【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■しゃべり場掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10420944

米国抜きでの日本の安全保障は可能か?

0 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/08/23 13:15
アメリカの植民地だのポチだの言われる日本だが、果たして米国抜きでの安全保障は可能なのかを考えるスレです。

憲法や核装備、新たに組むべき相手や永世中立とう様々な面から語論出来るといいなと思います。

もちろん、米国抜きでは不可能という意見も歓迎します。
107 名前:名無しさん:2004/10/02 05:39
>>106
それって、どっかのサイトに書いてあったことでしょ?
じゃなかったら軍の関係者ですか?wってくらい詳しいねw
108 名前:EE ◆NpHI0Bqk:2004/10/02 09:07
 すこし勉強すれば分かること
 上で書いた内容は、何らかHPからの転載ではなくて、自分で書いた
 現在、国会でも国防に関する論議が行われることがあるが、勉強不足な議員が多い
 特に、昨今の議論の的となっているミサイル防衛に関して一言言うならば、
NMDとTMDの違いも分からない議員がいるようで、失望を禁じえない
 
109 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/10/02 12:49
軍事って勉強するにも難しいよね。学問であるわけでもないし。
独学でするしかないのかな?俺は苦手な分野だけど。
110 名前:名無しさん:2004/10/03 16:21
攻殻機動隊を見れ
少なくとも可能性のひとつとしての参考にはなるはず
111 名前:名無しさん:2004/10/03 16:22
アメリカ独走の時代は今世紀中に終わるだろう
そして次はアジアの時代だ。
日本を筆頭とした技術力と
中国を筆頭とした労働力で
アジアが世界の中心となる
112 名前:名無しさん:2004/10/03 16:26
イスラム教徒は過激派やテロをどうにかしないと
穏健派や一般人までやり玉にされかねないことを肝に銘じよ
他者からはすべて同一とみなされかねんぞ
イスラム=過激が日本人の基本イメージだ
アメリカみたいな正義大好き国のいい的だ
アメリカ憎む前にそっちをどうにかしろ
イスラム信者を説得できるのはイスラム信者だけだろうに
113 名前:名無しさん:2004/10/03 16:28
アメリカのイラク戦争はへたくそとしか思えない
大金つぎ込んだ軍事力という便秘ウンコを
戦争という浣腸でひりだしただけだ
くさいし撒き散らすから始末が悪い
こんなことやってるとアメリカ人みんなアホ扱いされかねんぞ
114 名前:名無しさん:2004/10/03 19:20
凶産主義中国がアメリカの経済力を抜くとき、アメリカの軍事力は失墜する!
だから、アメリカは凶産主義中国の経済力の追随を絶対に許さない。

アメリカはいつもの貿易制裁で凶産主義中国を絶対的に封じ込め、
アメリカの経済力の3分の1あるいは2分の1以下に強制するのだ。

つまり、アメリカの人口の約5倍の凶産主義中国が、
アメリカの経済力の3分の1に強制されるということ。

だから凶産主義中国人の『個人所得』は、アメリカ人の15分の1まで。

参考:現在、我が国国民とアメリカ人の『個人所得』は、ほぼ同じだ。
我が国とアメリカの人口は1対2だから、両国の経済力も1対2だ。

以下は最新の、国別GNI(国民総所得)データ

我が国の、国民総所得(GNI) 4兆5741億6400万0000米ドル(2001)
1人当たり所得(GNI/人口) 3万5990米ドル(2001)

中国の、国民総所得(GNI) 1兆1309億8400万0000米ドル(2001)
1人当たり所得(GNI/人口) 890米ドル(2001)

アメリカの、国民総所得(GNI) 9兆9007億2400万0000米ドル(2001)
1人当たり所得(GNI/人口) 3万4870米ドル(2001)

北朝鮮の、国民総所得(GNI) 103億6900万0000米ドル(GDI,2000,[United Nations])
1人当たり所得(GNI/人口) 469米ドル(GDI/人口,2000,[United Nations])

