【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■しゃべり場掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10421548

憲法9条改正に反対。

0 名前:名無しさん:2006/09/11 01:42
憲法9条を改正するというのは、この先日本が外国で戦争
をする可能性が飛躍的に増えることを意味します。
そうなれば当然、自分たちも徴兵されかねません。
そうなったらもう手遅れです。
よく簡単に賛成する若者がいるけど、もし戦争が起きて、
死ぬのは若者自身だということをわかった上で言ってるの
でしょうか。自分の貴重な人生を血なまぐさい戦場で終えても
いいのでしょうか?賛成する人はそんなに戦場で死にたいのですか。
51 名前:名無しさん:2006/09/16 23:42
ハニートラップ谷垣
52 名前:名無しさん:2006/09/17 01:07
なんか、放射能で汚染された時に、気休めに飲む薬みたいなのがあるみたい
なんだけど、誰か知らないか?
どっかの原発に近い町のことなんだが。
53 名前:名無しさん:2006/09/17 02:07
http://hp.kutikomi.net/wktkwktk/?n=page1
54 名前:名無しさん:2006/09/17 04:19
もしかして、チェルノブイリの近くのことかな?
55 名前:名無しさん:2006/09/17 05:41
いや、日本なんだが。
56 名前:名無しさん:2006/09/18 00:36
錠剤のやつ?
57 名前:Μ ◆PuGYakLE:2006/09/18 10:35
>>52
それガチで味噌(八丁味噌)なんだが…
58 名前:名無しさん:2006/09/18 13:15
>>57 ガチガチうるせぇよ。意味知って使えや。
59 名前:名無しさん:2006/09/18 13:17
>>57
味噌が効くの?
凄いな…。
結構有効性高いのか?
60 名前:名無しさん:2006/09/18 14:18
多分味噌喰っても傷ついた遺伝子はなおらないガチ。
61 名前:Μ ◆PuGYakLE:2006/09/19 15:48
八丁味噌資料館行ったとき書いてあったお^^チェルノブイリの時ヨーロッパがめちゃくちゃ輸入したんだとさ
効果は気休めだろうがね~
味噌で治ったら核コワクナスwwww
62 名前:名無しさん:2006/09/20 12:55
>>61 笑えねぇ。
63 名前:名無しさん:2006/09/21 10:04
>>61
治っても核は怖いだろ…。
64 名前:名無しさん:2007/02/14 06:51
?
65 名前:ちんじゅう:2007/05/14 08:59
戦争賛成とか言ってる奴はそいつらを兵隊にして死んでもらえばいい政治家とかも戦争賛成の奴は兵隊行き?? 戦争賛成=兵隊行き
66 名前:名無しさん:2007/05/14 21:01
日本が軍国主義になったらアジアわまぢビビッるだろう
しかも米日軍だよ。無敵じゃないかぁぁぁイイぞぉ

早くぅ憲法9条改正ていうか廃止にしょう☆

憲法9条廃止になったら
竹島や小笠原油田とか北朝鮮拉致問題など簡単に解決してしまう
それは、米日軍に対等に戦える国が無いからだ(笑)反論ないしょ

北京虐殺ていうちっぽけなコトより
中国人皆殺しも可能wwwwさもなきゃ家畜奴隷としてコキ使ちゃえっ~(笑)
67 名前:名無しさん:2007/05/15 01:45
53?ヨウ素剤だったと思う。
68 名前:名無しさん:2007/05/15 03:38
あのねぇ被爆したらもー死ぬしかない
69 名前:名無しさん:2007/05/15 03:40
だが、こいつはこーゆう意見を想定して用意万端準備待ちしてたとは
思いたくないが頭のイイのは認めよう。
70 名前:名無しさん:2007/05/15 11:50
>>67 
だったらおめぇが一番乗りで中国いって人殺してこいよ、ばーか
つーか米日軍つったって全世界を敵にまわしたら勝てっこねーだろーが
アホ。
71 名前:八百万 ◆H0yYZCz.:2007/05/15 15:12
>>65

