【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409906

千葉御三家(渋幕 市川 東邦)についてかたろう

0 名前:名無しさん:2004/01/04 10:12
ちばごさんけについてかたりましょう
644 名前:名無しさん:2006/10/18 01:18
 でも、朝食をしっかり取るということはいいことです。体にもね。
 ただ、教育費のために一年に2,3度家族旅行もできない現状が
 ある昨今、私もいろいろなところで、改善を申し出ています。
 政治家も含め。とくに、私学では、授業料を払えず、本人は勉学の意志が
 固いにもかかわらず退学している生徒が増えているそうです。
 ここは、授業料のかからない公立にがんばってもらわなくてはいけません。
 たとえば、塾とか、予備校、専門学校でも、高校での単位をそこで
 取れることを一部認めさせるとか。
  お母様是非、声にしてください。 
 
645 名前:名無しさん:2006/10/18 01:44
来春の中学受験を控えてる子(女子)の親ですが、
うちは、市川・東邦・渋幕をお試しで受けます。
(本命は2月1日の都内のガッコなので)

千葉に御三家なんてあるのは初耳でしたがww
中学受験組の立場からあえて言わせてもらうなら
渋幕は間違いないとして(女子御三家と同レベルですし)
あとは、東邦・市川ですかね。

偏差値的にも、間違いなくこの3つが上位でしょ。
伝統なんて言い出したら、
渋幕なんてね~~?wwww

カキコを見ていると
皆さんも渋幕と東邦は当確で
あとは、市川か?秀英か?となっているようですが
将来的な観測も踏まえて
市川の方が一歩リードじゃないですか?

市川は、中高一貫を始めて間もないので
内進生の大学進学実績がこれから出てくれば
その差は歴然となると思いますがwww

さらに08年からの千葉高の中高一貫開始で
一番煽りを受けるのは、学区から見ても
秀英だと言われてますしね

将来性から見ても、秀英危うしwww
646 名前:名無しさん:2006/10/18 02:15
  なにも、秀英を叩かなくていいじゃないですか。
  大人げないですね。
  伝統で、渋幕までなんだと言いたいんですか?
  
  結局入学偏差値を見ると、結論として
  「市川も結局入学する生徒は偏差値50半ばだと言われました。 」
  です。
   渋幕1強ですよ。千葉はね。別に秀英を叩くこともないでしょ。
647 名前:名無しさん:2006/10/18 02:46
646です。

N研のR4偏差(合格率80%ライン)では
渋幕 65
東邦 59
市川 59
秀英 53
(高校受験用ならプラス10~15してくださいね。)
結局は渋幕1強ですよねw

渋幕はまだ開校して20年ほどの新設校ですので
伝統という意味ではこれから。と言う意味ですので
他意はありません。あしからず。
648 名前:名無しさん:2006/10/18 03:37

お試しは渋幕1校で十分でしょう。
秀英は一定の固定ファンがいるのでキープじゃない。

市川よりさらに人気化している芝柏、専松が市川を超えるのは確実ですね。
649 名前:名無しさん:2006/10/18 03:56
芝柏はマンモスでない所がいいですね。
650 名前:名無しさん:2006/10/18 06:29
>>648


そんなわけ無いじゃんか!
651 名前:名無しさん:2006/10/18 07:25
 「そんな分けないじゃんか」が、それが実は十分あり得るのですよ。
 私も受験関係の業者に知り合いがいますが、あり得るのです。
 とにかく、伸びきったところは来年は横ばいか低下、まだ伸びていない
 ところが伸びる余地があるんですよ。
 進学で生徒が一番その学校を選ぶ根拠にしているのが、意外に
 「大学進学」ではなく1位は「利便性」なのです。今時の若者の考えですか。
 
652 名前:名無しさん:2006/10/18 09:39
特に男子の場合スポーツに打ち込みたいので、同じエリアで本人に
合ってるいい学校でめいっぱい体を動かし鍛え勉強もしっかりという
希望が多いのではないかな…。確かに我が家も「利便性」で選んで
いる。いくら良くても、体育系の部活と両立できたほうがいい年頃。
東京の学校は、一日校ひとつしか受験しなかった。10時半には
バタン、寝てます。
653 名前:名無しさん:2006/10/18 11:44
都内の学校でスポーツに打ち込むとなると・・・・・

グランドは無い、設備はショボイ
654 名前:名無しさん:2006/10/18 12:11
家から近い
マンモスでない
偏差値50以上
実績まあまあ
無宗教
文系理系偏ってない
男女共学
付属でない

そなん私立中を選択
655 名前:名無しさん:2006/10/18 14:43
お教えしましょう。あなたこそ「公立中」が一番。
656 名前:名無しさん:2006/10/18 20:19
でもマンモスにすると、神奈川の桐蔭みたいになるそうだ。
この学校生徒数維持のために、単位制の高校にするとか。これ、
公立高校の真似です。私立が公立の真似をし始めたのです。
キャパの大きい学校というのは人口増の時は有効でしたが、今の時代にねェ・・・・
657 名前:名無しさん:2006/10/19 08:38
「千葉御三家だ」なんて言って慰め合いするよりも
有名大学進学率の低さについて、県内私学は真剣に考えた方がいいのでは?
(公立高はとっくに終わっているw)