韓国の、国民総所得(GNI) 4476億9750万0000米ドル(2001)
1人当たり所得(GNI/人口) 9400米ドル(2001)
115 名前:名無しさん:2004/10/04 06:25
>>110
漫画と現実は違う。
116 名前:名無しさん:2004/10/04 08:34
クラウゼビッツと孫子でだいたいわかる。
ようするに戦略は相手の手の内をいかに見抜き、裏をかくかにかかっている。
力攻めは別だけどさ。
117 名前:八百万のネ申 ◆H0yYZCz.:2004/10/04 14:46
スイスの民間防衛も勉強になるなぁ~
118 名前:名無しさん:2004/10/04 14:50
>>115
参考になるつってんじゃん
漫画じゃね~し、アニメだし
見てから言え
119 名前:名無しさん:2004/10/04 15:01
>>118
甲殻機動隊の映画見たことあるけど、あれのいったいどこらへんが参考になるの?
120 名前:名無しさん:2004/10/04 15:20
映画はダメだと認めるよ
普通のアニメを見て欲しい
学ぶものがあるはず
121 名前:名無しさん:2004/10/05 04:08
自衛隊の強化が急務だね、日本の技術力なら世界最高峰の軍隊になるかもしれない
122 名前:名無しさん:2004/10/05 07:54
自衛隊強化って何に使うんだ?
北朝鮮でも攻めますか?

宇宙開発に力を入れるべきだな
宇宙を抑えたやつが次の覇権を手に入れるはず
123 名前:名無しさん:2004/10/05 10:11
>>120
たとえばどこらへん?
124 名前:名無しさん:2004/10/05 10:16
>>122
宇宙開発もアメリカじゃない?やっぱ。
NASAの知名度がそれを表わしてると思うんだが。
125 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/10/22 12:59
>>122
北朝鮮を攻めるというより、外交カードに使いたいね。
126 名前:名無しさん:2004/10/22 16:17
ミサイル防衛網とか知ってる?もう米軍抜きでは語れません。
127 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/10/22 21:24
>>126
当然承知でしょう。上の方でも話題になってるよ。
128 名前:名無しさん:2004/10/22 23:43
協力して守ればいいじゃん♪世界最強の軍隊が味方なんて心強いよ♪
129 名前:名無しさん:2004/10/23 04:31
問題は、自衛隊が事実上、米軍の管理下に置かれる可能性があるという事だな。
130 名前:EE ◆NpHI0Bqk:2004/10/23 13:29
《ミサイル防衛網について》
  ミサイル防衛が話題の中心になりつつあるようなので、ミサイル防衛計画に
 ついて、少し話したいと思う
  ミサイル防衛計画は、メディア等では一括して「ミサイル防衛(MD)計画」
 と言われているが、実際は一括して取り扱うのは誤りである
  ミサイル防衛には2種類あり、両者はまったく異なる性格をもつものである
   TMD(Theater Missile Defense)…戦域ミサイル防衛
   NMD(National Missile Defence)…国家ミサイル防衛
  まずはTMDについて、次項で詳しく紹介したい
131 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/10/27 02:02
コンビニに行ったらサピオがあったので、久々にゴー宣を読む。
小林よしのりは自主防衛を主張していた。金持ちだから出来る発想かな。
132 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/08 12:18
日本はアメリカ様の植民地か。
ハマコーが言うと皮肉なのか、本気なのか・・・
133 名前:八百万のネ申 ◆H0yYZCz.:2004/11/08 13:52
うわ、タックル見忘れた…
朝生も忘れたし。
134 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/08 19:25
>>133
ハマコーと三宅爺が自衛隊のイラク派遣をめぐって大喧嘩(苦笑)
135 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/08 19:44
>>133
ちなみに朝生ではカンサンジュンが北朝鮮と国交を結ぶべきと言っておりました。
136 名前:八百万のネ申 ◆H0yYZCz.:2004/11/09 09:15
ハマコーは恒例パターンだなw憎めないけど。