戦争賛成ということと実際に戦争することはまったく違う話だと思うけど。
72 名前:名無しさん:2007/05/15 15:20
やりたい奴だけでやってろ
73 名前:名無しさん:2007/05/15 20:49
米日軍が設立されたら当然の事ながら敵対する側と中立を含めそうでない側に別れる。
イラク戦争の場合でもロシア、フランス、中国は猛反対したが行動にまでいかなかった
しかも、アメリカに媚を売る国はあったがイラクを支持する国は無かった。
米日VS中国の場合でも同様の事がいえよう。
米日軍にはイギリス、ドイツ、オーストラリア、イスラエル、韓国が参戦する。
まして、ハイテク武装の米日軍にどう戦えるのか中国のローテク

一番問題なのがアジアを占領下にしたとしても得る益がない事だろう。
74 名前:名無しさん:2007/05/15 21:08
中国を軽視する理由について
1970に毛沢東と田中角栄が日中平和条約を締結
当時、中華人民共和国の初代主席 毛沢東は「日本に対して戦争責任は問わない」と盟約しときながら
今になって何が反日だ??交渉成立後に至っては全て解決済みの筈です。


交渉を守れない民族に賠償金を支払ってもまた何年かしたら同じことの
繰り返しかと思います。
75 名前:名無しさん:2007/05/15 21:25
軍事が無いと実際日本は軽く見られる。

小笠原油田にしても日本海にしても全部中国領土なのが現実
日本の感覚で無責任な平和論を言っていたら大変なことに成るでしょう。
中国は主張してます。日本の主張は中間線で国境ではないとまで名言しています。
これって大変な自体じゃないでしょうか??
76 名前:名無しさん:2007/05/15 22:55
別に。それ以前に日本なんか食料の輸入止められたらそんで終わりなんでね。軍事やら戦争以前の話なんだな
77 名前:名無しさん:2007/05/16 07:38
実際、日本をせめてなんの利益があるんだろう?
中等やチベットみたいな地下資源が豊富な地域ならともかく。
技術開発力と経済力がある日本は生かして、味方につけて、利用した方が
はるかに特だろ?
78 名前:名無しさん:2007/05/16 09:39
経済力ってw借金王の間違いじゃないか
79 名前:名無しさん:2007/05/16 10:10
攻めてはこないだろ。自国が滅びるだけだし。(切羽詰まってるキムは知らんが・・・)
奴らは反日を国民に刷り込んで国を結束させようとしている。
80 名前:名無しさん:2007/05/16 18:13
みんなイイ意見を出してくれてとても嬉しいです。ありがとう☆
今までの常識では日本は資源が無いが常識でしたが!!
技術の進歩で採掘できない場所からも採掘出来る様になると、なんとビックリ
日本は資源が豊富らしい。今も中国の潜水艦は海洋調査をしています。

とにかく世界はマダマダ未知数で日本人の感覚で考えると
命取りになると思います。

あーのイラクのアルカイダ(イスラム教徒のテロ)刃物で首を切るか普通
中国の公開処刑てのも先進国ではありえませんし
清らかな朝の国(朝鮮)韓国も反日しながら経済援助のおねだりか
みんなゲスてゆうか敬意が失せる。

そーいう理由から個人的に日本は一部の先進国と友好関係で居たら
いいのではないでしょうか??
81 名前:一旗会:2007/06/20 07:01
憲法改正、年金、天下り、 すべて公務員、議員などの かたよった 考え方であって
一般国民の考えはない。この考えを どこへ いえばいいのか。それとも? 
82 名前:名無しさん:2007/06/22 19:39
まぁ・・・9条の改正=集団的自衛権の肯定は間違いないからなぁ・・・。
どれだけ理屈を重ねても戦死者は出ますぜ実際。

戦力が無ければ侮られるってのも
戦争賛成ということと実際に戦争することはまったく違う話
ってのも分かる。
分かるけど・・・現実はねぇ。庶民はリアルに死ぬよ。
そりゃそうでしょう。

