【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■しゃべり場掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10421130

福知山線脱線事故問題

0 名前:桃山学院大学生(西宮市塩瀬町民):2005/04/26 07:45
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050426k0000m040069000c.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jr_fukuchiyama_accident/
25日午前9時20分ごろ、兵庫県尼崎市久々知3のJR福知山線(JR宝塚線)塚口-尼崎間で、
宝塚発同志社前行き快速電車(7両編成、乗客約580人)の1~5両目が脱線。
先頭車両と2両目の車両が線路から約6メートル離れた進行方向左側の9階建て
マンション1階に突っ込み、いずれもL字形に折れ曲がり大破した。
すぐ後ろの3両も大きく傾くなどした。脱線手前には石の粉砕跡が残っており、
県警は尼崎東署に捜査本部を設置し、業務上過失致死傷容疑で捜査を始めるとともに、
置き石と事故との関連を調べる。

26日午後1時現在、73人が死亡、負傷者は450人。
脱線した先頭車両には乗客が取り残されており、兵庫県警や消防隊が救出作業を続けているが、
4人の生存が確認された。一方、JR西日本によると、高見隆二郎運転士(23)の容体は確認されていない。
1 名前:桃山学院大生(西宮市塩瀬町民):2005/04/26 08:41
JR西日本=三菱ふそう=JAL

日本3大ワースト交通企業
2 名前:名無しさん:2005/04/27 03:36
福知山線脱線事故のご遺族の方々にご冥福をお祈りいたします。
3 名前:名無しさん:2005/04/28 14:04
利益至上主義で、運行ダイヤを秒単位で管理する福知山線もJR西日本も
おかしい。
106人もの人が亡くなっても、あの仕組みを変えないのか?
今回の事故を踏まえて、想定範囲外の事故のせいで死ぬ可能性が0と言えないなら、
そこまで管理してくれなくて良い。それだったら乗客側が多少の余裕を持って、
家を出て行けば良いだけの話だろ。
4 名前:名無しさん:2005/04/28 14:30
時刻表があるのは世界的にもめずらしいらしい
5 名前:名無しさん:2005/04/29 03:26
置石の可能性はほぼ0らしい
6 名前:名無しさん:2005/04/29 09:03
The train accident of Amagasaki, which is that a train became off the rails, would be as its cause is as follows:
  1) The driver or another braked the train (strongly) in a state of high speed on a turn,
  2) In the moment of braking, the first car was pushed out by the second one because the second was inferior to the first at braking performability.
7 名前:名無しさん:2005/04/29 10:06
The train accident of Amagasaki, which is that a train became off the rails, would be as its cause is as follows:
  1) The driver or another braked the train (strongly) in a state of high speed on a turn, and so it became easy that the (inside) rear wheels of each car might be lifted,
  2) In the moment of braking, the first car was pushed out by the second one because the second was inferior to the first at braking performability.
8 名前:名無しさん:2005/04/29 11:06
CORRECTION

The train accident of Amagasaki, which is that a train became off the rails, would be as its cause is as follows:
  1) The driver or another braked the train (strongly) in a state of high speed on a turn, and so it became easy that the inside (rear) wheels of each car might be lifted,
  2) In the moment of braking, the first car was pushed out by the second one because the second was inferior to the first at braking performability.
9 名前:名無しさん:2005/04/29 12:31
To tell the truth, those which become easy to be lifted for braking are the rear.
10 名前:名無しさん:2005/04/30 01:14
According to collected information, "the dead driver cannot tell anything."
11 名前:名無しさん:2005/04/30 02:56
わりぃけどそんな文法ガチガチな英語アメリカのゴシップ系のメディアすら書かないぜ?アメリカ人はくだけた英語大好きだからさ
受験レベルの英語書いて自己満してる浪人君は死んでいいよ
とりあえず犠牲者に失礼だから
12 名前:名無しさん:2005/04/30 10:35
>>11
あれが文法的?
お前本当にあれを読んだのか?
文法的とかそういう次元か?
13 名前:名無しさん:2005/04/30 10:38
っていうかここは英語書くスレじゃないし
その英語を批評するスレでもないし
その批評を煽るスレでもないよ。

>福知山線
JRの狂った管理体制が浮き彫りになったな。
自殺者が出ても変えなかったぐらいだから、こんな事が起きても変えないんだろうなあ。。
14 名前:名無しさん:2005/05/01 14:13
まったく、都市の交通手段だけを良くしてきたJRのミスだな。
これに懲りたら、運行本数を減らすべきだ
15 名前:名無しさん:2005/05/01 14:20
で、いざ もし運行本数減らしでもしたら「不便」とか言うくせに。我が侭だ。
16 名前:名無しさん:2005/05/01 23:20
http://blog.goo.ne.jp/rebellious
皆さん、このブログをどう思いますか?
怒りを感じたら、抗議の文章を書きましょう。
この身勝手な高校生のためにも常識を教えましょう
17 名前:名無しさん:2005/05/02 06:58
こうゆうやつはほっとけよ
こっちがなんかしたらよけー喜ぶだけだって
18 名前:名無しさん:2005/05/02 07:57
閉鎖?ブログ消えた
19 名前:名無しさん:2005/05/07 19:18
A day before, JR West President Takeshi Kakiuchi told executives and
managerial officials that ensuring safety (after now) is the possible
only way for the firm to respond to the victims' families of the train
derailment, which caused 107 people's deaths. [May 7, 2005]
20 名前:名無しさん:2005/05/08 00:19
つーかメディアうざくね?
不祥事不祥事うるせぇんだよ。終わった事をごちゃごちゃと。
ボーリングのどこが不祥事?最初からそういう予定だったんだから仕方ねぇだろが。
メディアは悪を作りたいだけ。
友人の妻が巻き込まれて死んだとか言って職員の髪つかんで講義してた奴、馬鹿?
なんでお前がキレてんだよDQNが。暴力に訴えるとかマジカスのすること。
入ってくんなや。ボケと言いたい。
毎回毎回同じ事聞く記者死ね。しつこいんだよ、カス。何回も社長が会見で答えてんだろ、同じ事言わすなよ。
頭下げさせられてる社長が可愛そう。
21 名前:名無しさん:2005/05/08 12:03
どうよ?
22 名前:名無しさん:2005/05/08 12:07
そう思います<21
職員ゎ悪くなぃょね~
すべて運転手=死んだから意味なぃ。
今さらどんだけせめても意味なぃ。
うるさぃメディア。お前らが騒いでどうするカスが
23 名前:名無しさん:2005/05/09 07:49
ブリッコ報道にはもう飽き飽きだわい。
24 名前:名無しさん:2005/06/22 08:57
報道も鯖読み多すぎ
25 名前:名無しさん:2005/06/23 02:27
http://d.hatena.ne.jp/hana80/mobile?date=20050428
こちらも参照してください。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)