【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409908

算数文章題は方程式+植木算+ニュートン算で全て解ける

0 名前:名無しさん:2005/06/04 02:47
中学受験の算数の文章題は方程式(連立方程式を含む)+植木算+ニュートン算で全て解ける。
1 名前:名無しさん:2005/06/04 02:48
激しく同意
2 名前:なな4:2005/07/21 10:25
4科のまとめに別解をつけていったかぎりでは、植木算、ニュートン算もいらないと思っています.
それ以外の問題に出会えたら別です。ただし、登場人物(物体)が3つを超えると、線分図のほうが速い。
面積図のほうが速い出題もあります.図形もしかり。対角線にルートが出るところで、ただいまどのように別解をつけるか考えています.

ルートと3乗根…やらなきゃいけないのでせうか…悲
3 名前:なな4:2005/07/21 14:32
濃度とニュートン算、そういえば、理科の溶液の濃さとばねののびのところで
でますよね? そのときの解き方、解答を見るとやっぱり方程式なんですよね.

だから気をつけて年数をかけて方程式を(別の名逆算)を教えて、そのうえで
別のやり方として図示もできるようにしあげたいと…まにあいませんでした!
4 名前:名無しさん:2005/10/03 15:06
3+□=5みたいな問題と関連付けて解説すると、普通の方程式はわりと早く理解できるようです。
それに比べると、連立方程式はなかなか理解できないようです。
5 名前:132人目の素数さん:2005/11/07 01:33
理系大学生から中学入試の理系をみたらやっぱりやさしすぎますね。
それはやはり方程式を使い慣れているのと、理系独特のカンの良さからくるのでしょうね
6 名前:名無しさん:2011/10/10 22:56
○○算と中学・高校の数学の解法との対応

鶴亀算 連立方程式
7 名前:名無しさん:2011/10/10 22:56
昔の開成では方程式禁止だったようです。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)