渋幕でさへ、あの偏差値がありながら
同等クラス(または1ランク下)の都内や神奈川の学校に比べると
大学進学実績は、完全に見劣りしますしね。
(その他の学校は、言うまでもない)
658 名前:名無しさん:2006/10/19 08:49
千葉は温暖な気候でのんびりした県民性。
ガチガチの受験少年院は望んでいない、だからか結果に結びつかない。
マーチで十分です。
659 名前:名無しさん:2006/10/20 12:45
受験少年院は八千代松陰
660 名前:名無しさん:2006/10/20 13:17
早稲田に100人入ったとしよう。まず重複合格、つまり、一人で
3つの学部(商学部、政経、法学部)。推薦。商学部など入りやすい
学部に集中。この一人で受かった生徒は慶応にも合格。2つの学部合格。
すると、一人で5つ。でも数字は5人合格とみなす。寒気がするではないか。
この100人という数字を重複を除くと。予備校関係者に聞くとわずか
30人ではないかと聞く。3割である。
 学校はこの100人で評価されるのだから怖い。
しかし、そんな学校ばかりではない。卒業生の数に比して実数が多い
学校もある。もちろん私立です。「率」で見た方が賢明である。
 
661 名前:名無しさん:2006/10/20 16:16
市川で現役早慶合格は10人に1人だよ。
662 名前:名無しさん:2006/10/20 16:26
450人で45人か、単純に計算すると。1割だな。
663 名前:名無しさん:2006/10/20 23:34
上位50以内にいないと、現役・指定校推薦合格は厳しいんだよ。
その他400人は他私立並・・・・・・
664 名前:名無しさん:2006/10/20 23:37
御三家と言うと 同じ日(2月1日)試験日。って言うのが
条件になってますが
千葉御三家(?)には、そんなの関係ないですね。
渋幕と同じ試験日にしてる秀英は、
完全に、渋幕のおこぼれを諦めてるのでしょう(笑
と言うより、市川や東邦とぶつからないようにしてるのでしょうね。
渋幕志望者は、市川・東邦が滑り止めで
市川・東邦志望者の滑り止めが秀英。
東大に数年間1人も入れない学校なんてカスだからね~~(笑
665 名前:名無しさん:2006/10/21 02:26
うちの学校だって入ってる
666 名前:名無しさん:2006/10/21 03:54
 どなたか、この渋幕、東邦、市川、秀英の東大の合格率を
 教えてください。数ではありません。卒業生に対して何人入っているか
 その割合です。データを知っている方教えてください。
 ついでに、江戸取も。個人的には5%以下は進学校と見なしません。
667 名前:名無しさん:2006/10/21 13:26
市川は毎年、卒業者も多いのでインチキ。
秀英は数ではなくて東大などの率なら文句無く御三家。
668 名前:名無しさん:2006/10/21 14:48
東大が進学校の代表的指標であることは否定しないが、東大が全てであることは
真理でない。

少なくとも正確な数字を把握しろ。日能研ホムペ学校情報の現役進学数は参考になる。

話はそれからだ。
669 名前:名無しさん:2006/10/21 20:27
>>668

それなら市川は価値無いよ・・・・・・
670 名前:名無しさん:2006/10/21 23:26
  だから感情的にならないで、数字を示してくださいよ。
 2006年のもので。卒業生と東大合格者だけでいいです。
 ある時は四谷、ある時は日能研を引用しないで。割合を知りたいのです。
 私は東大がすべてと言ってはいません。ただ、早稲だって
 推薦が多い、高校側の発表、他大学との重複分等があり、あまり基準
 にしていないのです。なら、東大の合格率を見ようとなったのです。
 ちなみに、今月の経済雑誌に関東圏は東大合格が総じて低いそうです。
671 名前:名無しさん:2006/10/22 02:02
市川は9人。
672 名前:名無しさん:2006/10/22 06:34
    市川(450ないしはこれ以上
       卒業生をなぜか公表しない)東大 9(2%) 
                    早稲田が110人として(24%)
    渋幕(335人)  東大 26人  (8%)
              早稲田 188 (56%)

    東邦(287人)  東大 7人   (2%)
              早稲田 93人 (32%)

    昭和秀英(263人) 東大  0人  (0%) 
               早稲田 48人 (18%) 

    総じて千葉はレベルが低いですね。感想です。偏差値が一人歩きですよ。
    これでは。
673 名前:名無しさん:2006/10/22 06:40
東邦は東大より医学部思考の生徒が多い。
674 名前:名無しさん:2006/10/22 08:07
千葉御三家とか四天王とか、恥ずかしくも無く名乗れるのが凄い。
もっと謙虚になれよ!!
675 名前:名無しさん:2006/10/22 09:09
>>673

