまんなかったか、まじめにやろうな……
-
101 名前:まこと:2004/06/08 14:40
-
オッケ-ねっ?
-
102 名前:太:2004/06/08 14:42
-
太うざくね?
-
103 名前:勝田:2004/06/08 14:49
-
ありえませんねぇ
-
104 名前:坂井:2004/06/08 14:54
-
み・た・い・ね?
-
105 名前:匿名さん:2004/06/08 14:56
-
>>103太が太をうざいってどういうことやねん
-
106 名前:匿名さん:2004/06/08 15:02
-
ageageage
-
107 名前:太:2004/06/08 15:03
-
え~皆さんおはようございます。
調子はどうですか?負けてませんか?私は先週体調を崩しまして・・・
-
108 名前:匿名さん:2004/06/08 15:13
-
太さ、足くじいたとか言ってたけど
-
109 名前:匿名さん:2004/06/08 15:20
-
押忍!ごきげんよう。
-
110 名前:匿名さん:2004/06/08 15:21
-
osu ora son go kuu
-
111 名前:匿名さん:2004/06/10 12:35
-
いっちょやってみっか!
-
112 名前:匿名さん:2004/06/10 15:25
-
こっこまっでいっかな?
-
113 名前:匿名さん:2004/06/11 10:39
-
品詞分解用意。
-
114 名前:匿名さん:2004/06/11 11:58
-
黒猫のたんご、たんご、単語~。
-
115 名前:匿名さん:2004/06/11 12:12
-
連続マーク
-
116 名前:匿名さん:2004/06/11 12:24
-
人生なんて、らり~り~るれれ。
-
117 名前:匿名さん:2004/06/11 12:40
-
かめはめ波◎
-
118 名前:匿名さん:2004/06/11 12:50
-
_ .- ──── -、..__ ミミ や
_ ─´ `\ .ミミミ は
/´ `ヽ、 ミミミ り
/´ ヽ ミミ .:
/´ _、、 `、 ミミ :
´ ,-  ̄  ̄ 三 .悟
´ ヽ、 ・ ..ノ .,─ ̄ \ . 三 空
. ──.'´ /. / .__...--ヽ 三 は
-´ ̄` -_ \ / / /ヽ、 ,-─ヽ, 三 凄
--_`ヽ、 / / /./ヘ 彡 い
. レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・ . . / . .彡 な
,- ._ .ヽ、 ・ .、.ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___ . , 、ヽ 彡 .!!
.ヽ、 \ ___ ., ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄ . 丶 . ノノ
. ´`ヽ,.`、  ̄_-- ヽ  ̄ . ,L__ノ / ..lll
.´ .ヽ --─ ̄ / ._ - 、 . /
/∧ ヽ , ,.-- ̄ヽ、 イ´
.ヽ、 ´ `ヽ. / ̄´_--─' . `'´ 、_,--- 、
`ヽ、 .  ̄ ̄ .,.- ─ .  ̄ ̄─
`ヽ- . `、 / ̄'´ / .
\ ヽ_, --─ ' /ソ `─---
\ , ─- / .
-
119 名前:匿名さん:2004/06/13 00:16
-
こっこまっでいいよね♪
-
120 名前:匿名さん:2004/06/13 00:52
-
だってそぉでしょ
-
121 名前:匿名さん:2004/06/13 04:43
-
>>120
これは鹿野先生のマネなのではないかと思いますがぁ、、、と地味に真山
-
122 名前:勝田:2004/06/13 05:03
-
名前くらい書きなさいよ。
このスレのルールなの。
きまってんの!!
はぁい。次124はコバタカね。
-
123 名前:匿名さん:2004/06/13 06:39
-
今引いた3行目の波線からいまの文まで、矢印をおろして欲しい。
その後、設問にとりかかる。
・・・
はやくも、第一パラが終了した。
続けて第二パラだな。
・・・
-
124 名前:コバトシ:2004/06/13 08:03
-
英語ではこれもこう言うんです。早慶辺りはよく出すんで、きちんと見とってください。
-
125 名前:佐野:2004/06/13 08:36
-
そやね
-
126 名前:勝田:2004/06/13 10:02
-
は。
-
127 名前:手島:2004/06/13 11:56
-
うっせーうっせー
-
128 名前:佐藤治雄:2004/06/13 12:27
-
こっちの方が29倍大事なんだよいいね。
-
129 名前:蒲生:2004/06/13 12:55
-
ここで最終結論
-
130 名前:ハルヲ:2004/06/13 13:40
-
これが完璧にわかったなら、わかったならの話ですが
500円をあげてもいいと思いますよ。
なーに、誰も本当にあげるなんていってませんよ。
-
131 名前:匿名さん:2004/06/13 14:45
-
こーんなもん1分13秒ありゃ覚えられるんだから。
だから覚えろっつってんだからとにかく覚えたらいいんだよいいね。
別に1分13秒ってのはウソだかんね、そんくらい早く覚えろってことなんだよいいね。
-
132 名前:アフリカヌス・オーオカ:2004/06/13 15:00
-
この辺の細かいとこは覚えておいた方がいいんじゃないか
という感じ。
ね
-
133 名前:匿名さん:2004/06/16 14:17
-
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡≡ヾ ヽ
彡≡≡≡≡≡ミミヾ `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiii
\iiiiiii
\ii
━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiii
》━━━━《 iiiii
》 / ̄ ̄\ 《 iiiiiiii
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
俺の講座をとれ!!他の講師は使えん!!
-
134 名前:匿名さん:2004/06/16 14:28
-
>>131
禿ワラ
それはハルヲだなw
-
135 名前:蒲生:2004/06/17 03:58
-
は~い、こんちわ~。
-
136 名前:池知:2004/06/17 14:20
-
そーいうレベルの話です。
-
137 名前:池知:2004/06/17 14:27
-
文化史は絶対に取れ!
-
138 名前:福井:2004/06/17 14:28
-
それじゃ、そこのキミ~、キミキミ~。
-
139 名前:匿名さん:2004/06/17 14:28
-
通貨の価値はその国の信用で保証されるんだよ。な、な、な、だから例えばヤクザの賭博なんかでな、な、
マッチ棒とかを1本10万円とかにしてチップにするだろう。なー、それを 「なんだよ、これただのマッチじゃん」とか言ってシュボッてやったらどうなる?そいつ次の日東京湾だよな、な、なー。
-
140 名前:佐藤治雄:2004/06/17 14:34
-
シモネッタ
-
141 名前:佐野(恵:2004/06/17 14:49
-
やん(´ー`)
-
142 名前:匿名さん:2004/06/17 15:01
-
いまからコイツがやってみせますから、よォーくみといてくださいよォー
-
143 名前:匿名さん:2004/06/17 15:02
-
オッスお願いしまっす
-
144 名前:匿名さん:2004/06/17 15:15
-
>>139
ワロウタで。
師の名前は??
-
145 名前:橋爪:2004/06/18 05:32
-
つまりぃー
このー、原子と原子の間にぃー
共有電子対がぁー
…っと、すいません間違えました。
-
146 名前:匿名さん:2004/06/18 14:28
-
>>144
福井師
-
147 名前:ヒロシ・マヤマ:2004/06/18 14:44
-
次のthatに○つけたければつけて下さいね
-
148 名前:太:2004/06/19 13:27
-
,に○!butに△!
-
149 名前:匿名さん:2004/06/21 15:33
-
ジェネレーションギャップに◯!
-
150 名前:匿名さん:2004/06/24 12:12
-
蒲生は過呼吸