【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447521

【関東限定】秋のステップアップ講座【驚異のONE DAY MASTER】

0 名前:名無しは、駿台:2004/09/26 13:37
いろんな講座がありますね
148 名前:名無しは、駿台:2004/11/02 14:30
あげる
149 名前:名無しは、駿台:2004/11/04 04:18
あげる
150 名前:名無しは、駿台:2004/11/05 11:52
今週の橋爪の講座って混んでるかな??
151 名前:名無しは、駿台:2004/11/05 12:26
宜本先生って結構良かった
もうみきおはいらない
152 名前:名無しは、駿台:2004/11/05 15:57
実はぼった栗
153 名前:名無しは、駿台:2004/11/05 17:13
>>151
賢明な判断。
154 名前:名無しは、駿台:2004/11/06 23:11
>>150
俺行ってくるぞ

>>151
そんなこと言わずに今週ホームページを更新したので見てくださいw
155 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 09:25
>>150
座席全部埋まってた。


俺は橋爪師とったが。
あんなに感動したのは夏期講習で田中師の化学特講II(無機)以来だ。
あと上野師もとったぞ。
教材の問題文の内容に感動した。
156 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 09:27
感動乙
157 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 09:29
今日のは簡単すぎたよ。
158 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 11:34
夏期以来のハッシーは、相変わらず眠かった。。。
授業は簡単だったけど、この感覚を忘れないうちに演習問題をやれば力になる予感!

個人的には久々の御茶ノ水校舎だったから妙に緊張して疲れた。
それと8号って初めて使ったけど、教壇が低くて黒板見にくいね。
159 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 11:39
8号ってなんだかんだで環境よくないよね
160 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 11:46
教壇が低くて黒板見にくい
161 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 11:47
後ろの方だったから、人の頭で黒板見えないことが多かった
162 名前:名無しは、駿台:2004/11/07 11:49
骸骨の講座の受付番号が早い俺は勝ち組み?
163 名前:名無しは、駿台:2004/11/08 16:23
 今日ターミネーターの教材鳥に逝ったが、あれ全部やるのかなぁ?「理系国立Level」って...
(゜Д゜)∩ 先生!! 漏れ文系なんすけど...
164 名前:名無しは、駿台:2004/11/12 09:23
代ゼミのセンタープレ受けるかはっしー受けるか…
165 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:15
そろそろですぞ!
166 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:16
秋のステップアップって

各校舎ごとの看板講師が担当するんですか?
167 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:19
去年の物理の講座は誰が担当してましたか?
168 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:40
八王子や町田 溝口先生  電磁気
柏(だったかな?) 高橋和  電磁気
お茶の水 高橋法  理系生のためのセンター物理
169 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:45
ありがとうございます。これらの講座は各先生のオリジナル講座なんですか?つまり同じ講座を複数の先生が担当しているのかという事です。
170 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 07:55
>>169
一部の講座は複数の先生が校舎ごとに担当している。
でもオリジナル講座もある。
まぁ、いろいろ混ざっているって事。
171 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 08:10
ことしも景安のはあるのかな…
172 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 09:21
>171
ありがとうございます!
173 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 09:31
いつパンフレット配られるんですか??
174 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 09:35
9月中旬~下旬
175 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 10:39
毎年数学はどんなのがあるんですか?
176 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 10:44
去年は

・数学ターミネーター4
 ~これをとくにはコツがいる~
・センター数学をセイする!

がありました
177 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 10:45
担当講師は一発でわかるので端折りました
178 名前:名無しは、駿台:2005/09/04 11:19
高橋はいいと思う@柏

あとはSU受けるより模試受けろ。
179 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 06:21
もうパンフ出ましたか?
180 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 06:27
自己満足にならないように
181 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 12:22
坂井師や竹井師はあまり持たれてないのですか?
182 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 12:58
校舎によってはやらないみたいだね。
183 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 13:49
え、坂井ってどこの校舎にある?
184 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 17:16
今年の秋のステップアップ授業は校舎で実施するところ、
実施しないところとあるな。
185 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 18:04
>>184 日程とかもう分かるんですか?
186 名前:名無しは、駿台:2005/09/26 23:59
あげ
187 名前:名無しは、駿台:2005/09/27 06:23
.
188 名前:名無しは、駿台:2005/09/27 09:54
どこの校舎でやるの??
189 名前:名無しは、駿台:2005/09/27 10:42
主要校舎では大体やるんじゃないかな?
190 名前:名無しは、駿台:2005/09/27 12:39
いつやるの?
191 名前:名無しは、駿台:2005/09/27 13:35
10月~11月くらい。もうすぐパンフでるよ
192 名前:日本の仮性包茎といえば神田さん。:2005/09/27 14:02
半端な講座ばかりなので取る必要無いと思われます。
不安があれば、復習、
余裕があれば、過去悶。
通常講義が無くなる季節講習とは違うので、
どうして秋にこんなものを設置するのか不思議。
勿論、我々の頃はありませんでしたが、
思い起こすと1回完結で人気講師の特別講義のようなものがあったような気がする。
無料で、校舎、クラス別を廃し、希望者対象、だった様な気がする。

無料といえば、春の大学準備講座も無料だつた。奥井師がいたら、
有料になんかならなかっただろうに。
193 名前:名無しは、駿台:2005/09/28 13:23
神田さん それは違いますよ 山口の策略であり,杉田の陰謀ですよ
194 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 12:40
お茶の水校
秋のステップアップ講座
校内生:1講座 ¥2,500
10/3~受付開始

●英語 「解き方」インプット-こうやって解きます 
 大島 2号 11/23 14:40~17:30

●数学 数学ターミネーター2005~これを解くにはコツがいる~ 
 小番 8号 11/27 14:40~17:30

●数学 積分計算百題特訓! 
 齋藤寛 2号 11/23 9:50~12:40

●古文 センター攻略・三つの大切 
 上野 8号 11/6 9:50~12:40

●世史 秋の世界史スペシャル!論述問題解法の発想法 
 須藤 2号 11/23 9:50~12:40

●物理 理系のためのセンター物理 
 高橋法 8号 11/27 9:50~12:40
 
●化学 ベーシック「有機化学の特効薬」-天然高分子化合物編- 
 橋爪 3号 11/3  9:50~12:40

●生物 センター生物[遺伝分野]の見方・考え方★05/06 
 朝霞 8号 11/20 13:40~16:30
195 名前:195訂正:2005/10/02 12:42
お茶の水校
秋のステップアップ講座
校内生:1講座 ¥2,500
10/3~受付開始

●英語 「解き方」インプット-こうやって解きます 
 大島 2号 11/23 14:40~17:30

●数学 数学ターミネーター2005~これを解くにはコツがいる~ 
 小番 8号 11/27 14:40~17:30

●数学 積分計算百題特訓! 
 齋藤寛 2号 11/23 9:50~12:40

●古文 センター攻略・三つの大切 
 上野 8号 11/6 9:50~12:40

●世史 秋の世界史スペシャル!論述問題解法の発想法 
 須藤 2号 11/23 9:50~12:40

●物理 理系のためのセンター物理 
 高橋法 8号 11/27 9:50~12:40
 
●化学 ベーシック「有機化学の特効薬」-天然・合成高分子化合物編- 
 橋爪 3号 11/3  9:50~12:40

●生物 センター生物[遺伝分野]の見方・考え方★05/06 
 朝霞 8号 11/20 13:40~16:30
196 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 13:20
>>195
お茶の水校 秋のステップアップ講座 の案内
197 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 15:42
age



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)