NO.10421221
大学ってどう思う?
-
0 名前:あや:2005/08/01 09:26
-
大学ってどう思うかみんなさんの意見聞かせてください。
-
13 名前:のうみん(´ё・`) ◆CHBTxVTges:2005/08/03 04:09
-
まぁ、世間で批判される遊んでばっかりの
大学生っていうのを想像したら
意味がないように思えるかもね
意味付けは自分ですればいいのでは
-
14 名前:S:2005/08/03 23:53
-
俺的にはあまり意味がなかったです。
実際、経営学を勉強しましたが全く違う仕事に就きましたし。
良かったのは気の合う友達に会えたことだけかなと思います。
-
15 名前:あや:2005/08/04 00:04
-
意味は自分で見つける かぁ。そうですよね。この4年間を先につなげられるようなことをがんばろうって思いました☆彡もちろん、勉強前提で。ありがとうございますm(__)m
-
16 名前:匿名さん:2005/08/04 00:29
-
免許取ったり、パソコンしたり、海外行ったり色々あるよ
-
17 名前:匿名さん:2005/08/04 03:46
-
疲れた(ばたん)
なんかさ、活気がなくて、想像していたのとちょっと違うんだよね。
-
18 名前:匿名さん:2005/08/04 09:59
-
大学は、いきたくないなー。(金もかかるし、行ってもいいとこに
つけるかわかんないし・・・)
-
19 名前:ω ◆Omega..oJ.:2005/08/04 10:10
-
大学生活にすっごい期待をもってるんですが。。。
教育学部の人の話をきくと、教育実習ってのはすっごい思い出になるみたいでして。
やっぱ人によるのかな・・・?
-
20 名前:匿名さん:2005/08/04 10:20
-
オープンキャンパスとか塾の広報誌で
ぶっちゃけた話をする学生なんかいるはずがない。
教育実習はいい授業しても短期間だから成果見えないし給料ないし
掃除させられるわ雑用押し付けられるわでいい思い出が出来たとはおもわんかったな
塾講で慣れてたら教員より実習生のほうが授業が面白いなんてのも結構有る。
-
21 名前:ω ◆Omega..oJ.:2005/08/04 10:25
-
>>20
ああ、ごもっとも。。。メモまでとって鵜呑みにしてたよ。
たしか実習生も給食くってたよなあ・・・。
言われて見れば、すんごい働かされるなんてことも言ってた。寝られないとか。
なんで掃除とかさせられるんだろ。教師になったらしないのに。。。
大学入ったら、塾講のバイトしてみたいんだよね。教えるスキルが鍛えられるいい機会だしね。
-
22 名前:匿名さん:2005/08/04 12:06
-
笑いを取るために
「質問はM先生のところにいってください いいですか? 考えてみてください
教員ほどぼろい商売は無いんです 夏休みと冬休みがあって残業がほとんど無くて
社会的ステータスがあって給料も良く、仕事も毎年同じことの繰り返し
そのうえこの6月のシーズンは教育実習に雑用も授業も任せて
後ろで腕くんでえらそうに座ってやがるんですよ? 少しは働けと思いませんか?
でしょ 質問くらい答えさせてやればいいんですよ」
といったら物凄く叱られたね。
-
23 名前:あや:2005/08/04 12:31
-
高校の延長になってるか、もしくはそれ以下になってるように見えてしかたなくて。 辞めて就職したいなとか思っちゃってましたよ。
-
24 名前:匿名さん:2005/08/04 12:36
-
高校とは違うと思うよ。
-
25 名前:匿名さん:2005/08/04 14:56
-
学費払ってるのは親だけど、大学入ると、決めるのは全部自分だからね。
間違いがない代わり、これが正しいって価値観もないと思うな。
-
26 名前:八百万 ◆H0yYZCz.:2005/08/04 23:14
-
大学自体は大して面白いものではない。中の人が面白いって感じやね~。
ああ、単位をください。
-
27 名前:あや:2005/08/05 14:52
-
私は料理人になりたくて、でも親に女は無理だって言われて反対されて大学に行きました。だから余計意味って考えちゃうんですよね。
-
28 名前:ω ◆Omega..oJ.:2005/08/05 15:45
-
>>22 それは言いすぎ・・・苦笑
>>23
学校とか、そういう環境っていろんな考えの人がいて相互に影響しあって、成長していく場ではないんですかね?
オープンキャンパスでもそういうことを話してる学生さんがいました。
まだ行ってない自分が言うのもなんですけど、行くだけでも価値があるような。
-
29 名前:匿名さん:2005/08/05 15:48
-
いろいろな人といろいろなことを勉強して立派な大人になれるところ。
-
30 名前:匿名さん:2005/08/05 15:52
-
>>29
に同感。
立派な大人になれるかどうかは知らんけど。
「いろいろ」ってのが人それぞれで、意見や価値観のぶつかり合いが起きるのも大学。
遊び人に見えたって、それも何かし勉強になってると思うな。
甘い?
