NO.10399058
東大受験科はいいですよ
-
0 名前:名無しさん:2004/01/11 03:28
-
この前大学受験掲示板でも書きましたが、先生は結構いいしアットホームの上結構ハイレベルなんでいいですよ
-
23 名前:ぱんれぼ:2004/06/22 13:08
-
タメなのであまり偉そうなことはいえないですが、個人的な見解を少し
3MPは多少前の年に2MPを取っていた人向けになっている気がします
理由は
1-Aタームのテキストを見る限りでけっこう楕円とか平気で出てきたり、
しばらく3Cをやらないあたりが考えられます
-
24 名前:匿名さん:2004/06/24 15:02
-
ということは2学期から入るのが妥当ですな
-
25 名前:ぱんれぼ:2004/06/25 06:03
-
どうでしょう・・・
微妙です カンフェリーとの仲が険悪ではなければ(笑)カンフェリーと相談してみるのも手でしょう
-
26 名前:ぱんれぼ:2004/06/26 05:21
-
そういえば去年ある日どうしても都合悪くて他校舎に他クラスしようと思ったんだけど、千葉から見て一番近いのは市川なので市川校に電話したら2MPはほかの校舎とカリキュラムが違うので他クラスはできませんとか言われたことがあったな
いったい市川校では何をやっているのでしょう?
情報求む
やっぱり本店の特権なんだろうか・・・・・・・・・・
ちなみにそのときは仕方なく遠い柏に他クラスしました
-
27 名前:匿名さん:2004/06/26 05:28
-
八千代台に東大クラスつくってほしいなー
-
28 名前:ぱんれぼ:2004/06/26 10:00
-
八千代台にプレップは
規模的にきついだろうな・・・・・
千葉で約一クラス20人 八千代に換算しちゃうと5人に満たないはず・・・・
-
29 名前:ぱんれぼ:2004/06/27 02:56
-
それともう二、三考えられるのは、八千代台校の周辺にプレップに通いそうな生徒のいる高校があまりないのです
レベル的に言うと最寄りは東邦大東邦だとおもいますが、あそこの学校の生徒はあまり市進自体こないですね
なぜならば家が逆方向の人が多いからです なので津田沼の予備校に通う人が多いですねあそこは
個人的には市進八千代台校に通う生徒数が一番多いのは八千代松陰の印象が強いです
ちなみに千葉のプレップは八割と言っていいほど県立千葉校生が占めます
それと、八千代台校に在籍する生徒自体定例試験の上位を占める割合から推察してプレップに来そうな生徒はせいぜい10くらい
最後に、一つあるのは市進に八千代台校の位置づけです
これは私が千葉に移籍することになった最大の理由ですが、八千代台校は最高でも千葉大・早慶志望あたりまでの生徒が対象という位置づけになっていて、カンフェリーもその上のレベルになってしまうと全く知らない人が多いのです
前述した理由が背景にあるのかもしれませんが・・・・・・・
このことは以前八千代時代のカンフェリーに聞きました
やはり八千代にプレップへの道は遠そうです
-
30 名前:ぱんれぼ:2004/06/27 12:26
-
訂正
プレップに来そうな生徒はせいぜい10くらい→プレップに来そうな生徒はせいぜい10人くらい
最後に、一つあるのは市進に八千代台校の位置づけです→最後に、一つあるのは市進における八千代台校の位置づけです
-
31 名前:ぱんれぼ:2004/07/04 11:42
-
プレップ数学の解答はかなりオタッキーです・・・・
-
32 名前:Black-Scholes:2004/07/07 01:16
-
確かに3年前期の解答はマニアックですね。
でも読んでみるとなかなか奥が深いですね。
まあ入試には必要ないけどね。(苦笑)
でも2年で扱っていない複素数平面とかが平気
で登場してくるのが笑えますよね。
講習とかで扱う必要があると思うのだが。。。。
-
33 名前:ぱんれぼ:2004/07/07 13:15
-
>Black-Scholesさん
講師の方かな?
