【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447486

関西版・医系スーパーの講師陣を比較するスレ

0 名前:新快速網干行 ◆q3oGmoLY:2004/06/16 18:51
関西の医系スーパーの方々、講師を比較してみましょう。
京都、京都南、大阪、大阪南、上本町、神戸の方どうぞ。

まず、京都校のMAは・・・
数学XS?岩沢、?青塚、?戸谷、?麻野
数学ZS?石原、?井元、?池谷
数学M1・杉山、M3・落合
和文英訳S・森、長文構成・平野、英文法S・下川、構文S・中西
英文読解S・表、国公立英語総合S・竹岡、スーパー英語・高原
化学S?石川、?所、医系・星本
物理S?新田、?中田(俊)、医系・下川
生物S?出井、?大森、医系・小ざき
センター現代文・小泉、現代文読解・小田
センター古文・村上、古文?α・岩手、漢文A・江口
101 名前:名無しは、駿台:2005/09/29 15:08
>>98
物理S1って新田なん?新田、去年S2やってたから、今年はS1やってるはずなんやけど。
あと高原の構文羨ましい・・・。
102 名前:名無しは、駿台:2005/10/05 11:52
>>101
同感。君もSS?
構文S表ってのがマジ最悪なんだが・・・
物理も1を新田にしてほしいわ。。。
数学の岩沢も何とかして欲しい。
103 名前:名無しは、駿台:2005/10/07 14:40
>>102
俺は京都校SAであり、このスレを立てた人です。
うちは読解Sが表だよ。俺は表結構好きやけどな。
104 名前:名無しは、駿台:2005/10/08 14:05
>>89
>>91
ちなみに関西の駿台では「授業を切って、自習室で自習」してもいい。本当は
いけないのは全国共通だろうが、

関西では、赤信号を無視して横断歩道を渡ってもいいのが殆どなように、
(関西では、交番の前でも結構堂々と赤信号無視するし、警官も文句言わない)、

関西の自習室は、午前から生徒が結構いる。チューターも、勉強しているから、
あまり文句言わない。(遊んでいたらもちろん注意されるよ)

でも、MA(医系スーパー)とかでないと、自習してるっていっても、説得力な
いけどね。それ以下のクラスだと、やっぱりサボリとみなされることも多い。
105 名前:名無しは、駿台:2005/10/08 14:08
だから、例えば、灘高校卒の駿台生が、大阪校の午前の授業中に自習室
にいても、あまり文句は言われないということ。

そりゃー、灘が授業切って、自習室で遊んでるはずないからな。
106 名前:名無しは、駿台:2005/10/08 14:19
最後に。いや勿論、授業は出ないよりは出たほうがいい。それが基本。
107 名前:名無しは、駿台:2005/10/14 19:26
大阪校MA
XS1西村 2吉岡 3新井 4井元
ZS1秋山 2小笹 3上野
M1杉山 M3複
構文S森 読解S桜井 和文英訳S松本 英文構成伊與木 英文法S清水
センター英語佐藤 英語研究M高原
物理S1古大工 2中田(正) 医系植田
化学S1山下 2所 医系岡本
生物S1大森 2石井 医系出井
センター現代文泉 読解研究北岡
センター古文池上 1α加納 漢文水野
108 名前:母校阪駿:2005/10/21 15:45
大阪校設立の頃(82に駿台に入ったんだけど、その頃
109 名前:大阪駿台生:2005/10/21 16:10
大阪校設立の頃(82年くらいかな)に駿台に通ったんだけど、その頃は
 数学Y1上田2濃美3岡田4柳田5上野
 数学K青塚
 英語構文S表 長文演習大田 英語総合A大田 ティピカル下長
 英作A関 英作B横関 
 現代国語?(京大)金森 古文選三村 古文精選前田
 漢文水野
 生物川端 日本史?前田、日本史?そま田 政経前田晃精
当時は大阪の古文が全然駄目で、関谷師を初めて東京から呼んで
東大古文集中講座を2日連続で開講(朝から晩まで)、前田師他
何人かの古文の先生が教室の最後列で見学していたのが印象的
だったなあ。