ぶっちゃけ掲示板に書き込んでる人たちの中でさ、9条改正して得するヤツがいるとは思えないけど。
83 名前:名無しさん:2007/06/23 02:29
少し論点がずれている気がする。これは実際に戦争をするか、しないかじゃなくて、
戦争をできる国にするかしないか、しないかという話だと思う。その上で、憲法改正には賛成する。
一番大きな理由は抑止力にあると思う。ちょっと前に中国の潜水艦による領海侵犯事件がおきたけど、
そのとき日本の海上保安庁は潜水艦の追尾にとどまった。普通の国なら攻撃して沈めるところだけど、
それをしなかった。安全保障は国の根幹にかかわる重要なこと。他国の横暴を許すことは日本の国益に
かなわないと思う。そういう意味で、憲法9条改正は意味のあること。
84 名前:名無しさん:2007/06/23 04:18
ASさんという方が、よく荒らしているようで、
運営板まで来ている問題をなんとかしてみようスレです。

Uez-SnI7/e3E
wbcc1s14.ezweb.ne.jp
KDDI-KC31 UP.Browser/6.2.0.5.c.1.100 (GUI) MMP/2.0 [05001030985042_ab]

・携帯会社へ個人情報開示請求訴訟

・個人特定の上、本人に対して務威力妨害にて提訴

とかするのがよいんですかねぇ、、
85 名前:名無しさん:2007/06/23 12:18
え?
86 名前:名無しさん:2007/06/24 15:34
う~ん。確かに戦力は抑止力になるけど・・・。
領海侵犯は起きなかった可能性もあるね。
中国と韓国はやりすぎの感は否めない。

ただ問題は抑止力で終わらないことだな。9条無かったらイラクで日本人の戦死者出てたよ。
アメリカと行動を共にするための改正だから。論点としては9条改正=実際に戦争する
でいいと思う。

その上で賛成・反対を議論するべきじゃないかな。
戦死者が出ても国益のために9条改正賛成、っていうのが一貫してると思う。
87 名前:八百万 ◆H0yYZCz.:2007/06/26 15:35
>論点としては9条改正=実際に戦争するでいいと思う。

なぜそう思うのでしょう。
88 名前:撫子:2007/06/26 15:41
例え9条改正できても戦争するのは世論が許さないんじゃねぇか?
89 名前:ニコ ◆eqduXAKo:2007/06/27 15:48
憲法ってちょく?
変えるわけにもいかないから
長い目で見て、
今後50年100年先のことも
考える必要があると思います。
中国!朝鮮!という
今だけ(かもしれない)の問題に
振り回されるのもどうかと。
9条以外にも、なぜか憲法が
国民に義務を課すような
改憲の内容もあるみたい。
90 名前:名無しさん:2007/06/29 02:23
日本人がおかしいのは、水と安全が只だと勘違いしている所。
これらが只でないのは、歴史勉強すれば分かるだろ。
西洋人の一般的な考えは、軍隊とは国家の安全保険であるという事。
保険は必要な時には十分働く必要があり、掛け捨てになった時が
一番ありがたいのだと知っておかなくてはならない。

憲法9条は明らかに自国の自主防衛すら放棄しており、
国家の基本要素、すなわち国民の安全を守るという、最も重要な
部分を無視しているのだから、改正して当然。
国家の基本定義って、特定の地域における最大の安全保障機関
集団であると言う事を、馬鹿は忘れている。

きちんとシビリアンコントロールすれば、軍隊が悪い訳がない。

韓国や中国は、基本的に沖縄は日本の物ではないと思っている。
日本に皆目戦力が無ければ、あちこち奪いに来るだろう。
それでも良いのか?お前らは。
今はアメリカが日本と同盟しているから、手を出さないだけ。

そのアメリカが他国から攻撃された場合、日本が無視してどうする?
同盟とは相互援助に他ならない。
日本が攻撃された時はアメリカに守ってもらい、その逆では
日本はアメリカを守らないというのは、おかしな話でしょ?