-
31 名前:匿名さん:2005/08/05 15:55
-
別に広義な意味での勉強なら大学行かなくてもできるという
意見が当然出てくると思う。
いろいろな人というならやっぱり大学の外のほうがよほどいろいろな人がいる
とも言われえると思う。
学生として同年代の人間と遊ぶことができる最後の機会 というだけではないかな
-
32 名前:携帯で月5万収入女:2005/08/05 16:12
-
携帯電話でアクセスするだけでポイントがもらえちゃうお得なサイトだよ。
一日に5000ポイントは確実!!http://ktpt.jp/?a=friend&r=rk1VAn5cXb4hH0AY&m=19486
ポイント取得上位には賞金あり★
-
33 名前:匿名さん:2005/08/05 17:44
-
>>31
それもひとつの考えだけど、「学生として同年代の人間と遊ぶことができる最後の機会」
だけかな?
大学ってある程度自分の将来を考えて入ってくるだろ?
自分の夢だか理想だか、とにかくそんなものと初めて向き合う奴が
多い。共通あるいは似たような考えの奴の密度が高いから、社会とまったく違った勉強も
あると思うんだけど。もちろん勉強オンリーの高校までとは一線があるし、社会とも
線引きがあると思う。どうだろう?
-
34 名前:匿名さん:2005/08/05 18:28
-
>>33
本人が勉強がしたくてその大学に入ってること前提でしょ
しかも周りも同じ考えをしているということ前提で成り立つ極めて稀なケース。
国立なら教養の間はごちゃ混ぜになってるようなもんだし
テストの結果で進学先を分けられるから学科に進学しても2割は目的意識がしっかりしているものの
残りはフラフラしていて単位だけ稼いで卒業なんてのが
よくある話。
とても社会とは違った勉強があるとは思えん。
勿論自発的にやろうと思えばできるだろうけど。
-
35 名前:匿名さん:2005/08/06 01:23
-
>>34
悲観過ぎ。
2割ってものすごく大きい割合だと思えない?
-
36 名前:匿名さん:2005/08/06 04:50
-
>>34
大学によると思う
俺が行って他大学はクソ大学でチャラ男ばっかり、
根性ないチンカスが集まるたまり場としか思えん。
-
37 名前:匿名さん:2005/08/06 05:24
-
大学によるというのは同意。
結局目的意識がないとあまり行く意味は無いとも思うけど、
将来なりたい職業で大学卒業しないとなれないとか、
大学院行かないとなれないとかもあるし。
ただ、大学はただ勉強するべき場所じゃない
という言葉も聞いたことがある。
はやく社会に出て経験を積むのも、
大学で勉強するのも良いと思う
無駄なものは無いと思うし、
無駄にするかどうかはその人次第だと思うから。
-
38 名前:匿名さん:2005/08/06 10:01
-
>>35
2割がものすごい大きいと感じるなら
大学に固執しなくても密度の濃い社会とは違った勉強ができると思う。
それこそ調理師学校なんて>>0さんにとってもっと密度の高い話ができるんじゃない?
大学の意義とは思えない。どこでもできることだと思う。
>>34
いまって一般教養一年じゃないの? 俺の大学は2年からすでに学科に分かれてるけど。
-
39 名前:あや:2005/08/06 11:36
-
なんか色々経験っていう時間が多すぎて、逆に自分がダメになりそうなんですよね。高校だってそうじゃないですか?うちの弟は中卒で就職しましたけど、高校に行かなかったから困ったことってないって言ってました。
-
40 名前:匿名さん:2005/08/06 22:49
-
↑
実際、高校で就職したやつとかは、大学4年分そこで働いてるからかなり使えるようになってるんだよね。
同じ年齢でも高卒のやつが大卒の上司っていう話もあるし。
てゆうか俺のところはそうだし。
大学ってのは一種のステータスみたいなもんで、大学で学んだことの大半は社会で役に立たないことばかりだよ。
だから俺は大学をこう考えてる。
社会人になったら時間的にも余裕がなくなるから、社会人になる前にたくさん楽しむ休養みたいなものと考えてる。
-
41 名前:匿名さん:2005/08/07 06:43
-
俺は大学は自分のやりたい学問を学ぶところ、一生の仲間を作るところ、思いっきり遊ぶところだと
考えている。適度に遊んで適度に勉強して自分の人生観を広げられるところだと思う。
-
42 名前:あや:2005/08/07 07:27
-
なるほど・・なにが良いのかよくわからないです(;^_^A
-
43 名前:匿名さん:2005/08/07 09:43
-
一歩間違えると大学は人間を駄目にする
スーパーフリーとかがいい例だよ
-
44 名前:匿名さん:2005/08/07 10:07
-
そうかもね
-
45 名前:あや:2005/08/07 11:03
-
私も今、自分がダメになりそうで恐いんです(^o^;
-
46 名前:匿名さん:2005/08/08 15:30
-
なんで?