あと東大コースでは東京校から大山師が日本史?の講義に
来ていた。信じられないことに日本史?(理系)も講義し
常時満席。今でもテープ残ってるよ。ユーモアたっぷりで
良い講義だったよ。
よく京都校にもモグリに行ってた。
京都校では英語総合A平野、日本史辻本
あと東京校から夏期講習では
 東大現国藤田 数学解法の探求で根岸・山本
東大現国は藤田・川戸のペアで、これも絶品。
その頃は中津に河合塾が開講し、ちょっとしてから
代ゼミが江坂に開講したけど、大阪駿台の集客力は
すごかったよ。
青塚師はZ会の出題もされていた
110 名前:名無しは、駿台:2005/10/22 11:12
小笹
111 名前:名無しは、駿台:2005/11/23 16:15
abe
112 名前:名無しは、駿台:2006/02/28 14:42
上本町のSAって講師どんな感じ?
113 名前:名無しは、駿台:2006/02/28 16:30
神戸のSA・SBクラスおしえてください(らいねんどへの参考)
114 名前:名無しは、駿台:2006/02/28 23:55
>>113MA・MBでないの?
115 名前:名無しは、駿台:2006/03/01 05:43
ほっしーはどこの校舎に出講してるん?
116 名前:名無しは、駿台:2006/03/01 08:21
ほっしーは京都、神戸、福岡、東京に出講してたよ~
117 名前:名無しは、駿台:2006/03/01 08:39
神戸校の理系クラスおしえて~
MA・MB・SA・SB・・・
118 名前:名無しは、駿台:2006/03/06 12:11
大阪校MB、どんな先生か教えて!!あと神戸MBも!!
119 名前:名無しは、駿台:2006/03/09 04:40
今年の神戸校のSA SBクラスの出講講師を教えてください
120 名前:名無しは、駿台:2006/03/10 11:47
誰か教えてあげれば?
121 名前:121です:2006/03/10 12:05
教えてください(T_T)
122 名前:名無しは、駿台:2006/03/10 19:50
>>119神戸SA・SBは医系じゃないだろ
123 名前:名無しは、駿台:2006/03/11 12:41
大阪ならMAだと思うんですが東京の駿台とどっちにしようか迷ってます
一年受けてどうでしたか?何か弱い分野ありました?
124 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 03:17
↑ そこまで講師にこだわっても、最後は自分やぞ。
125 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 04:23
でもどうしても化学強いては理科をどうにかしないといけないんで自分の力も必要なんですが少しでも講師の力を借りたいんです
だから数学英語とかセンターとかは土返ししてとにかく理科が良い所に行きたいんです
126 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 04:24
そんなの関西に決まってるじゃん。
関東は鎌田も田中も橋爪も抜けるし。
石川、星本が残ってるし関西の方が安心
127 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 05:15
無知なんでスイマセン
情報ありがとうこざいます
関東はそんなに抜けてしまうんですか…
関東は河合も照井先生が微妙と聞きますしよくなさそうな話を聞きます
授業の質があり変わらないなら東京で試験を受けることが多いので東京にしようかと思ってました
また迷うなぁ
128 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 09:34
物理は関西はダメ
129 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 11:31
化学は圧倒的に関西
130 名前:名無しは、駿台:2006/03/12 11:47
>>128関西は物理もいいぞ
131 名前:名無しは、駿台:2006/03/13 04:54
新田、下川がいい
132 名前:名無しは、駿台:2006/03/13 05:08
化学、生物は関西の方がいいと思う。
133 名前:名無しは、駿台:2006/03/13 05:38
新田・中田がいい
134 名前:1で化学S?石川?所ってあるけど、この?とか?ってなに??:2006/03/25 15:39
1で化学S?石川?所ってあるけど、この?とか?ってなんですか??
135 名前:名無しは、駿台:2006/03/25 17:25
S-?とS-?のことです。一人で全部を教えるわけじゃありません。
2つに分けて、それぞれ別の講師が教えていくわけです。
ですので、一人がはずれる場合も多いし、最悪2人ともはずれる
場合があります。
136 名前:名無しは、駿台:2006/03/27 02:22
大阪校MB教えて~~。数学米村とか三森、杉山、石原、秋山とか居ないん?
あと英語は表、桜井とか居ないん?教え方いい先生が多いって聞いたんやけど
化学は山下先生めっちゃいいですね。
137 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 01:06
化学は石川先生やろ
138 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 04:30
化学の淵野ってどう?
139 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 05:00
医学部の面接対策いいですか?あと小論も
140 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 12:02
おざさは?
141 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 12:44
>>139
中野先生のはすごくいいよ。
142 名前:名無しは、駿台:2006/03/28 13:26
中野センセは現代文の神。現代文の神に習うことは合格の必要条件。
よって中野センセに習うことは合格の必要条件。これが三段論法
143 名前:名無しは、駿台:2006/03/30 02:26
もういいって、さっさと大阪校MAMBクラスの講師陣教えな。
144 名前:名無しは、駿台:2006/03/30 09:39
英語 うんこ
数学 ちんちん
国語 はなくそ
理科 マンゲ
社会 足の親指の爪の垢

わかったか?
145 名前:名無しは、駿台:2006/03/30 12:20
分からない
146 名前:名無しは、駿台:2006/03/31 07:48
頭おかしいだろお前?145。つまんねーんだよ。講師陣分かんねーんだったら書き込むな。
147 名前:名無しは、駿台:2006/03/31 08:14
馬鹿め
お前のようなくれくれ子供には何も教えてやらんのだ。いや、一つ教えてやろう。


お前はあほやなWWWWW
148 名前:名無しは、駿台:2006/03/31 10:23
148=多浪の馬鹿
149 名前:名無しは、駿台:2006/04/01 05:30
149=一生高卒
150 名前:名無しは、駿台:2006/04/06 08:50
大阪SSとは駿台大阪校の医系スーパーの一番上のクラスですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)