NO.10447787
■駿台日本史科 須藤公博を批判するスレ2■
-
0 名前:名無しは、駿台:2010/07/14 09:35
-
俺は須藤が嫌いだ!!!
って思ってる人!みんなで須藤を批判しましょう~
-
301 名前:匿名さん:2012/07/25 23:39
-
300 301は同一人物。
須藤ってめっちゃ細かいとこやるけくせに頻出の難用語とかとばすよね
-
302 名前:匿名さん:2012/07/26 00:44
-
講義は良いけど、性格的に合わないって言ってる人が多い。
自分の人気と忙しさを自慢するような言動は、
たしかに好まれないかもしれないね。
-
303 名前:匿名さん:2012/08/20 13:07
-
この人本当に左翼なのか?
パラオに行って海中にある零戦の写真を撮るのが好きとか言ってたぞ
-
304 名前:匿名さん:2012/08/20 23:01
-
左翼を装ってるだけ。
思想のない拝金主義者に、左翼も右翼もない。
薄っぺらな自分を隠そうとする態度は、ちょっと哀れに見える。
-
305 名前:匿名さん:2012/08/22 14:20
-
無駄なダイエットに精を出すBBA講師のが余程哀れだがなw
-
306 名前:匿名さん:2012/08/26 10:25
-
この人あんまり東大対策とかやんないでほしい
福井角田塚原大木らへんが東大向いてるのに
東大日本史のコマを須藤のかわりに塚原にしてほしい
-
307 名前:匿名さん:2012/09/30 00:43
-
須藤は性格悪いみたいだな。
授業も劣悪みたいだし、確か容姿も見るに耐えない。あらゆる面で白木や井之上に敗北してるね(笑)
-
308 名前:匿名さん:2012/09/30 13:44
-
性格や容姿の良し悪しなんて関係ないじゃないですか。
講義が高く評価されているから、あれだけ多くの講義をもっているのです。
「敗北してる」はずがないと思いますが。
-
309 名前:匿名さん:2012/09/30 15:45
-
いさみんと白木さんよりはいい
-
310 名前:匿名さん:2012/10/03 15:41
-
近代の文化史で教育史、現代文化、などやってくれなかったので非常に残念。
全国模試 近代の文化でたけど須藤じゃまったくカバーできなかった。江戸に時間かけすぎ
福井にしとけばよかったマジ
-
311 名前:匿名さん:2012/11/12 04:57
-
タイトル
は氷のしょ刑台だ。
-
312 名前:匿名さん:2012/11/12 07:32
-
近代文化史はひどかったな ザパフォーマンスの連続
明治以降の文化ぜんぜんやってないし 江戸に10時間かけるなんて論外
-
313 名前:匿名さん:2012/12/26 09:15
-
駿台で一番の人気らしいけど、その理由がわからん。どこがいいんじゃ?
-
314 名前:匿名さん:2012/12/29 13:57
-
わからん
-
315 名前:匿名さん:2013/01/01 18:13
-
わからない
-
316 名前:匿名さん:2013/01/02 07:27
-
わからん
-
317 名前:匿名さん:2013/01/02 11:14
-
須藤先生の授業に一回でも出れば、その人気の理由がわかるはず。
出たことない人が「わからん」のは、当然です。
-
318 名前:匿名さん:2013/01/25 05:22
-
だいぶ昔だけど、俺が小学生の時須藤先生に日能研吉祥寺校でお世話になったわw
あまりにもインパクト強すぎて、中学校受験後10年たっても覚えてる。
須藤超かっこいい公博大先生って呼びなさいって言われたな。
-
319 名前:匿名さん:2013/01/25 13:44
-
あと1年で駿台を辞めるって、
先生が言ってたけど、誰か理由知ってる?
-
320 名前:匿名さん:2013/01/26 01:16
-
k
-
321 名前:匿名さん:2013/01/26 23:18
-
須藤はだめだ。
口だけで中身があんま役立たないし、おもしろくない。
-
322 名前:匿名さん:2013/01/27 00:31
-
会社経営に乗り出すらしいよ。
「予備校では夢をかなえられないので、
新しい事業を始めます」って言ってた。
-
323 名前:匿名さん:2013/01/29 07:20
-
「新しい事業」ってなんだ?
しかし、辞めたあと、誰が後を継ぐのかね。
須藤さんの代わりが務まる先生は、どこにもいないと思う。
-
324 名前:匿名さん:2013/01/30 14:14
-
須藤とかクソスギだろww
福井塚原に習ってる三号LAからすると知識重視のこいつが東大日本史講習で持つ理由がわからん(去年現役の時、直前講習でとってしまった...福井の評判聴いてれば...)