-
47 名前:匿名さん:2005/08/15 07:30
-
つーか大学行かない人っているの??行かない人って何してるの??
-
48 名前:あや:2005/08/16 01:30
-
まわりはやっぱ男探しに来てて、卒業したら結婚して就職しないようにしようって考え方の人が多くて。でもうちは違うから流されないようにしないといけないんですが、流されそうで。大学行かない人はたくさんいますよ
-
49 名前:辛口:2005/08/16 01:33
-
流されそうになるってのはアナタの意思の弱さでしょ。
大学の意味うんぬんじゃなくてアナタ自身が変わらなきゃ全く意味ないでしょ。
結局、明確な目標や意味があったとしても、周りに流されるようならムダになる。
アナタは自分の意思の弱さを、大学の意味って何ですか?って言って本丸をすりかえてるに過ぎないですよ。
-
50 名前:辛口:2005/08/16 02:28
-
むしろいい男をさがして、就職せず結婚を考えている友達の方が明確な目標があると思う
ここで、グダグダ言ったってアナタの性格は直らんよ。
友達変えるとか自分自身で努力しな
-
51 名前:おじさん:2005/08/16 06:03
-
悩んでるからここ来てるんだろ
-
52 名前:あや:2005/08/16 06:07
-
50》確かにそうかもしんないですね。口で言ってる分にはいくらでもできるし。私も最初はそう思ってましたよ!絶対流されるわけないって。けど、やっぱ人間なんで・・
-
53 名前:あや:2005/08/16 11:28
-
流されそうになったりしちゃうんですよ。そのときに大学の意味ってなんだろうって考えて・・私はずっと自分の考えでやってきたけど、他の考えも聞きたいなって思ってここに書いたんです。もしかしたらうちも間違ってるかもしれないし。
-
54 名前:あやさんへ:2005/08/16 19:19
-
大学の意味を今更考えてもしかたないのでは?
むしろ、今、大学で何か一生懸命になれることを探した方がいいと思います。
余計なこと考えるのは、暇だからですよ。一心不乱に何かに集中すればそんなことは考えませんし、
それをやることで大学生活も意味のあるものになると思います。
-
55 名前:投稿者により削除されました
-
56 名前:ブリ ◆LB4DmHBo:2005/08/17 09:04
-
>あやさん
大学で不特定多数の人間に期待するというのは無理です。どんな偏差値の高い大学でも。
人間年をとればとるほど、価値観や自我に差が出てきます。そして、踏み込まれたくない領域には互いに踏み込むのはタブーとなります。
ゆえに、中高のように密接な関係や、自身をさらけ出した付き合いというのは難しくなります。
なので、大学では親友が作りにくいなんて話もよく聞くところです。
社会人になれば、社員は仲間ではありますが競争相手なのでますます、距離ができます。
大学以上になると人間関係が希薄になるのはしょうがないところです。
ですから、本当に打ち解けられる家族をもてるなら、それを大事にしようとするわけです。
尊敬できる人や打ち解けられる人も出来るかもしれませんが、それは一部なので、人間に期待するということは卒業の時期だと思います。
周りに流されない自分を作らないと、常に虚しい自分が存在し続けてしまうかもしれません。
-
57 名前:匿名さん:2005/08/17 09:06
-
つーか大学に行くのがふつうだろ???
昔の大学が今の大学院のようなもんでww
-
58 名前:匿名さん:2005/08/17 09:16
-
最低大卒。能書きはそれから
-
59 名前:匿名さん:2005/08/17 09:24
-
やることがないなら大学など行くな。
邪魔。
-
60 名前:匿名さん:2005/08/17 09:26
-
確かに高卒のゴミ共は邪魔だよなっていうか高卒なんていなくね??テレビとかでしか聞いたこと無い・・
-
61 名前:匿名さん:2005/08/17 09:36
-
そりゃ学歴だけで実力なきゃダメだけどそんな事言ってみたって結局世の中学歴。
昔と比べりゃ今ははるかに入りやすいんだから取りあえず大学行っとくのが無難。
今しか出来ないんだから。
-
62 名前:匿名さん:2005/08/17 09:40
-
>>60
違う。目的意識を持たずに大学に来るやつが邪魔。