三年前期ということは後期は普通になるのかな?
逆に英語の長文問題なんか全訳と答えが書いてあるだけなのに・・・
ちなみに解答は2年の時もマニアックでしたね
まだ微積ならいたての高2夏の解答にマクローリン展開たる物が書かれていたのにはかなりおどろきました
(ちなみに書かれていた物がマクローリン展開という名前だと知ったのはずっと後の話ですが・・・)
三学期になると双曲線関数などにもふれられていました
(僕も結局この解答をきっかけに授業でもあつかわなかった双曲線関数をしったのですが・・・・)
そうそうそれと二年生で複素数平面扱わないのはひどいですね
一つ上の先輩は夏期講習の時にプレップ専用の複素数講座があったらしいのですが、消えてしまったみたいです
僕の場合予備校の授業でやった単元にあわせて問題集とかやっていたので気がつくと複素数関係が手薄でした
一学期に複素数を一回半くらい使ってやるようなのでそのときにつぶすつもりですが・・・
う~んいろいろ深いな
-
34 名前:数学:2004/07/09 15:01
-
おかもとのマニアックなプリントでは受からない。テキスト全然やらないし、悪口
ばっかだし。うまが合う一人だけを面倒見主義。
-
35 名前:ぱんれぼ:2004/07/09 15:01
-
どこの校舎ですか?
千葉とか八千代とかで岡本先生という人が来てるのは見たことないです
-
36 名前:藤沢:2004/07/11 04:01
-
です。
-
37 名前:Black-Scholes:2004/07/11 05:37
-
あと市川の2年生もやってるみたいです。
27番でばんれぼ君が市川では受けられなかったというのは
そういう背景があるのでしょう。
-
38 名前:匿名さん:2004/07/13 06:26
-
岡本は、はっきりいってペテン師です。
皆さん、気をつけて(みんな分かってるみたいだな)
-
39 名前:匿名さん:2004/07/14 14:43
-
↑幼稚な奴!アハハ
-
40 名前:匿名さん:2004/07/15 00:46
-
なんか早とちりな人だよね岡本先生って。つうか、本当にあんなに教科書無視して
東大受かるのか?現在受講中だが岡本先生に今まで習った人情報くれ!
-
41 名前:匿名さん:2004/07/15 03:02
-
見たことある。
-
42 名前:匿名さん:2004/07/15 05:44
-
私も岡本先生に習ってますがあのプリントはどうよ?
-
43 名前:名無し@市進藤沢OB:2004/07/21 01:43
-
1-Aタームでやめる人が続出したことを思い出しました。
カンフェリーが焦ってましたね。彼らクビになるかもしれ
ませんからね。岡本さんは頭はいいんでしょうが、元々は
文系(法学部)出身で数学は独学だそうで、有る意味理系
コンプレックスをもつ人です。大学数学を学んだことがな
いので、受験数学マニアとして市進で自分を慰めているの
です。大学で数学を学んだ講師に習うべきです。今大学に
いて数学を学んでいると、あのプリントのそこ浅さがわか
ります。ちなみに俺は3回で授業出るのをやめました。
馬が合う人は少ないでしょうね。
-
44 名前:匿名さん:2004/07/21 07:58
-
>>43 お~、貴重な意見が遂に出た。でも、まじで岡本先生って文系出身なの?
