【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■しゃべり場掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10420829

受験生、電子辞書使いすぎ

0 名前:しゃべり名無しさん:2003/12/31 12:23
勉強する時は紙の辞書使った方が覚えるよ。
書き込みながら自分なりの辞書を作れ。
電子辞書は少なくとも、それなりの能力・知識
(英語でいうと英検準1級レベル)を身に付けてからが良いよ。
1 名前:匿名さん:2003/12/31 12:34
何で?
2 名前:匿名さん:2003/12/31 14:23
広辞苑とか持ち運べないし・・・
3 名前:るん♪ ◆dgynt63.:2003/12/31 14:24
英語は中学の間は禁止と言われた。
4 名前:匿名さん:2003/12/31 14:37
>1
オレは英語の先生に薦められた。
時間を買うと思ったら安いものだって言ってた。
省けた時間で暗記すれば、そっちの方が数倍お得。
電子辞書を使い始めてから、英語の成績がかなり伸びた。
紙辞書派の人は、古きよき時代を押しつける年輩講師に多いと思う。
5 名前:匿名さん:2003/12/31 14:58
俺はどっちも好き!学校は電子で家では紙だよ
6 名前:匿名さん:2004/01/01 20:15
俺も家では紙辞書で塾とか学校では電子辞書
7 名前:839:2004/01/01 20:17
>>6
節操ねーな♥
一途にいけ♥
8 名前:決戦w ◆kESSENIQw:2004/01/01 21:01
おれも>>6と同じ。

外で引いたことを家でもう一回紙ので確認してる。
ちなみに電子辞書は
ジーニアス・広辞苑
紙は
ライトハウス・新明解国語辞書
9 名前:匿名さん:2004/01/02 00:28
入試で紙の電子辞書なら試験中に使っていいという大学試験
があったような気がする。
10 名前:匿名さん:2004/01/02 00:29
↑日本語おかしかった。
紙の電子辞書→×
紙の辞書→○
11 名前:匿名さん:2004/01/02 07:07
>10
慶應文じゃない?ちがうか。
12 名前:匿名さん:2004/01/02 07:21
>>11
そうかも。
13 名前:匿名さん:2004/01/11 22:59
マジレスすると
電子辞書による。完全収録されてるやつなら電子辞書の方が、されてないなら紙の辞書使った方がいい。まぁ俺は当時は英英辞典(セイコーの電子辞書)つかってたけど
14 名前:匿名さん:2004/08/25 18:28
国語はすぐ調べられるから、電子辞書でもいいと思うけど、英語は、調べたい文型のページが出てくるまですごく時間がかかるから、紙の辞書の方がかえって早いかもしれない。
説明も詳しいし。
後、載ってる言葉の数が多くても、意味の説明で難しい言葉が使われてる辞書は、あんまり良くないと思う。
15 名前:匿名さん:2004/08/25 18:30
15に付けたし。

結局またその、説明で使われてる言葉の意味調べなきゃ意味わかんないから。

まあ、語彙力が増えて一石二鳥なのかもしれないが。
16 名前::2004/08/26 22:50
>>8
新解さん使っているんだ(笑)
あの辞書は面白いよね、と半年以上前のレスをしてみる
17 名前:匿名さん:2004/08/27 00:13
でも学校で勧めるとこあるみたいだよ
18 名前:ちょこちょこハメ太郎「ー_>ー」 ◆B18CGcTA:2004/08/27 13:02
>>17
それは学校の先生がモニターになってんだろね。うちの英語担当もモニターになってるけれど、「良くない」と言ってたよ。
英語単語においては、
電子辞書は、「複数の語」を比較することができない。比較するにしてもかなり時間がかかる。
また、スクロールさせていかないといけないので時間のロス。
紙のほうなら、一つの単語のまわりに関連する単語が沢山載ってる場合が多い(∵関連してる単語[動詞と形容詞]はスペルが似てる)から、そちらの単語も詳しく、早く調べられる。
19 名前:匿名さん:2004/08/27 13:04
>>18訂正
英語単語→英単語
[動詞と形容詞]→[動詞と形容詞など]
20 名前:匿名さん:2004/12/07 04:16
慶応文は辞書使えっけど、分量が多いから、みんな試験中にほとんどひいてないぞ。
21 名前:ω ◆VwusY:2004/12/07 11:26
勉強する時は、紙の方が頭に入る。
電子辞書のように、自分の探したい部分のみを表示するものだと、あまり記憶に残らないとか。
人間の脳の仕組みらしい。
 中学の塾の自称東大首席の英語講師が言ってた。
22 名前:匿名さん:2004/12/23 06:05
ほんとかな~
23 名前:匿名さん:2004/12/23 08:08
でも調べる単語多かったら時間かかりまくるじゃん。ある程度のレベルまでは電子辞書使うべき
24 名前:匿名さん:2004/12/23 09:03
ある程度って??中1の1学期の間は紙とか?
25 名前:ω?? ◆VwusY:2004/12/23 12:50
>>23
逆じゃない? ある程度のレベルまでは紙辞書だと思う。時間かかるけどね。
英語の勉強始めの時期に出てくるのは文中に何度も出てくる基礎的な単語が多いわけだし。