朝生で、チベット問題が取り上げられて、田原が必死のフォローをしたと聞いたけどw
137 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/09 09:43
>>136
ああ、中国問題でね。勝谷あたりが中国とやっていく上で、警鐘を鳴らしたようだけど。
それにしても、ほとんどのパネリストが大東亜戦争だけを侵略戦争と定義していたのには驚いた。
負けたらぼろ糞ですな。

あと中国は小泉首相が靖国参拝を止めたら、親日国になると信じてるパネリストが・・・
そんな単純な問題でしょうか?(苦笑)
138 名前:名無しさん:2004/11/09 10:00
アメリカ製の武器は欲しい。
139 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/09 10:08
ああ、大東亜戦争「だけを」←ここが問題なわけでありまして、他の戦争について言及しないところを指摘しているわけであります。
つっこまれる前に。。。
140 名前:八百万のネ申 ◆H0yYZCz.:2004/11/09 10:16
>あと中国は小泉首相が靖国参拝を止めたら、親日国になると信じてるパネリストが・・・

靖国参拝をやめたら困るのは中国だと思うんだが…。
外交カード減るしw
141 名前:又市:2004/11/09 14:16
はじめまして、又市です。日本の技術力は高い。資源さえあれば、防衛はできると思う。
142 名前:のうみん(´ё・`) ◆CHBTxVTges:2004/11/10 08:46
早くマンガン塊が採掘できるようにならないかな
143 名前:又市:2004/11/10 11:12
その手があったか!!
144 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2004/11/10 12:26
アメリカとの結びつきをさらに強めてアメリカの戦争に参戦するにも、
アメリカから離れて自主外交するにも憲法改正が必要だね。
憲法のせいで何も出来ません。支持の表明だけです。というのはそろそろ限界かな。
145 名前:又市:2004/11/11 11:33
そもそも憲法を作ったのはアメリカ。
日本の国力を削いだんだよ。
146 名前:名無しさん:2004/12/01 03:21
a
147 名前:名無しさん:2005/01/10 17:38
ageてて
148 名前:名無しさん:2005/01/24 23:36
>>109
「軍事学」や「安全保障学」「防衛学」「日本戦争史・世界戦争史」
という学問は存在してますよ。防衛大学校で学ぶことが出来ます。
149 名前:名無しさん:2005/01/25 12:37
日本には平和憲法があるのでアメリカと対等になることは不可能。
軍事力も米と比べれば下の下なので、米抜きで日本の安全保障も不可能。
近い将来憲法が改正されて集団的自衛権を行使できるようになるだろうし、
所詮憲法9条なんて吉田茂の理想主義でしかなかったことだよ。
悲しい世の中じゃ・・・。
150 名前:八百万のネ申 ◆H0yYZCz.:2005/01/25 14:34
韓国軍は、新兵に「日本が本気をだせば6ヶ月でアメリカを抜く軍事力を持てる」と教えるそうだ。
まあヨタっぽいけど。
151 名前:名無しさん:2005/02/15 03:48
アメリカが日本と同盟を組んでいるのは、「露西亜、中国、韓国、北朝鮮」などのアジア諸国を監視するのに
日本のある位置がちょうどいいためだけ。
152 名前:名無しさん:2005/02/15 06:54
今ごろあたりまえのこといってんなよw
153 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2005/02/25 12:22
>>148
そうですか。情報ありがとうございます。
154 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2005/03/23 18:05
牛肉問題では、ブッシュの直談判もなんのそのって感じだね。
155 名前:名無しさん:2005/03/24 06:53
俺は、早くメリケンには日本から出て行って欲しいと思っている。
確かにメリケンが居ないと有事の際困ることもあるかもしれないけど
メリケン人の性格を筆頭に全てが心から機雷だら出て行ってもらいたいな~ぁ???
156 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2005/03/26 15:37
朝日系からはアメリカべったりのポチといわれる小泉さん。
産経系からは中国に甘いと言われる小泉さん。

どちらの新聞もただの煽りにしか見えない。
本心から米中と仲良くしたいと思ってるのかね?まあ思ってないだろう(煽ってる新聞は)。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)