つうか、どこの大学なの?一応こっちとしては東大・京大を出ていてもらわないと
困るって感じだよ。後、あの人すごく学校を嫌ってるけどなんかあったの?知ってたら
教えて~。
-
45 名前:匿名さん:2004/07/21 12:18
-
岡本先生は東大法学部だよ。僕も今、大学で数学やってるけど、あの数学は
そこが浅くない。かなり本質的。
-
46 名前:匿名さん:2004/07/21 22:55
-
>>45
とりあえず、あの数学がどうこうよりも、あれをやって東大受かるのか知りたい。
俺は数学者になんかなりたくないわけで、受験に使える数学をやってもらえれば
いいだけ。逆にマニアックなことやられても困る。灘高のおちこぼれで東大理三
行った人も、「数学は解法の暗記」だみたいなこと言ってたし、俺の友達で数学
できるやつもそんな感じのことを言っていたから、俺的には岡田先生はダメだと思う。
-
47 名前:ぱんれぼ:2004/07/21 23:16
-
岡本先生という方は受けたこと無いので何ともいえないですが、市川校でカリキュラムを変えてしまうというのはやっぱすごいな(笑)
-
48 名前:名無し@市進藤沢OB:2004/07/22 12:19
-
所詮大学入試問題を解くのに数学の本質云々について
考えても無駄。大学院入試ならまだしもね。あのプリント
より市進のテキストちゃんとやった方が合格確率は高い。
現実に水道橋ではテキストで東大東工大に合格させている。
全体の人数の問題もあるし、御三家あたりの学校の奴が
多いことを考慮しても、合格率は高い。Oさんと渡辺さん
が仲が悪いことがテキストを無視する理由でしょう。
-
49 名前:匿名さん:2004/07/22 14:47
-
46>
批判の根拠があまりに幼稚な気が・・・
~さんがいってたよ!てきな批判はチョット・・・
45>
なんで「東大・京大を出ていてもらわないと困る」って
どういうこと?
49>
内容に矛盾があるような・・・
最後のはほんとかどうかあやしいけど、おもしろかった。
-
50 名前:匿名さん:2004/07/22 20:56
-
>>49 東大・京大の問題は私大もしくはそれ以外の国立大と全く問題が違うわけだし
東大受験科っていうんだから東大・京大を出てもらわないとね~。
それと、プレップ以外でもっとも東大合格者を出してるのは千葉校だから、テキストに
従った方が明らかに合格率が高いってすぐにわかるよね。
-
51 名前:匿名さん:2004/07/22 21:24
-
昨年藤沢校で岡本先生に習っていましたがやっぱりどうかと思いました。
あの人は学者であって先生であるのは向いてないと思います。
向こう見ずな性格が生徒に授業についていかせなくなる原因だと思います。
私も3回授業に出ただけでやめた口です。東大受験科だと楽しみにしていたけど
がっかりしました。
51さんの言うとおりテキストに従って基礎を固めていった方が
難関大学にも受かると思います。
Hクラスのテキストでも結構学力は身に付くと思います。
-
52 名前:名無し@市進藤沢OB:2004/07/23 14:22
-
結論が出てきたようです。藤沢校には他に講師はいないのかな。
李という韓国系の講師がいたようですが、俺は授業取ったこと
ないです。今年の3MHは誰がやってるの?教えて。
-
53 名前:匿名さん:2004/08/06 02:01
-
>51
> 東大・京大の問題は私大もしくはそれ以外の国立大と
> 全く問題が違うわけ
そう言いきって良いものだろうか...
『それ以外』とヒトククリにするのは乱暴だと
思いますが...
-
54 名前:ぱんれぼ:2004/08/15 12:07
-
>54さん
ぼくもこれには同意ですね
プレップのテキストといえども全部東大、京大の問題ばかりかというと決してそうではありません
ある日授業中初めて聞くような大学の問題を解いてみて「先生! この問題難しすぎない?」といった人がいたのですが、
先生は大学には見栄があって東大、京大レベルの問題を平気で出すことがあるというようなことをいっていました
逆に東大京大だって過去問とか解いてみて思ったけど、6問中1問は標準問題といえる問題だったりしますよ
-
55 名前:匿名さん:2004/08/15 12:12
-
51>
東大出身の講師はそれ以外の大学の出身講師より東大の入試問題を
うまく解説できるということでしょうか? なぜ? ただの思い込みでは?