授業中とかでとっさに知りたくなった時は電子辞書のが役に立つよね。
ただ、自宅で学習する時は面倒だけど紙辞書のが頭に入ると思う。
26 名前:?筑波φ? ◆MILK0b/c:2004/12/23 13:33
何故、紙の辞書だと頭に入りやすいのか。誰か教えてくれません?
高校入るまでに電子辞書買おうかどうか迷ってるんです。
27 名前:ω?? ◆VwusY:2004/12/23 13:43
参考までに。。。
http://jiten.cside3.jp/dictionary_use/dictionary%20use_18.htm
28 名前:?筑波φ? ◆MILK0b/c:2004/12/23 13:51
どうも。
29 名前:?筑波φ? ◆MILK0b/c:2004/12/23 14:03
ある種の信念や金銭的な問題の面を考えなければ、両方使用するのが最適みたいですね。
30 名前:24:2004/12/23 14:23
>>英語の勉強始めの時期に出てくるのは文中に何度も出てくる基礎的な単語が多いわけだし。

ですよね。
単語って意味の核を理解しなければいけませんから辞書がいいんじゃないかと思いますけどどうですか?
31 名前:匿名さん:2005/01/02 16:08
毎朝40kmも離れた学校に通う田舎高校生には、
辞書とか鞄が重たくなるのはイヤで
(そんな事言ってるから低偏差値高校に通う事になったんだけど)
単語帖を辞書代わりに使ってた。
載って無い単語は未知単推測法でヨシってな具合で。
ごくごく一般市民の入試英語ならこれで十分な気がします。
(が、なんて言ってもヤンキー高校に通うヤツの言う事だからどうでしょうか)
32 名前:匿名さん:2005/01/04 16:45
>>31
俺も学校には単語帳しか持ってかなかったよ。
のってない単語は表紙に書き込んでおいて後で調べた。
推測法みたいなのは当たり外れあるしね。
33 名前:匿名さん:2005/01/06 07:13
でも推測で結構いけるよね
34 名前:匿名さん:2005/06/05 14:45
僕の高校は電子辞書を使ってる人が圧倒的に多いかな。
紙と電子、両方とも持ってればいいんじゃないの??
あと、僕が感じる電子辞書の難点について。

よく盗難にあう。 いや、本当に。学校で起こる盗難事件の中で
現金の次に多いもの。この意見に賛成の人の意見、書いて。。
35 名前:匿名さん:2005/06/06 09:00
単語は関連づけると長い単語も覚えられる。
36 名前:はぃ。アホです。爆:2005/06/08 11:37
ヾ(~O~;) コレコレ「電子辞書とか一般辞書」て感心できナイ☆(。^。)コケ!

☆(。^。)コケ!(。o°)コケ!( ´<`コケココ!!

(*´∀`*)ニパ興味があったら((φ(..。) カキカキして(。・ω・)(・ω・。)ネー
37 名前:匿名さん:2005/06/09 11:54
>>36
死ね
38 名前:匿名さん:2005/06/09 15:57
基礎ができてない人は紙の辞書がいいと思う
最初から電子辞書は学力の伸びがイマイチ
でも一端辞書をコマメにひくのなれたら
どっちでもいいと思う
むしろ紙は重くて邪魔
広辞苑や電卓、その他の機能も考慮すると
背骨が曲がるほど重いかばんにしたい人は別として
圧倒的に電子辞書を推す

盗難にはまぁ注意しる
39 名前:匿名さん:2005/06/09 15:58
× 一端
○ 一旦

suman
40 名前:37:2005/06/09 16:36
38さんm(_ _)m ごめんなさい
アラスツモリジャナカッタノョォ.....

では、お詫びにィィ情報のご提供です。
一っハ購入しましょぅ
AA辞書。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)