【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10809103

【盲点】小林隆章スレッド2【定石】

0 名前:名無しは、駿台:2004/12/08 15:13
荒れるのでID化しておきました。
どんどん語りましょう
196 名前:名無しは、駿台:2006/08/06 09:37
そうだね
197 名前:デイダラ:2006/08/07 09:34
冬季講習のパンフっていつ頃できるの?冬の入試数学の定石で
実践的なことやるんじゃないの?
198 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 10:05
冬季講習って優先予約日に締め切る講座は夏に比べたら少ない?
199 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 10:44
200
200 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 10:48
少ないけど定石・霜のオリジナルは締切る


ていうかまだ夏だぞ・・・
201 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 11:44
コバタカ先生って質問の対応はどうですか?
女の人にはすごく優しいと言う噂は聞くのですが
野郎には冷たかったりしますか?
202 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 12:23
野郎に優しいほうが寧ろ危ない
203 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 12:26
やさしくなくても普通に応対してくれれば良いのですが・・
204 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 12:37
>>202
つ勝田
205 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 13:40
つか普通に盲点Bムズすぎ。今までに体験したことないレベルだ‥これすべて難問じゃねぇか…戦意を失いかけてるι
206 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 13:49
「夏は弱点克服」by森
207 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 13:51
盲点B・・10日からのタームの奴とろうかな どうしようかな・・
ために成ります?
208 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 14:09
>>207
オレもその講座!ためにはなるだろうと思うよ。目つぶったらそこは弱点のままなんだから。でもここまで新たに弱点が見つかるとこれから入試まで数学しかやれずにおわりそうな‥
おそらく入試にはこんな難問は出ないよ。出てもみんな捨てる問題ばっかりだよ。
209 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 14:18
そんなレベルなの?
大学生が出たほうがタメになるんじゃないのかw
210 名前:名無しは、駿台:2006/08/07 14:46
>>209
確かに。大学生がどんなことやるか知らないけど、でも知的好奇心はくすぐられると思うよ。正射影・外積・ベクトル方程式・基底変換などの小項目があり、ベクトルが使いこなせなきゃできない。
211 名前:名無しは、駿台:2006/08/08 06:51
エクスプレスをとったが
別にそんなにむずくないんだが………

ひょっとして盲点のほうがむずかしいのか?
212 名前:名無しは、駿台:2006/08/08 08:38
>>211
単元はどこ?
213 名前:デイダラ:2006/08/08 11:47
授業はいまいちなのかい?うん
214 名前:名無しは、駿台:2006/08/08 11:55
>>212
まだ整数分野を終わらしただけだが?
215 名前:名無しは、駿台:2006/08/08 12:41
>>214
全分野か。お疲れ。こっちは図形ばかり‥
216 名前:デイダラ:2006/08/09 04:53
ムズイけど有名問題ばかりだと思うよ。
コバタカの授業っていいんだろうか?
217 名前:名無しは、駿台:2006/08/09 07:31
盲点A受けた限りでは授業はくどいような感じをうけた。
というか黒板書きすぎて進度が遅くなるって感じがした。

