【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447653

【補講延長】小林俊昭先生スレ PART5【プリントコバトシ】

0 名前:"":2008/09/09 11:31
前のスレが1000越えしましたので、新たに立てますた。

引き続き駿台英語の神である小林俊昭師について語りましょう
140 名前:名無しは、駿台:2008/12/21 23:25
>>138
岡井先生のがかっこいいです
141 名前:名無しは、駿台:2008/12/22 12:39
同じ禿げなら甲斐さんも忘れるなww
142 名前:名無しは、駿台:2008/12/22 12:57
コバトシの写真いつのだ?
143 名前:名無しは、駿台:2008/12/24 13:42
青本よりコバトシは早慶の問題を手厚く教えてくれるテキストも文法系の問題が多めだったがきちんと教えてくれてありがたかった
144 名前:名無しは、駿台:2008/12/24 14:19
青本が青木に見える・・・
145 名前:名無しは、駿台:2008/12/24 16:13
それでも正しい
146 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 03:45
通期取っている人ならわかると思うけど
この人の講習と通期かぶりすぎ
まぁしょうがないとは思っているのだが;
147 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 09:47
ヒント
通常授業で話すこと⊃講習で話すこと
148 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 12:50
>>146

俺も英頻で思った、

ってか倒置の話とかもう5回くらい聞いた
149 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 13:06
俺も英頻受けて思ったw
ただ、通期の方がマニアックな文法やるな
150 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 13:43
出てくる度に説明してるから説明ダブるのは仕方ないでしょ
151 名前:名無しは、駿台:2008/12/26 17:11
なんとなく蒲生とか大島とか思ったりもした;
152 名前:名無しは、駿台:2008/12/27 16:25
今日からS英語総合完成age
153 名前:名無しは、駿台:2008/12/28 10:27
この先生「front」を思いっきり「フロント」っていうよね
154 名前:名無しは、駿台:2008/12/28 11:18
英語教師としての発音はヘボいよな
155 名前:名無しは、駿台:2008/12/28 14:28
おまいら「front」の発音は
「フラント」だと思いこんどるな
単語の発音なんて文脈で変わるんだぞ
156 名前:名無しは、駿台:2008/12/29 15:04
今の英語総合のチョークのタッチがいつもにくらべて 
すごくソフトに感じるのはおれだけか?
157 名前:名無しは、駿台:2008/12/30 01:27
コバトシのS英語総合なんかイマイチだなぁ。
 
ついでにPSPやってるバカもいたしね。
158 名前:名無しは、駿台:2008/12/30 04:01
え?授業中に?
159 名前:名無しは、駿台:2008/12/30 12:56
確かに普段習ってることばっかだが、通常でコバトシいない人は最高だと言ってた
160 名前:名無しは、駿台:2008/12/31 17:31
>>156
否めない
161 名前:名無しは、駿台:2009/01/02 12:21
>>158
水木しげるの妖怪図鑑をやってた
162 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃プロペラブーン ◆O954MOPr0M:2009/01/02 13:46
/12/30(火) 21:56 ID:Ui-C/zkZgHs]
確かに普段習ってることばっかだが、通常でコバトシいない人は最高だと言ってた


161 名前:名無しは、駿台 [2009/01/01(木) 02:31 ID:pUaDKlLI]
>>156
否めない


162 名前:名無しは、駿台 [2009/01/02(金) 21:21 ID:???]
>>158
水木しげ
163 名前:名無しは、駿台:2009/01/02 21:24
>>158
ガンダムVSガンダムを通信してたよ
164 名前:名無しは、駿台:2009/01/03 13:14
この先生の英総のあとの世界史が、本来五時から時間帯のはずが六時から
になっていたのは小林先生が延長することを予想していてのことか?
165 名前:名無しは、駿台:2009/01/03 15:35
それは世界史の講師が急遽変更になって代講の講師の都合に合わせたからだと思うよ
延長しまくりで職員には余り良く思われてないし一人だけそんな特別待遇は有り得ない
166 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 05:59
ふと思ったんだが、延長しまくりというのは本当に職員に良く
思われていないのか?

「熱心ないい先生だな」というふうにはならないのか?
167 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 06:20
職員の気持ちになれば慕われえないのは何となくわかる…。

「早く帰りたいのにいつまで授業やってんだよ(怒)」
ってバカな職員なら思うわけだろ?

俺は延長してでもしっかり教えてくれる先生が好き♪
168 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 08:21
アンケートでは、延長を嫌がる生徒の方が多いんだって。
特に講習は、現役の割合が高いから、一秒でも早く教室を出たがる。
チャイムと同時にテキストをしまう奴もいるもんなぁ。
169 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 08:51
延長する先生ってほとんど人気がある先生だよな。
170 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 09:54
人気なければ(授業良くないと)、延長できないってのもあるんじゃろ。アンケートにボロクソ書かれる
171 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 10:18
内容が薄い授業の上に延長したら、そりゃアンケート悪く書かれるよな。
確かに、小林先生(英語、数学)は延長するけど、授業が濃いので
逆にうれしい延長だし。
172 名前:仮性包茎と言えば神田さん:2009/01/04 13:45
>>171
延長を嫌がる生徒さんが年々増えてるんですよ
173 名前:名無しは、駿台:2009/01/04 16:22
確かに終わるのが次の授業の10分前で、次に他の駅の校舎のを持って
たら確実に遅刻だもんな
174 名前:名無しは、駿台:2009/01/05 12:17
>>173
同じ校舎ならまだしも、そんなメッセンジャーいるのか?
175 名前:名無しは、駿台:2009/01/05 13:23
スーパー英語総合完成
小林俊昭
★★★★★
テキスト 大島の作成らしいが★★★★★
授業★★★★★
予習がヘビーだが、コバトシがいろんな疑問点を妥協せずきちんと説明してくれて大変助かった
通常授業とか受けてない自分にはありがたかった
早慶英語?も納得できる
講座だった
176 名前:名無しは、駿台:2009/01/06 14:25
今日のFA?のコバトシの板書が、いつもより丁寧でかつ字が大きくて見やすいと思ったの俺だけ?(´・ω・`)
177 名前:名無しは、駿台:2009/01/08 01:37
>133
坂井先生 コバトシ コバトシ
の順です♪
178 名前:nanasi:2009/01/08 03:44
>>176ありがとうございます
179 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 12:10
コバトシのFAは板書の量かなり多いですか?
180 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 13:04
ムダを省くようにプリントくれないの?
181 名前:"":2009/01/10 15:41
多い
182 名前:180:2009/01/10 16:54
頻出英文法の約半分くらいの量ですかね
それとも12時間講座分くらいの多さとか
レスありがとうございます
183 名前:名無しは、駿台:2009/01/15 15:36
コバトシの通常
夏S英語総合
冬英頻出
FA語法
受けてしっかり復習した私はセンタービビりません
184 名前:名無しは、駿台:2009/01/17 14:59
コバトシにフロンティアSαからお世話になっているけど今年はセンターで失敗しなかったわ
185 名前:名無しは、駿台:2009/05/30 13:03
B期間の木場年って何時から始める?

噂だと30分前と聞いたんだが。
186 名前:名無しは、駿台:2009/05/30 14:21
>>185
50分前だと思われます
187 名前:名無しは、駿台:2009/06/10 13:50
コバトシさんって質問に行ったときはどんなカンジなの・・?
188 名前:名無しは、駿台:2009/06/15 04:43
コバトシさんって精読してくれますか?
189 名前:名無しは、駿台:2009/06/15 08:55
質問には誠実に丁寧に答えてくれます。
徹底的に精読します。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)