因みに、東大の講師・助教授・教授には東大以外の方がかなりいらっしゃると
おもいますが(高卒の教授もいますよ)。
東大は昔ほど東大にこだわっていませんよ!
たしか'95(前期)だったと思うが東大の数学みてください。
よくある問題が多いですよ。
-
56 名前:匿名さん:2004/08/16 12:27
-
56ですが、岡本先生がとっつきにくいヒトで、
学者風であることは僕も感じています。
-
57 名前:51:2004/09/29 22:52
-
なにも数学だけとは限定してませんよ、みなさん。それと、仮に他の大学が見栄を
はって東大・京大レベルの問題を出したとしても、果たして何問中何問にその問題
が出てきたかによって見方が変わりますよね。例えば、法政辺りで出して一問しか
そういう問題が出てこなかったら、普通受験生はそんなのは無視して捨て問にします
よね。また、数学ならそんなに差は出てきませんが、英語は明らかに差が出てくる
のでやはり東大・京大の問題は他の大学よりも問題が違うと言ってもいいんじゃないん
ですか?それと、確かに東大出身以外にもいい先生はいると思いますが、クラスの名前上
みんなは関東に住んでるのでほとんどが東大を狙っているのだと思います。となると、
東大を受験して東大に合格した人(もちろん、教え方がうまい人という条件で)から教わった
方が授業中に勉強の仕方なり先生の経験を聞けて得することの方が多いと思いますよ。
主観的なことですが、東大に合格してない人に東大合格への道を語るのは、代ゼミのCMで
あったように、「東大に行ってない奴が、学歴なんて関係ねえぜ。」ってことと同じだと
思います。
-
58 名前:51:2004/09/30 02:47
-
>>57
>「東大に行ってない奴が、学歴なんて関係ねえぜ。」ってことと
訂正 東大行ってない奴が、学歴なんて関係ねえぜということ
-
59 名前:Cくん@面倒見合格主義:2004/10/01 01:31
-
54です。コテハンにしました。
>>50
> なにも数学だけとは限定してませんよ、みなさん。
確かにそうかもしれないけど、岡本先生の話が中心だったので他の人も数学について考えてたと思うし それが普通だと思います。
> 東大・京大レベルの問題を出したとしても
レベルと言われると違う気がするんですよね。まぁ主に数学についてですけど。
最近、東大の問題を見て明らかに東大のそれと分かる問題って少ない気がするのは私だけ?
そんなに何十年分も解いたわけじゃありませんが。
-
60 名前:51:2004/10/01 04:08
-
>>59
「東大・京大レベル」という言葉を使ったのはばれんぼさんの言葉の引用ですから、
そこを指摘されても困りますよ。それと、なんか話の方向性が見えないんですけど。
例えば、
>レベルと言われると違う気がするんですよね。まぁ主に数学についてですけど。
>最近、東大の問題を見て明らかに東大のそれと分かる問題って少ない気がするのは私だけ?
この文章のいいたいこと何なんですか?東大レベルの問題は最近なくなってきてるから
他の大学も問題は一緒だといいたいんですか?でも、東大受験科は昭和の頃の東大の問題を持って
来ているから、東大受験科との関係は全くないと思いますよ。
-
61 名前:匿名さん:2004/10/06 07:33
-
51さん
「東大を受験して東大に合格した人(もちろん、教え方がうまい人という条件で)から教わった
方が授業中に勉強の仕方なり先生の経験を聞けて得することの方が多いと思いますよ。」
( )内が最も重要じゃないのか? 確かに経験談は受験生にとって興味深いものでしょうが
講師じゃなくても聞けるでしょう。
東大・京大以外の大学を出たら東大受験を語ってはいけないという君の意見は全く理解できない。
ただの偏見でしかない!そんな考えで東大に行ってもらいたくないネ。
-
62 名前:匿名さん:2004/10/06 15:26
-
経歴で講師を評価するのは
「族上がり」だからって代ゼミの吉野を崇拝する
バカな生徒と同じ!
