【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447604

駿台の数学講師ランク付け

0 名前:名無しは、駿台:2007/04/06 06:20
案外数学講師のスレなかったんで作りました
151 名前:匿名さん:2007/11/22 16:10
>>149
アホらしいのはお前の仕事じゃねw?
152 名前:匿名さん:2007/11/22 16:16
桐山ってもしやSEGクビにされた講師のこと?そうだとしたら
光田といい清といい吉田といい
絶望的な連中雇って生徒に与えてるんだな
153 名前:匿名さん:2007/11/22 17:44
桐山さんは京大についてよく研究してるしいい
154 名前:匿名さん:2007/11/22 18:01
>>149
その気持ち分かるわ。
この板のスレにマジレスすると損することにやって気付いた。
この板には何でもかんでも叩くヤツらが沸いてるからな。
もう二度とこんな板こねえよwwwww2chの方がよっぽどおもしれえからなwwwww
155 名前:匿名さん:2007/11/23 01:56
>>141
本当そう
数学は荒木小寺岩出関谷大塚が糞
ちなみに大塚はミキオじゃないほう。
どんだけ~系の講師でパンフレットに載ってない隠しキャラなんだがこれも勿論糞講師
156 名前:匿名さん:2007/11/23 07:53
鳥羽とかいう無名講師がどっかのスレでフルボッコにされてた
157 名前:匿名さん:2007/11/24 07:03
関西では杉山がトップだな
158 名前:匿名さん:2007/11/24 10:26
>>157
俺は米村さんと三森さんだと思うけどな、人それぞれってことか。
159 名前:匿名さん:2007/11/24 12:33
鳥羽先生は当分で教えてる
確率わかりやすい
160 名前:匿名さん:2007/11/25 14:03
数学の出来なさを教師のせいにするヤツのたまり場はここですか?www
161 名前:匿名さん:2007/11/25 14:21
岩出は糞
162 名前:匿名さん:2007/11/26 05:53
マジで数学科糞講師多いだろ
163 名前:匿名さん:2007/11/28 17:38
お前が糞なだけだ
164 名前:匿名さん:2007/11/28 17:52
森、桐山、荒木は良かった。
ちなみに大塚(ミキオでないほう)は糞だった。
165 名前:匿名さん:2007/11/28 17:53
>>131
うひっひっ
166 名前:匿名さん:2007/11/30 15:02
ミキオ以外に大塚いるんだ
ミキオはまぁまぁだな
167 名前:匿名さん:2007/11/30 16:12
桐山師ってどうですか?
168 名前:匿名さん:2007/11/30 16:17
>>167
つイマイチ講師