ふ~~ん。
で、千葉大医学部は毎年何人?
676 名前:名無しさん:2006/10/22 09:38
でも、東邦は付属の大学へ行く生徒が多いので、必ずしも千葉大
が多くなくても悪いことではないのでは。早稲田附属高校へ行くのは
多くは早稲田へ行くためでしょ。
677 名前:名無しさん:2006/10/22 09:44
今週号のダイヤモンド社から出ている、「Family」で昭和秀英が載って
います。お得な一貫校で、偏差値が53の割には早稲田、上智など
健闘しているとのことです。
 埼玉では開智、東京の渋谷教育などは合格率早稲田慶応が75%で
市川より偏差値が低いのですから、やはり東京ですね。
678 名前:名無しさん:2006/10/22 10:10
>>677  他に市川・専松・国女・日出・暁国・成田・志学館が出ていましたね。
679 名前:名無しさん:2006/10/22 10:40
暁星国際も東京校(飯田橋)はすごいのですが、卒業生の数の割には
東大の合格率はなかなかのものです。
680 名前:名無しさん:2006/10/22 10:43
暁国の東京校って?何???
681 名前:名無しさん:2006/10/22 13:39
ダイアモンド社から、そんなFamily なんて誌名の雑誌、出て無いよ。
682 名前:名無しさん:2006/10/24 09:38
プレジデント
683 名前:名無しさん:2006/10/24 10:22
どうせ、重複合格者数で選んでんでしょ。関係ないよ。
優秀者にたくさん受験させればいいことだから。
684 名前:名無しさん:2006/10/25 02:36
重複合格者数のカウントはすべての学校で行っていること当然でしょ。

千葉御三家(渋幕 市川 東邦)の早稲田、慶応、上智の現役合格率教えてほしい。
御三家というからには秀英未満の学校と比較し突出して良いよね。
都内は結構、千葉県内で知りたい。
685 名前:名無しさん:2006/10/25 03:26
>>684

市川に通う友達から聞いた話だけど、早慶は10人に1人。
上位50以内じゃないと厳しいって。
686 名前:名無しさん:2006/10/25 03:31
  学校の選び方 その1

 現役はそれぞれのHPで見れる学校もあります。それから重複合格の発
 表はもちろん、どこでもあります。こうした数字を除去したものは、
 内部の生徒さんから聞くしかないのです。推測や学校の一方的な
 発表では・・・。 
 なお、学校を選ぶとき、校舎の新しさ、設備の良さで選ばないこと。
 教育は「人」です。先生の出入りの激しい(退職等)学校も勧めません。
 外人が多くいるのも基準ではありません。TESLといって、英語を教える
 免許のない外人もいます。文法について答えられない外国人も珍しくあり
 ません。
 学校見学をしたら、先生方が胸を張って歩いているかも基準です。
 下向きは、「疲れている」証拠で、苦労している学校なのです。
 公立もバカにしないで下さい。最近はいい学校もあるので、マスコミに
 乗せられないこと。
 公立も、説明会ではなく、在校生から聞くといいでしょう。
 「進路のことは予備校へ」なんて言っている学校は避けること。
687 名前:名無しさん:2006/10/25 04:20
来年中学受験されるお子様の保護者様...
千葉受験までもうあと3ヶ月ありません。
お子様と一緒に残りの期間を頑張って、
受験に勝ち抜いてください!!
塾のテストの結果に左右されず、
後から後悔しないように、
やるべきことは、今しっかりとやっておきましょう。
あなたたちを応援します。。。
688 名前:名無しさん:2006/10/25 07:00
>>675 千葉大医学部 5人 その他国公立医学部 20人
689 名前:名無しさん:2006/10/25 10:59
東邦付属は、東邦医大に進む学生はどれくらいですか?
東大2% 千葉医学部8% 東京理科大39%  私立医学部17%
慶応12% と試算してみました。卒業生を340人としています。
付属にしては善戦しています。東邦病院(大森)は最近新築し情報開示を徹底させて
いるそうです。伸びて欲しい学校ですね。社会に貢献する学校は。
690 名前:名無しさん:2006/10/25 14:12
慶応12%は高すぎ、医学部?
691 名前:名無しさん:2006/10/25 14:26
千葉大医学部8%も水増し過ぎ。
692 名前:名無しさん:2006/10/25 14:54
東大2%も。
ありえない数字
693 名前:名無しさん:2006/10/25 21:17
693さん、あなたの学校は?卒業生数は。まず、教えて。
ご存じですか、%の出し方。
340人ですよ。東大9人だと? さー、計算式は? 計算してね。
もっとも私、東邦の関係者ではないので正確な卒業生数分からないけど。
今年の入学者数で判断しました。もう少し、少ないのかな。だと、合格率
上昇するけど。



このスレッドのレス数が残りあと7件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)