嫌ならアメリカなしで中国/韓国等に対抗できる軍事力が必要。
俺は中国に住んで居たから分かるが、中国人の論理は弱肉強食。
弱い者が取られるのは当然という考えだよ。
91 名前:名無しさん:2007/06/29 17:52
もう解釈改憲で何とかしようとするには限界が来てるよな。
92 名前:ニコ ◆eqduXAKo:2007/06/29 22:31
先制攻撃論に対して国民の抵抗感は大きいだろうね。
自衛軍を持てば紛争解決の手段が交戦の他ないものだと考えていると思う。
たぶん右翼が自衛軍っていうのも国民感情がね…
改憲には2年ほど国民に理解を求め、
熟慮させる時間が必要だと長谷部教授が言ってたと思う。
必要かつ正論だとしても国民の理解なしには何もできない。
93 名前:北海道鈴木:2007/06/30 01:59
http://maker.usoko.net/nounai/r/AS
94 名前:名無しさん:2007/06/30 19:15
>88
集団的自衛権を認めたら必ず他国で戦闘に参加することになるから、です。
必ず、です。もちろん善悪の評価抜きで。

>91
中国と韓国は日本がアメリカと同盟を結んでるから侵略してこない、
と本気で考えてるの? 経済的なつながりが希薄ならともかく・・・。
マジで言ってるならちょっとびっくり。
95 名前:ニコ ◆eqduXAKo:2007/07/01 13:09
善し悪しは別にして、現実と理想があると、
現実にだけ合わせる風潮があるよね。
つまり理想を捨てるということだけど。
いろんなところで話を聞くけども、
やむなく自衛軍を持つというよりは、
持つことが命題みたいな雰囲気を感じる。
政治家が国民のために働いてないから特にね。
96 名前:名無しさん:2007/07/02 00:55
>>94
1945年以降、中国がやっている侵略を君は知っているか?
チベットやらベトナムやら、ロシアともやらかしてるよ。
何百万人と殺してるぞ。
基本的に泥棒される方が悪いと言うのがあいつらの考えなんだが。
(中国共産党はそれを地でいってるよ。)
文化大革命で自国民を4000万人以上殺す国だぞ。
日本人とは根本的に思考が違うと思った方が良い。
自分がそう思うから、相手もそう思うはずだなんて、
日本人の幻想にすぎない。

台湾に露骨な挑発をしているのは周知の事実だし、今はともかく、
10年後、30年後どうなるか、予想はできまい。
日本に向いた核ミサイルだって整備している国だよ。

軍隊は作ればすぐ使える様な物ではない。戦略の構築、人員や
軍備の整備等々、平時から備えなければ、いざという時使えない。
『この1日の為に10年兵を養う』という使い古された言葉があるだろ。

仮に外国人が日本に攻め寄せた時に、戦う気概のない者は、
日本人としての資格に欠けると俺は思う。
97 名前:ニコ ◆eqduXAKo:2007/07/02 12:05
国民は憲法云々より格差是正を求めてるよね。
自衛軍で更に出費となる前に低所得者を助けろ!
って思っているかもね。
米国でもそうだけど低所得者が軍隊に入隊する。
議員の子どもに軍人はいないくらいだから。
98 名前:名無しさん:2007/07/10 06:06
96<日米同盟があるから中国が侵略しないというのは一理あると思う。
確かに中国とアメリカは経済的に希薄とはとてもいいがたい。しかし、決定的に
政治という分野においては敵対的といってもいい。その意味で、東アジアにおいて
日本という存在があることはアメリカにとって国益になる。場合にもよるだろうけど、
日本が中国に侵略されたら、90%は武力介入すると思う。韓国に関しても、武力介入に関しては
なんともいえないけど、何らかのかたちで、かかわってくると思う
99 名前:99:2007/07/10 06:07
96ではなく95
100 名前:ひろ:2007/07/12 03:09
5の人の言うとうりです 3と4の人は まず 先に死んでください。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)