糞とは言わないが講習で取るまでもない
169 名前:匿名さん:2007/11/30 16:17
ありがとうございます。
170 名前:匿名さん:2007/11/30 17:11
>>166
オカマだぞ、ミキオじゃない方の大塚は
171 名前:匿名さん:2007/12/01 15:32
まぁ確かに桐山さんを講習で取る気はしないな…。普通に良いんだが
てか講習で取るとなると、雲森コバタカ鹿野清あたりが凄過ぎて他が微妙な気がしてしまう
172 名前:匿名さん:2007/12/01 16:06
>>171
でも桐山さんが京大数学担当してるんだよな・・・
173 名前:匿名さん:2007/12/01 16:42
>>172
まぁそれなら取るのもありじゃねえの
174 名前:匿名さん:2007/12/01 16:44
>>171
鹿野や清が凄いといっている時点で学力が知れるなwwww
不合格予備軍w
175 名前:匿名さん:2007/12/01 17:07
数学の学力次第で鹿野や清が糞に思えるかどうかが変わるのか?
176 名前:匿名さん:2007/12/01 17:17
ここSV某担任が工作してるわ
177 名前:匿名さん:2007/12/02 06:55
東進スレにも書き込んでしまいましたが、
今年の冬期講座から鹿野先生が東進で講座始めました。
ホントは駿台の授業受けたいところですが、
地方都市なので東進衛星予備校の授業しか受けられません。
鹿野先生の駿台での評価はどうなんでしょうか?
東進で受ける価値ありますか?
志望は旧帝医の高2です。
178 名前:匿名さん:2007/12/02 07:08
>>177
長岡恭史の授業にしろ
179 名前:178:2007/12/02 07:37
>>178
長岡先生のぐんぐん応用まで既に受けました。
次に受けるのに長岡先生のコースと鹿野先生ではどちらがいいか迷ってます。
180 名前:匿名さん:2007/12/02 07:45
>>179
ぐんぐん応用マスターしたらもうその地点でその辺の今年の受験生よりできるぞ
もう東進斬って、新数学演習やらやさ理とかで独学するか
大学別演習講座取りなよ
数?はどうだか知らないが、独学で余裕だが、講座ならやはり鹿野より長岡
181 名前:匿名さん:2007/12/02 08:03
まちがって東進板に来ちゃったのかと思った。
182 名前:匿名さん:2007/12/02 10:40
ぐんぐん応用(笑)
183 名前:匿名さん:2007/12/02 10:42
あそこもぐんぐんだったら
間違いなく取ってた
184 名前:匿名さん:2007/12/02 11:32
>>177
鹿野なんて駿台の上位者からは斬り捨てられてる講師だぜ
185 名前:匿名さん:2007/12/02 13:34
その地点って何だよ間違いだろ
186 名前:匿名さん:2007/12/02 16:33
>>185
?日本語だろ
187 名前:匿名さん:2007/12/03 05:41
雲さんの解法1テキスト届いたが有名問題がないようだが雲さんのオリジナルそれとも過去問?
188 名前:匿名さん:2007/12/03 09:10
>>186
「その時点で」だろ
189 名前:180、178:2007/12/05 05:31
>>180
レスサンクスです。
まだ高2で大数の1対1対応の数学すら終わってないので新数学演習やらやさ理レベルではないと思います。
(高2駿台全国では数学偏差値75前後で英国は80弱、数学が穴です)
>>184
やっぱり長岡先生ですよね。
1対1マスターしたら長岡先生の東大対策数学で修行しようと思います。
東進生の質問に丁寧に答えてくれた駿台の皆さん有難う。
先ずはセンター頑張ってください。
190 名前:匿名さん:2007/12/05 06:01
>>189
というか応用編と1対1ってかぶってるよ
どうしてもやりたいならサラっとやればいいし
新スタンダード演習が次のステップにいいかもしれん
新数学演習でもできるよ
191 名前:190:2007/12/05 08:17
>>190
レスたいへん有難うございます。
応用編と1対1被っているとのお言葉ですが、
2chの大学受験板などでは1対1信仰非常に強いですよね。
難関校受験のため多数の解法を覚えるには1対1が必須というイメージあったのですが、
長岡の応用編マスターしたら1対1しなくていいのでしょうか?
このまま新数学演習につなげられたら凄くうれしいのです。
(しかし逆手流等大数式の解法がとても気になる高2です)
192 名前::2007/12/05 08:28
みなぎる日常・・いじめ撃退法
193 名前:匿名さん:2007/12/05 09:04
長岡の応用編マスターしたら1対1しなくていいよ。
1対1が簡単すぎる。
194 名前:匿名さん:2007/12/05 11:41
>>191
うん、マスターしたら必要ないね
新スタンダード演習か新数学演習にいけるよ(本屋で実際に見てみい)
数?はどうしてるか知らないけど頑張ってね
195 名前:192:2007/12/05 12:39
>>194,194
アドバイスサンクスです。
ぐんぐん応用マスターしたかと言われると自信ありませんが、
入試までに1対1省略できたら大変助かります。
公立高のため、数?はまだ授業+Z会程度と非常に遅れているので焦っています。
196 名前:匿名さん:2007/12/05 13:56
>>191
清先生が、月刊大数は良いけど1対1は良くないって言ってたよ。
197 名前:192:2007/12/05 16:14
>>196
>清先生が、月刊大数は良いけど1対1は良くないって言ってたよ。
ええっ?1対1良くないんですか?
具体的に何が良くないんでしょうか?
ちなみに清先生って姓は何と仰るんですか?
198 名前:匿名さん:2007/12/05 16:26
東京出版の栗田と清は正反対の教育方針だろうからなぁ
多分月刊誌のほうも嫌ってると思うけど森さんとか雲安田がいる手前
批判できないんだよ。1対1なら彼ら執筆から外れてるし
自分の問題集も紹介できるし批判の的におあつらえ向きだ。
199 名前:192:2007/12/05 17:12
>>198
要は1対1やらずに駿台の授業聞いて問題集やった方がいいってことですか?
もしそうなら地方の現役生はどうすればよろしいのでしょうか?
結局東進長岡?
200 名前:匿名さん:2007/12/05 17:25
>>191
逆手流は長岡先生のテキスト(写像の値域)ですでにやってあるだろ。
存在条件にうったえるやつを大数では逆手流と呼んでいるだけで大数特有の
手法ではない。また大数特有の手法なんて基本的にないし、もしあっても
そんなのに飛びつかないほうがよいと思う(趣味としてなら別だが)。
大数にでてきて教科書ではやらない有用な解法は月刊誌の4月号に
まとめてのってあるので、それをやればよい。
ただそれだけだと使いこなせないと思うので(月刊誌は淡白なので)、
4月号にのっている手法の部分を1対1から探して演習すればいいと思う。
1対1は全問やらなくてもいいのでもっておくといいと思う。
でも、高2でしょ。全部できるよ。春休みあたりに確認用につかえばいんじゃない。
もし、春休みに1対1が全部できるような状態になっていれば、数学に関しては、
どこでも受かると思うよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)