でも授業の内容はよかった。
SEGとか現役で通ってる生徒には大したことなく感じるかもしれないけど。
218 名前:デイダラ:2006/08/09 07:50
いいねぇ。サンキュー>>217
219 名前:ガッシュ:2006/08/09 07:51
バオウザケルガー!!!!
220 名前:名無しは、駿台:2006/08/09 09:07
定石はどうですか?
221 名前:名無しは、駿台:2006/08/09 11:14
Bはどうよ?
222 名前:名無しは、駿台:2006/08/09 15:02
コバタカってたまに洒落や冗談を言うけど、口調や表情がそれっぽくないからか、教室内は冷めきったままなんだよな。
「げんぞうってどっかのおじいさんの名前じゃなくって」
とか
「繰り返しになるけど今日の午前の休み時間と昼休みだけは質問は遠慮しといてくださいねぇ。後期のみんなのテキストが無くなっちゃうと困るからねぇ。」
とか。
223 名前:デイダラ:2006/08/09 15:06
字が小さいと、こまるなぁ
224 名前:名無しは、駿台:2006/08/09 15:08
数学の先生って結構皆そんな感じだよねw
森先生とかもさらりと洒落を言うけどみんな冷めてるし。
早川先生も以外に・・・
225 名前:デイダラ:2006/08/10 08:25
盲点B余りよくなかったよ。SEGのほうがいいかも
226 名前:名無しは、駿台:2006/08/10 09:14
あふもんいた?
227 名前:名無しは、駿台:2006/08/11 10:54
今日の盲点Aの午前授業受けた者だけど、ξ2□4の(2)の解説で、(?)?に至る計算部分で(a^2-c^2)xが抜けてるような気がするのですが、誰か同じように思った人いますか?自分の写し間違いかアホな勘違いかとも思うのだけど。
228 名前:名無しは、駿台:2006/08/11 12:03
確かに抜けてるが7じゃなくてクじゃね?
229 名前:名無しは、駿台:2006/08/11 12:05
>>228
そうです、クでした。自分の字が汚くて?に見えてた…orz でも抜けてるがわかりました。ありがとうございます。
230 名前:名無しは、駿台:2006/08/12 15:26
盲点Bを受けてるんだけど…近くにとんでもなく小顔のモデル体型の超美人な子がいる‥恥ずかしい話だけど、見ると硬くて痛いくらい勃起しちゃう。もうおかずにするだけじゃいられない。
こばたかに狙われないうちに、明日頑張ってみます!わざわざ宣言したのは、あれほどの大物を相手にビビらないようにするため(笑)頑張ります。
231 名前:やっくん:2006/08/12 15:29
応援しています
232 名前:名無しは、駿台:2006/08/12 15:52
>>230
脱糞すればいいとおもうよ
233 名前:名無しは、駿台:2006/08/12 19:27
231→Nさん自演乙で~す。
234 名前:名無しは、駿台:2006/08/12 23:22
>>233
Nさん?オレ男だけど…(^^;有名なの?まさかもう誰かのものとか言わないよね?まぁやると決めたからには決意もチンポもかなり硬い!
235 名前:石丼:2006/08/13 03:13
なんかこのやりとり見てたら俺のもかたくなってきたぜ
236 名前:名無しは、駿台:2006/08/13 05:08
美人を見たらアソコが硬くなってって。
それは確かに男の子としては正常な機能だけれども
受験生という身分を考えたら現実的ではないですね。いいねっ。
237 名前:名無しは、駿台:2006/08/13 07:01
>>236
ちょっw
個人的にツボすぎ。特に「…って。」が。


共通解もんだい~でねっ、その共通解をαとおくって、それが大事なことなんだぁって思ってる人がいるみたいですがぁ? んふっそんなことはど~~でもいいんですねぇ。……んねぇ。…わかりますかねぇ?
つまりぃ~、…
238 名前:本日:2006/08/13 09:57
「健全な立体感覚がない人は建築学科とか数学科とか歯学部・医学部に行っちゃダメですよ。」(ちなみに予備校教師には健全な倫理感はいらないんですよ。教え子と…(ry わかりますかねぇ?)
239 名前:名無しは、駿台:2006/08/13 11:09
>231=>235=>239
つまりコバタカに取られたって言いたいのか?
240 名前:名無しは、駿台:2006/08/13 12:03
こばたかは過去に生徒とやってやめさせられそうになったんでしょw
オレはダメな人間だ…トイレ入るのみてトイレのほうみながらずっと待ち伏せ‥挙げ句目の前通っても声すら出なかった…
241 名前:名無しは、駿台:2006/08/13 12:20
冬の盲点って衛星やビデオでもやるの?ってことは茶水以外でも受けられるの?コバタカ字が見えにくいからライブより衛星のほうがよさそう
242 名前:デイダラ:2006/08/15 09:22
みんな盲点振り返ってどうだったヨ?????
243 名前:名無しは、駿台:2006/08/15 09:27
盲点Aがよかったからエクスプレスとろうかどうしようか迷ってる
立体図形と評価と整数だからかなりいいかなと。

盲点Aは現役時代にまともな数学聞いたことが無い人なら
受けておいて損は無いと思う。
244 名前:名無しは、駿台:2006/08/15 11:58
俺もAは良かったと思うよ
245 名前:名無しは、駿台:2006/08/15 12:08
俺はむしろBが良かった



このスレッドのレス数が残りあと5件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)