典型的なパフォーマンス講師だったし。
授業内容はいい方でもそれ以外がクソ過ぎ
-
325 名前:匿名さん:2013/01/30 14:14
-
>>319
だから、損失0むしろプラス
-
326 名前:匿名さん:2013/02/06 03:59
-
来年度の契約交渉で年俸が折り合わず、以前から誘われていた他校に移るらしい。
-
327 名前:匿名さん:2013/02/06 14:28
-
>>325
それは駿台にとってプラスだと思う。
-
328 名前:匿名さん:2013/02/07 08:19
-
須藤
の知識じたい早慶でもでないことおおい
-
329 名前:匿名さん:2013/02/07 21:06
-
駿台は年俸制じゃないし。年俸制は河合塾。
-
330 名前:匿名さん:2013/02/19 16:09
-
早慶でーって言われた知名度低いような単語は選択肢で見かけることがあったりなかったり
-
331 名前:匿名さん:2013/03/07 17:42
-
ー
-
332 名前:匿名さん:2013/03/13 04:27
-
^
-
333 名前:匿名さん:2013/03/16 08:39
-
須藤の授業あんまり好きじゃないし、ためにならなかったけど、
駿台には必要な人物だと思う
-
334 名前:匿名さん:2013/04/04 14:39
-
授業スタイルは忙しいのが好きだから合ってたが、あの下品すぎる下ネタの連発と30分に一回はある自分の本の紹介、自慢話がウザすぎ…
-
335 名前:匿名さん:2013/04/20 06:54
-
批判するなら全く実力がないのにひやかしで琉球大学医学部医学科を志望校にしてるアホな永田を批判しろ!
-
336 名前:匿名さん:2013/09/17 14:10
-
ま、みんな勉強は進んでいるかい?
-
337 名前:匿名さん:2013/09/28 06:00
-
ゴミ講師
-
338 名前:匿名さん:2013/11/30 23:17
-
思想がアホみたいに偏ってる上授業内容も糞だった…
コイツのこと持ち上げてる奴ってコイツの授業しか受けたことないんじゃないの?マジで
福井は内容こそ須藤より幾分マシだがその分思想がもはや病気。こいつらのせいで左翼は暴力的で差別的という印象を持ってしまいそう。
駿台来て唯一日本史だけがゴミだったな…他はよかったけど。
-
339 名前:匿名さん:2013/12/01 01:33
-
具体的にどんなこと言ってんの?
-
340 名前:匿名さん:2013/12/13 03:12
-
ゴミ講師
-
341 名前:匿名さん:2013/12/14 12:25
-
春の講習受けてたが、その人が怒るときが怖かった。
-
342 名前:匿名さん:2013/12/14 12:28
-
あと、俺のフルネームで呼んだとき、「話きいてる?」って言われてゾッとしました。ちゃんと授業を受けてたんだけどね。
-
343 名前:匿名さん:2013/12/14 12:34
-
俺のフルネームで呼んだとき→俺がフルネームで呼ばれて
-
344 名前:匿名さん:2013/12/14 15:39
-
なんでフルネ知ってるのだ?
-
345 名前:匿名さん:2013/12/15 11:01
-
教卓の所に画面みたいのがあって、そこに座席番号かなんか映るみたいです。特に何も面識なく、初めての授業で初日だったんで、まさか注意されるとは思ってませんでした。気を抜いていただけです。
-
346 名前:匿名さん:2013/12/18 23:05
-
根本的に合わない。アシスタントみたいな人の扱いが笑
全く国立向きではないです。
-
347 名前:匿名さん:2013/12/23 08:54
-
確かに
-
348 名前:匿名さん:2014/04/19 12:19
-
開幕で他塾批判とか生徒への過剰ないじりとかばっかやてきてしかも話聞き取りづらくてあの人マジで嫌なんだけど、やっぱり我慢して受けなきゃ駄目だよな…
-
349 名前:匿名さん:2014/04/19 13:38
-
受けるのは自由。判断するのも自由。
よく言うでしょ。
自殺する前に、自分の人生、なんだって。
大丈夫。 色んな選択肢がある。
頑張れ。
-
350 名前:匿名さん:2014/04/27 14:03
-
批判的な人もいるけど、駿台の日本史で一番の人気講師であることは間違いないでしょ。
合格させてくれる講義をやってくれれば良いのであって、性格の良し悪しは関係ない。
自分に合う合わないとか、好き嫌いとか言っても意味ないのでは?