-
63 名前:ぱんれぼ:2004/10/07 01:32
-
なんか話がややこしくなってきましたね
東大・京大の問題と東大京大レベルの問題は似たようなもんだと思って使ってしまったため話をややこしくしてしまったみたいですが、
どうも他の人の発言内容から推察するに、
東大・京大の問題→東大や京大らしさが現れている難しい問題
東大・京大レベルの問題→単に難しい問題
といった感じの定義みたいですね
う~ん・・・なかなか難しいところです
京大なんかは問題文がやたら短くてかなりむずいのがそれらしい問題だったりもする気がしますが
それと京大は特に数学以外(社会をのぞく←わからないから)は別に日本一難しいというものでもないと思います
特に理科とか 市進のテキストしっかり吸収して演習すれば7~8割は堅いようにできてるような気がするし、国語は近代文語文とかいうほかの大学じゃそんなださないわけわからんのがでるけどなれちゃえばなんとかなりそう
英語もたぶん上智文系とかと比べると楽なんじゃないかな(英語は私大と全く傾向違うからなんともいえんが)
それと東大受験科を持つ先生ですが、確かに東大では多いみたいですね
以前どっかで書いた気もしますが、僕が知っているプレップを持っている先生5人の中で、3人は東大卒です
-
64 名前:ぱんれぼ:2004/10/07 15:40
-
P.S
来週まで書き込みできない可能性が高いので また今度!!
-
65 名前:匿名さん:2004/10/11 17:10
-
俺が知ってる奴で東大卒じゃないのは波多野だけかな。
-
66 名前:Black-Scholes:2004/10/12 00:25
-
しばらく見てないうちにえらく盛りあがっていますね。
岡本先生の話から東大受験科に対して色々な意見が出てますね。
56さん>最近の東大数学科の教官の出身は昔の様に東大出・京大出
で固められているわけではありません。完全に実力主義です。
例えば3年前には東北大から若い教授を引きぬきました。
ちなみにこの先生は学部・大学院ともに「広末涼子の先輩」です。
他にも阪大出や東工大出の人もいます。
岡本先生の話で「文系出だからダメだ!」という論調も少々見られますが
そんな考えは今すぐ捨てなさい!文系でもかなり高度な数学を使う局面
は多々あります。例えば経済学部とかでは金融工学という株や債券で
いかに資産のリスクを減らすかという学問をやったりしますがこれには
本当に高度な数学を使ったりするし(私のハンドルネームはその分野の
偉人の名前から来ています。)、政治・経済で需要と供給の話をしますが
どういうメカニズムでああいう曲線が決まるのかということも数学を
使います。こう言う分野を数理経済学といい、中には文系ながら数学科
の学生も知らないような数学を使う局面も多々あるわけです。
だから皆さん、もう少し視野を広く持ちましょうよ。
-
67 名前:匿名さん:2004/10/12 10:10
-
>67
法学部出身の先生の話じゃなかったでしたっけ?
経済出身の話されても・・・
-
68 名前:名無し@itisin藤沢:2004/12/22 13:45
-
67>岡本先生本人です。もろバレだああ。
-
69 名前:教えて69さん!:2004/12/23 17:23
-
どうして本人だとわかるんですか?
-
70 名前:匿名さん:2004/12/24 13:42
-
色々と岡本先生の意見あるけど、俺はあの厳しい言葉で言われるとなんか燃える
感じが出るよ。なんていうか、数学でいい点とってそんな言葉を俺に言わせないよう
にしてやる~って感じかな。でも、そういうので燃えない人はちょっと厳しいかも。
-
71 名前:講ー師ー:2008/05/29 07:17
-
>69
バカかお前、あのハゲゴキブリがこんな真面目なこと書くもんかよ。
藤沢ってとこは日焼けしてりゃみんなイケメンなのかい?
-
72 名前:匿名さん:2008/05/29 07:17
-
>72
ワラタ